大学選びの参考にしていただけると嬉しいです。
\無料で比較検討!/
複数資料請求すると図書カードが貰えます!
東京藝術大学・音楽学部楽理科とは?
東京藝術大学音楽学部には、7つの学科があります。
- 作曲科
- 声楽科
- 器楽科
- 指揮科
- 邦楽科
- 楽理科
- 音楽環境創造科
今回は「楽理科」についてまとめています。まずは楽理科という名称の由来からです。
20世紀の半ばでは、研究のことを「楽理」と呼んでい他ので、この学科名になったのだと思いますが、音楽学(musicology)を勉強する、と言えば分かり易いかもしれません。
「音楽の○○を研究する」、その○○を勉強するのに、最も適した環境にあるのが楽理科だと思います。
○○は、3年くらいかけて自分でやりたいことを見つけていくことになります。学生は必ず、西洋音楽、日本音楽、東洋音楽、音楽美学などの概説を学ぶことになり、ひとつの分野に偏らない音楽とのかかわり方を身につけます。
音楽について学修するにあたっては、当然いろいろな音楽を自分でやってみることも必要です。副科実技の充実度はどこの音大にも負けていません。副科実技の方面でプロになっている人がチラホラいますが、どの方も音楽界全体で高い評価を受けています。
なお、楽理科は「卒業論文」が必修です。
▼机に大学資料を置きながら勉強すると、やる気が上がります
▼いざ「受験しよう」と決意したときも願書提出に焦りません!
\期間中1000円分のプレゼントが貰える!/
東京藝術大学・音楽学部楽理科の偏差値・難易度は?
偏差値 | 共通テスト得点率 | ||
美術学部の偏差値 | 65.0 | 51%~89% | |
音楽学部の偏差値 | 57.5 | 55%~80% |
東京藝術大学・音楽学部楽理科の学費・授業料・奨学金
入学金 | 338,400円 |
年間授業料 | 535,800円 |
その他費用 | 124,660円 |
入学手続時・必要納入金額 | 463,060円 |
奨学金 | 東京藝術大学では、「東京藝術大学奨学金制度」のほか、各種奨学金制度を用意しています。 |
▼机に大学資料を置きながら勉強すると、やる気が上がります
▼いざ「受験しよう」と決意したときも願書提出に焦りません!
\期間中1000円分のプレゼントが貰える!/
東京藝術大学・音楽学部楽理科の入試科目・選考方法
入試においては、
- 専攻実技等・音楽に関する基礎能力検査
- 副科実技等
- 面接(作曲科、邦楽科及び音楽環境創造科の志願者のみ)
- 出身学校長から提出された調査書
- 大学入試共通テスト(センター試験)の成績
が総合的に判定されます。大学入試共通テスト(センター試験)においては、各学部学科(専攻)が定める所定の教科/科目を受験する必要があります。
入試科目の詳細は、必ず東京藝術大学の資料で確認してください。
※詳細は東京藝術大学から資料をお取り寄せのうえ確認してください。
東京藝術大学・音楽学部楽理科の就職先は?
東京藝術大学の音楽学部を卒業した方は、音楽関係の仕事を志望される人が多いと思います。
わたしの場合は高校の教員となりましたが、芸大の学生時代には、ひーこら言いつつ、いろんな音楽に触れて鍛えられたことが、教員になったときに役に立っています。
東京藝術大学・音楽学部楽理科を徹底評価!
学べることは?
東京藝術大学の楽理科では、音楽の、広さと深さを学びました。
1年生と2年生では「西洋音楽史・東洋音楽史・日本音楽史・音楽美学・音楽民族学・音楽理論」という6分野について学習したりもします。
音楽の好き嫌いや、よしあしを取っ払って、不偏の立場で音楽と向き合うことができたことは良い点です。
のちに高校教員になったときに、生徒たちの好きな音楽もスムーズに受け入れることができました。
取得できる関連資格
- 教員免許
東京藝術大学に入学後の生活は?
楽理科では「ドイツ語」か「フランス語」の授業を2年間とらなければいけないのが、大変でした。わたしは電子辞書を使いながら勉強していました。
ガムラン・シタール・雅楽の授業は大変ですが、楽しかったです。高校時代に合奏の機会があった学生は、アンサンブル系の実技を楽しんでいました。
昔はクラブ活動も盛んでしたが、今は取手キャンパスができて、美術学部の一部が引っ越してしまい、小さい大学がさらに小さくなってしまったので、生き残ったのはバッハカンタータクラブぐらいではないでしょうか。
東京藝術大学・音楽学部楽理科の併願先の大学・学部は?
現在の併願先の大学は、
- 武蔵野音楽大学音楽学部音楽総合学科音楽学コースか、
- 上野学園大学音楽学部ミュージック・リサーチコース
になるでしょう。他の音楽大学では、純粋に音楽学を扱っている学部はないように感じられます。わたしの場合、私立の音楽大学に進学するだけの経済的な余裕がなかったので、併願は文学部でした。
東京藝術大学・音楽学部楽理科の評判・口コミは?
「ソルフェージュ」「和声学」「ピアノ」のレッスンも受けていました。高校3年の1年間は、休日返上でレッスンに明け暮れていましたが、今思うと、よくもったと思います。併願大学の受験後にはホッとして倒れてしまいましたが、そこまで頑張りきれたのも、音楽に対する愛情ゆえと思います。変にたくさんの知識を持っていないほうがよさそうです。
わたしは同期生の中でも小論文は書けないし、ピアノは苦手だし、音楽史のこと、日本音楽のことが頭に入っていませんでした。合格できた理由はよくわかりませんが、将来性がありそうだな、と思われたのかな?と推測しています。
東京藝術大学に資料請求してみよう!
納得のいく進路選択をするためにも「自分は何のためにその大学に行くのか?」しっかり考える必要があります。
まず必要となるのは「大学の情報」です。
大学配布の資料や願書には、重要な情報が満載ですから、 気になる大学の資料を取り寄せることからはじめてみましょう。
\キャンペーン期間は図書カードが貰える/
大学資料と願書が手元にあるとやる気が出ます。直前期になってからの収集では焦ることも。
オープンキャンパス、大学説明会、留学に関する情報や、在学生の声、特待生入試、入試・受験に関する最新情報が満載です!
その他の評判・口コミ
↓↓口コミにご協力お願いします!↓↓
[shinobi-reviews id=”2″]
学校案内や願書は無料で取り寄せる事ができます。早めに手元に置いて大学がどんな学生を求めているのか知ることは大事です。
特に小論文のある大学や書類の提出が多く要求される大学では、早めに大学の建学精神などをチェックしておきましょう。