高知工科大学 学部学科の偏差値・難易度・学費、入試科目、評判、就職先

めざせ!【高知工科大学】経済・マネジメント学群⇒ 学費、偏差値・難易度、入試科目、評判をチェックする!

本サイトには大学のPRが含まれ資料請求できます
卒業生の千春です。
卒業生の千春です。
高知工科大学「経済・マネジメント学群」の卒業生です。学校の生の情報を纏めてみました。

大学選びの参考にしていただけると嬉しいです。

\無料で比較検討!/

学校はたくさんありますが、1番大事なことは自分に合った学校を選ぶことです。

複数資料請求すると図書カードが貰えます!

高知工科大学「経済・マネジメント学群」とは?

高知工科大学の「経済・マネジメント学群」は、平成27年度に新設された”マネジメント”を本格的に学べる経済・経営系の学部です。

現代社会において必要不可欠な”マネジメント”を核に、マネジメントと緊密なつながりを持つ経済・経営・情報コミュニケーション技術などを体系的・本格的に学べます。

「経済・マネジメント学群」では、主に経済・経営に関する勉強をします。

簿記や会計、商品、ブランドに関しては当たり前にいろんな角度から学べます。

ただ座学だけでなく、運営をして成果を出す体験学習もありほかの学部では体験できないことができます。

後は株価の授業など、現代のニーズに合わせた授業が多いのが特徴的です。

特に3年生からのゼミで自分の興味のある事柄を学ぶことができるので、楽しいです。

高知工科大学「経済・マネジメント学群」の偏差値・難易度・競争率・合格最低点は?

偏差値駿台予備校⇒合格目標ライン『ー』
河合塾⇒ボーダーランク『47.5~52.5』
難易度
競争率
合格最低点一般入試前期日程A 695.0/1200
一般入試前期日程B 684.8/1000
一般入試前期日程C 755.6/1200

一般入試後期日程 563.8/800

高知工科大学「経済・マネジメント学群」には、元々は経済を勉強したいために入学しましたが、結果途中で経営の楽しさに気づきゼミ等はブランドマネジメントを学びました。

入学してからやりたいことを見つけれることが出来たので、良い大学だと感じています。

「経済・マネジメント学群」の入学難易度は「4/5点」です。

県内推薦であったため、入学すること自体はさほど難しかったわけではないです。

入学してからやりたいこと、目標があり、そこを面接で伝えれることができれば、おそらく大丈夫です。

面接に関しては当たり前ですが、

「学部の特徴、その特徴に対して自分がどうしたいのか」
「なにを学びたいのか」

をはっきりと先生に伝えることが1番です。

長々と話をするのではなく要点をまとめて話をして下さい。

高知工科大学「経済・マネジメント学群」の学費・授業料・奨学金

入学金高知県内在住者 150,000円
高知県外在住者 300,000円
年間授業料535,800円
その他費用

54,660円

入学手続時・必要納入金額

奨学金

高知工科大学では「トミナガ奨学金」という奨学金制度のほか、多くの奨学金が用意されています。

高知工科大学の学費は安いと思います。

国公立大学になってからの話ですが、だいぶ学費は安くなりました。現在は「経済・マネジメント学群」だけキャンパスが離れてますが、高知工科大学自体の建物も綺麗ですし、パソコン・図書館の設備も充実しています。

全て24時間使い放題で、特に図書館は地域の方も利用されるほどジャンルも豊富で、テスト期間中は利用している学生が多いです。

キャンパス内に寮もありますが(1年間)家賃も安く最初はすごく助かると思います。

机に大学資料を置きながら勉強すると、やる気が上がります
いざ「受験しよう」と決意したときも願書提出に焦りません!

\キャンペーン期間は図書カードが貰える /
高知工科大学の資料と願書を取り寄せる≫

大学2年生
大学2年生
大学入学にはお金の話が切り離せません。学費・奨学金などのお金の話しを家族とするときに、大学の紙資料が役立ちました。

高知工科大学「経済・マネジメント学群」の入試科目・選考方法

一般入試(前期日程)A方式

共通テスト(センター試験)

  1. 国(200)
  2. 英(リスニングを含みます)・独・仏・中・韓から1科目選択(200)
  3. 地歴・公民から2科目選択(100×2)
  4. 数(100)
  5. 理(100)

個別学力試験

  1. 英語(200)
  2. 国・数・地歴から1科目選択(200)

一般入試(前期日程)B方式

共通テスト(センター試験)

  1. 国、地歴・公民、数、理、外国語から3教科3科目選択(200×3)

個別学力試験

  1. 英語(200)
  2. 国・数・地歴から1科目選択(200)

一般入試(前期日程)C方式

共通テスト(センター試験)

  1. 国(100)
  2. 地歴・公民から2科目選択(50×2)
  3. 数(100)
  4. 理(100)
  5. 英(リスニングを含みます)・独・仏・中・韓から1科目選択(100

※数学・外国語のうち高得点を400点とします。

個別学力試験

  1. 英、数から1科目選択(400)

一般入試(後期日程)

共通テスト(センター試験)

  1. 国(200)
  2. 英(リスニングを含みます)・独・仏・中・韓から1科目選択(200
  3. 数、地歴・公民から1科目選択(200)

個別学力試験

  1. 英、数から1科目選択(200)

 

高知工科大学「経済・マネジメント学群」の就職先は?

高知工科大学「経済・マネジメント学群」を卒業すると、銀行、証券会社、保険会社に就職する人が最も多くて、アパレル系に就職する人も多いです。

アパレルが多い理由は、将来経営に携わりたいと考える学生が多いため(親が経営者の人も多いため、将来継ぐことを考えている)です。

就職活動においては、大学に企業がきてくれるので、いろんな業界から会社を選びやすいです。

また県外受験する際に交通費など決まった額の助成金が貰えたので助かりました。

私の知り合いの就職先は下記です。

住友林業、東建コーポレーション、セキスイハイム東四国、タカラスタンダード、富士ゼロックス、ユニ・チャームプロダクツ、高知トヨタ自動車、リクルートライフスタイル、昭和システムエンジニアリング、高知放送、四国放送、四国電力、東日本旅客鉄道、大阪府教育委員会、日本銀行、日本年金機構

高知工科大学「経済・マネジメント学群」を徹底評価!

「経済・マネジメント学群」で学べることは?

高知工科大学「経済・マネジメント学群」では、主に経済や経営に関する知識を身につけることができます。

ブランド・商品・簿記はもちろん、他学科のプログラミングに関する授業も合同で受講出来るので幅広い知識を身につけれると思います。

文系だけでなく意外と理系の授業も多いです。

取得できる関連資格

  • 教職(数・公・社)
  • その他

高知工科大学「経済・マネジメント学群」で、最初に取る資格は簿記でしょう。

簿記の単位自体も1年間で3級取れば単位取得、2年目で2級取れば単位取得など決まってました。

後は秘書検定などを女性は取られる方も多かったです。

高知工科大学に入学後の生活は?

高知工科大学に入学する県外の方は寮に入られる方が多く、または大学の周りで生活されます。

キャンパスは市内からは遠いのでかなりの田舎です。

おしゃれなカフェ等は最近増えてきましたが、車がないと不便な生活になるので買うことをオススメします。

一方高知工科大学「経済・マネジメント学群」は市内に移動になったので交通面ではとても便利で、なんでも揃ってる場所です。

アルバイトも探しやすく最近図書館もできたので、学習する上で便利です。

併願先の大学・学部は?

私の併願先は「松山大学経済学部」です。

立地等をくらべると圧倒的に松山大学の方が若い学生へのメリットは多いです。高知より都会で住みやすいためですが、

田舎ならではの地域交流に魅力を感じたこと、経済を学ぶだけでなく少し興味のあった経営を学べる部分、授業の幅広さが魅力の部分だと思い高知工科大学にしました。

4年間の中で自分の将来を明確にしたい方にはオススメです。

高知工科大学「経済・マネジメント学群」の評判・口コミは?

卒業生
卒業生
情報社会の今大学の情報はたくさん得ることができると思いますが、「経済・マネジメント学群」では地域社会をとても大事にしてます。地域交流も多く、授業も地域にむけたものを実施参加することもかなり多くなります。それを知った上で面接等でもアピールすること、逆にそこが楽しくなければ高知工科大学は少し合わないかもしれないので選ぶ上では注意しておいて下さい。
卒業生
卒業生
1番は授業環境に満足しています。大きい学校は他学科との交流も少ないと思いますが、他学部とも一緒に授業を受けることも多く、より幅広い選択肢の中より自分の得意なことやりたいことを探すことができます。高知工科大学に入学前まではマネジメント学部以外の授業に特に興味もなかったです。4年間でたくさんの経験ができたことと、自分の将来の夢を叶える準備ができたことにとても満足しています。

高知工科大学に資料請求してみよう!

納得のいく進路選択をするためにも「自分は何のためにその大学に行くのか?」しっかり考える必要があります。

まず必要となるのは「大学の情報」です。

大学配布の資料や願書には、重要な情報が満載なので、 気になる大学の資料を取り寄せることからはじめてみましょう。

\キャンペーン期間は図書カードが貰える /
高知工科大学の資料と願書を取り寄せる≫

大学資料と願書が手元にあるとやる気が出ます。直前期になってからの収集では焦ることも

留学に関する情報や、在学生の声、特待生入試、入試・受験に関する最新情報が満載です!

その他の評判・口コミ

↓↓口コミにご協力お願いします!↓↓

まず☆印5段階で総合評価した上で、「入学難易度」「学生生活」「就職力」それぞれについて5段階評価した後、受験生に向けて、この学部の良さを語ってください!

[shinobi-reviews id=”2″]

どの大学・学部にするか悩んでいませんか?

学校案内や願書は無料で取り寄せる事ができます。早めに手元に置いて大学がどんな学生を求めているのか知ることは大事です。

特に小論文のある大学や書類の提出が多く要求される大学では、早めに大学の建学精神などをチェックしておきましょう。

\キャンペーン中は図書カードあり/気になる大学の資料を請求する!

 

やる気がなくなった時も手元に学校案内があればモチベーションの維持にもなりますよ!