在校生の生の声です。大学選びの参考にしていただけると嬉しいです。
\無料で比較検討!/
複数資料請求すると図書カードが貰えます!
拓殖大学・外国語学部とは?
拓殖大学の外国語学部には「英米語・中国語・スペイン語」の3つの学科があるところ、今回はスペイン語学科についてまとめてみました。
スペイン語学科では必修科目の8割程がスペイン語にまつわる授業です。単語・文法・会話は勿論のこと、
- スペイン語でのプレゼンテーション
- スペインの歴史
についても必修科目で勉強します。拓殖大学では大半の学生がスペイン語を勉強するのが初めてとなりますが、1年生からみっちりと勉強していくので、授業に遅れないことが第一の目標となります。
偏差値・難易度・競争率・合格最低点は?
全学部統一・偏差値 | 駿台予備校⇒合格目標ライン『40』 |
河合塾⇒ボーダーランク『40』 | |
難易度 | |
競争率 | 受験者58⇒合格40(1.5倍) |
合格最低点 | 204/300 |
学費・授業料・奨学金
入学金 | 200,000円 |
年間授業料 | 787,000円 |
その他費用 | 260,900円 |
入学手続時・必要納入金額 | 854,400円 |
奨学金 | 拓殖大学では、学費が減免される「特別奨学生奨学金」など多くの奨学金制度があります。 |
入試科目・選考方法
全国(後期)試験・統一試験、3月試験
- 国語(100)
- 英語(200)
2月試験(A/B/C)
- 国語(100)
- 英語(100)
- 外国語・地歴・公民・数(100)
共通テスト(センター試験)利用・1期(2教科型)
- 外国語(250)
- 国語・地歴・公民・数(100)
共通テスト(センター試験)利用・1期(3教科型)
- 国語(100)
- 外国語(250)
- 地歴・公民・数・理(100)
共通テスト(センター試験)利用・2期
- 外国語(200)
- 国語・外・地歴・公民・数(100)
学長推薦試験(公募)/AO入試
- 第一志望
- 書類審査
- 日本語適正
- 面接
- その他
※詳細は拓殖大学から資料をお取り寄せのうえ確認してください。
拓殖大学外国語学部の就職先は?
わたしの場合は、外資系広告代理店に就職したのですが、英語に加えてスペイン語もできるということで重宝してもらえました。
今の時代は日本語と英語ができれば良い会社に就職できるでしょうが、スペイン語も加われば、選べる会社数も広がります。
スペイン語圏の国と事業をしている会社もありますので、就職先として視野に入ります。
なお、同級生の就職先としては、日本航空、星野リゾート、パナホームなどがあります。
拓殖大学・外国語学部を徹底評価!
学べることは?
スペイン語学科では1年生から4年生でほぼ全ての文法と、かなりの量の単語が覚えられます。
加えてネイティブの先生も多数在籍していて、必ずその先生方の授業も受けるので、会話力も4年間で身につきます。
留学制度もあるので、留学すれば卒業までにはかなりスペイン語をマスターできます。
取得できる関連資格
- 教職(英語・中・イスパニア)
- その他
拓殖大学に入学後の生活は?
拓殖大学のスペイン語学科では、課題提出が他の学科と比べても多いです。多くの学生はスペイン語の知識がほぼゼロの状態からのスタートになるので、課題にかなり時間を取られます。
大学生なので遊んだりバイトもしたいですが課題に追われます。遊び、バイト、課題でスケジュールが埋まるので、大学生活がとても充実してると感じるでしょう。
併願先の大学・学部は?
わたしの場合は「神田外語大学・外国語学部・スペイン語学科」を併願しました。
神田外語大学と比べて面接がとても厳しかったように思えます。拓殖大学はスペイン語学科の先生達自身が、入学したら勉学が中心になるということを理解しており拓殖大学を選択するという覚悟を確認してきたりします。
直接合否に関係しているのかどうかはわかりませんが、拓殖大学の面接は少し厳しく感じました。
拓殖大学・外国語学部の評判・口コミは?
課題や予習復習をしないと留年してしまうという状況と、学生なのでバイトしてそのお金で遊びたいという欲があったので、それ以外をしている暇がありませんでした。
大学生活を無駄に過ごすことなく生活できました。
でも先生たちは甘くありません。最初からみっちりとスペイン語を教えてきます。
しっかりと予習復習できるという勉学に対する意欲がないと少々きつい学部になります。
中には先生の質問に答えられない人は欠席扱いになるなんて先生もいますので、大学生活の中心は勉学になることは間違いないかと思います。
勉学面でかなり厳しいですが、同時に他の大学、学部では味わうことができない充実感があるのではないかと思います。厳しすぎて、息抜きする時間がないというのが辛く感じてしまうときもあります。
自分にあった大学と学部選びをするために!
納得のいく進路選択をするためにも「自分は何のためにその大学に行くのか?」しっかり考える必要があります。
まず必要となるのは「大学の情報」です。
大学配布の資料や願書には、重要な情報が満載ですから、 気になる大学の資料を取り寄せることからはじめてみましょう。
\キャンペーン期間は図書カードが貰える /
大学資料と願書が手元にあるとやる気が出ます。直前期になってからの収集では焦ることも。
オープンキャンパス、大学説明会、留学に関する情報や、在学生の声、特待生入試、入試・受験に関する最新情報が満載です!
その他の評判・口コミ
↓↓口コミにご協力お願いします!↓↓
[shinobi-reviews id=”2″]