スポンサーリンク
しろくま塾長
本を読むことで、知識湧いてくるし、好奇心も自然と生まれてきますよね。
「大人になったらこうなりたいな」とか、「わたしは将来こうしたい」ということも、本を通じて、夢が広がっていったり、情報も集まってくるのですが、
今回は本よりも分かりやす媒体があったので、ご紹介しておきます。
将来のことを考えることは良いことです。
中学生や高校生のみなさんは、
何で勉強するのだろう?
今の勉強は何の役に立つのだろう?
とか考えがちです。
今やっている勉強は必ず役に立つのですが、そんなことは中高生のときにはわからないのです。
でも、将来のことを考えていると、自然と自分に必要なことが見えてきます。
なりたい職業や、勉強したいことについて、見聞を広めていくと、今を大事に生きることができます。
毎日を充実させるためにも、興味が湧いたときにはいつでも調べることができるようにしておくと良いでしょう。
なりたい職業や興味がある勉強のことについて調べたいときには、こちらのサイトを参考にしてみてください。
なりたい職業・学びたい学問・取りたい資格の詳細はこちらから⇒
きっと何かが見つかるはず?
みなさんおお役に立てますように。
スポンサーリンク
スポンサーリンク