定期テスト対策

【社会で90点以上!】2週間前から始める定期テスト対策→中学生/高校生が暗記科目で評定5をとる方法

本サイトには大学のPRが含まれ資料請求できます
塾講師
塾講師
私は塾講師を務めている21歳の大学生です。

塾講師は生徒に勉強を教えることも重要な役割ですが、勉強方法を提案することも大きな役目です。

中高生だった頃の経験と、塾講師としての経験を上手く組み合わせた勉強法を紹介します。社会科目に対して大きな効果を発揮する勉強法ですが、応用すれば他の科目にも活用することが出来ます。

主に社会に関する勉強法です。ただ、暗記の要素を含む単元であればどの科目にも応用できます。

2週間前からの定期テスト対策→社会が90点以上、評定5に!

社会は基本的には定期テストの2週間前くらいから始めることをおすすめします。テスト勉強では、

  • 覚えられるための準備をする時間
  • 実際に覚えていくという時間 が必要となります。

そのため、定期テスト対策には、だいたい2週間は確保しておきたいのです。

私の勉強方法を実践すれば、社会で90点以上、評定で5を取ることが出来ます。もちろん、暗記が非常に苦手な中高生が70点、80点を狙ううえでも有効となります。

突き詰めていくとどんな子でも5を狙える可能性のある勉強法となっています。

中学生、高校生のどの学年の方にもオススメです。中学校の頃からこの勉強法を身につけておけば、その後高校に進学した後も活用し続けることが出来ます。

もちろん、これまで色々な勉強法を試したけど結果が出なかったという高校生にもおすすめです。究極的には100点すらしっかりと狙っていける勉強法なので高みを目指している場合にも非常に有効です。

自作問題で定期テスト対策の秘訣

この勉強法ではまずノートを一冊用意します。横書きのノートであれば基本的にどんなものでも大丈夫です。そのノートの各ページの中央に縦線を引きます。それぞれのページを半分に分けるイメージです。

半分に分けたページの左側には一問一答式の問題を書いていきます。大切なことは問題は自分のオリジナル問題を作るということです。問題作成する際のポイントは、まず先に答えを考えておくこと。解答に合わせて問題を作ることが有効です。

例えば、その単元において「国風文化」という語句が重要である場合です。

「国風文化」についての教科書の記述を見ます。教科書には「894年に遣唐使が廃止されたことで、日本独自の国風文化が栄えることになりました」と記述されているはずです。

これを「894年に遣唐使が廃止されたことで栄えた日本独自の文化とは?」というように書き換えてノートに記していきます。ポイントは一問一答の形式を取ることと、問題文を教科書の記述に対応させるということです。

一問一答の形式にするのはその問題で扱っている語句を明確にするためです。定期テストでは教科書の文面がそのまま出題されるということも多く、効率的に覚えるためには教科書の記述をベースに問題を作るのが有効です。

左半分に問題を書いたら、右半分には答えを書きます。問題作成をテスト範囲分完成させます。問題作成が完成したら次は答えを書いた右半分を伏せて、左側の問題文だけを見て解いていきます。

解いたらすぐに答え合わせしてください。これを5回ほど繰り返せば、ほとんどの問題に正解できるようになっているはずです。何故この方法で覚えられるのかですが、その秘密は問題作成にあります。

この勉強法では問題作成に時間をかけます。問題を作るうえであれこれと教科書を読み込み、教科書の言葉をかみ砕いて問題文にしていくので非常に印象に残りやすいのです。

問題作成を終えた段階で半分くらいは問題に答えられる、というケースも十分考えられます。作成したノートは定期テスト後も大学入試勉強用としても活用できます。

社会や暗記科目が得意になる勉強法→注意点は?

問題作成を自分で行うことが非常に大切です。プリントなどの問題をそのままノートに書き写すのではありません。確かに書き写しても一定の効果はありますが、自作した場合に比べると印象に残りにくい結果となります。

教科書と文言はそっくりでも良いのです。とにかく自分で問題作成することをお勧めします。問題を作成後に、問題を解いて覚える作業に入るので、問題を作ってそれで満足してしまわないようにしましょう。

ノートに書く字はそれほど丁寧でなくても構いません。自分で解くためのノートなので自分で読めればOKです。

あわせて使うと効果的な教材は?→スタディサプリ

スタディサプリは理解しづらい箇所、分からない部分を理解する為に非常に有効な学習ツールとなります。理解しているか、理解していないかでは暗記効果に大きな差が出ます。

理解しているほうが必然的に覚えやすくなります。だから動画の講師の方が話して教えてくれるスタディサプリが良いのです。耳と頭に残りやすいのです。純粋に動画授業として楽しむくらいの感覚で、気軽に授業を聞くと記憶に残りやすくなります。

 スタディサプリが良いところ

スタディサプリの授業は、一流講師が解説してくれていて評判が良いのですが、映像とわかりやすい解説が伴うのです。目と耳の両方で脳味噌を刺激しつつ学べることは大きなメリットです。

独学で勉強していると目からの情報が大半になります。しかし、人間は出来るだけ多くの感覚を刺激した方が頭に残りやすい。記憶に残りやすいといわれています。スタディサプリでは視覚と聴覚の両方で学べます。加えて教科書に載っていないような知識やノウハウも得られるのでまさに最適な学習ツールと言えます。

定期テスト対策の勉強を頑張ろう!

勉強を好きな中高生は少ないものです。でも不思議なものでクイズが好きな中高生は多いのです。問題に答えるという点では違いはありません。

でもテストと聞くだけでテンションが下がる子も少なくありません。

しかし、テストもクイズと同じく皆が間違えそうな問題に正解して嬉しい、バチっと答えられて楽しいという要素を持っています。勉強を楽しむことは難しいかもしれませんが、テストは準備の出来るクイズだと思って出来るだけ楽しもうとしてみると見える世界が変わるかもしれません。