同志社大学 学部学科の偏差値・難易度・学費、入試科目、評判、就職先

めざせ!【同志社大学】政策学部政策学科の難易度は?⇒評判、偏差値・学費、入試科目を確認する!

本サイトには大学のPRが含まれ資料請求できます
卒業生の峰田です。
卒業生の峰田です。
同志社大学政策学部/政策学科の卒業生です。在校生だけが知っているリアルにヤバい情報を話します。

大学選びの参考にしていただけると嬉しいです。

\無料で比較検討!/

学校はたくさんありますが、1番大事なことは自分に合った学校を選ぶことです。

複数資料請求すると図書カードが貰えます!

同志社大学政策学部/政策学科とは?

同志社大学の政策学部政策学科は「何をしているのかよくわからない」と思う方は沢山います。具体的に何を日々勉強しているのかというと、例えば地域活動に密着した企画の政策です。

京都の「今出川」という土地にキャンパスが構えていますので、左京区の街おこしの活動に積極的に関わっていきます。同志社大学の政策学部は社会となら繋がりが強い学部です。高校生時代の文系、理系関係なく活動が好きな人にオススメの学部です。

政策学部は2004年に新設された比較的新しい学部なのですが、実際の中身は、法律、政治、経済、商学という社会科学系の学部のよせ集めと言った感じです。社会科学系教養学部とでもいった方がいいのではないでしょうか。

同志社大学/政策学部/政策学科の偏差値・難易度・競争率・合格最低点は?

偏差値駿台予備校⇒合格目標ライン『54~55』
河合塾⇒ボーダーランク『57.5』
難易度
競争率2017⇒2.8倍、2018
合格最低点

全学部:393/550
学部個別:372/500

同志社大学の政策学部/政策学科の受験難易度は「3/5点満点」です。同志社大学の文系学部の中では受験で要する偏差値は高いレベルにはありません。オーソドックスな英語が出ますし、国語も読みやすい文章ですから大きな点数配分にある記述式の問題を落とすと痛いところです。

とは言っても、同志社大学自体が西日本の私立大学では最難関レベルなので甘く考えてはいけません。それなりに勉強しなければ合格は難しいと思います。合格者を見ると英語が得意な学生が多いです。

在校生満足度は「4/5点満点」です。何か企画したいと熱意に溢れる学生の輪に入ることができます。非常に充実した毎日を送ることができるでしょう。

経済、政治、法律、商学と社会科学系がなんでも学べる学部なので、好きなように時間割を作成することができます。また、起業する学生が他の学部に比べると多いように思えます。

同志社大学/政策学部/政策学科の学費・授業料・奨学金

入学金200,000円
年間授業料828,000円
その他費用

156,000円

入学手続時・必要納入金額

692,000円

奨学金

同志社大学では「同志社大学奨学金」という奨学金制度のほか、多くの奨学金が用意されています。

同志社大学の政策学部/政策学科の学費は安いです。関西の私立大学は、全国的に見ても私大の中ではかなり学費は安い方です。同志社大学はキャンパス内の施設は大学の中でも上位レベルに入ると思うので、利用しましょう。

家と教室との往復だけだと高く感じるのでしょうが、これだけ幅の広い学問の専門家をそろえ、施設もそろっているのです。体育会やサークルの施設も充実しているので、活動する学生にとってはなおさらのことと言えるのではないでしょうか。

机に大学資料を置きながら勉強すると、やる気が上がります
いざ「受験しよう」と決意したときも願書提出に焦りません!

\期間中1000円分のプレゼントが貰える!/
同志社大学の資料と願書を取り寄せる≫

大学2年生
大学2年生
大学入学にはお金の話が切り離せません。学費・奨学金などのお金の話しを家族とするときに、大学の紙資料が役立ちました。

同志社大学/政策学部/政策学科の入試科目・選考方法

一般選抜入試/全学部・学部個別日程

  1. 国語(150)
  2. 英語(200)
  3. 地歴・公民・数(全学部200、学部個別150)

共通テスト(センター試験)利用入試(4科目)

  1. 国語(200)
  2. 英語(250):リスニングを含みます。
  3. 数学(100)
  4. 地歴・公民・数・理(100)

※個別試験は行われません。

共通テスト(センター試験)利用入試(3科目)

  1. 国語(200)
  2. 英語(200):リスニングを含みます。
  3. 地歴・公民・数(200)

※個別試験は行われません(詳細は資料請求のうえご確認ください)

同志社大学政策学部/政策学科の就職先は?

同志社大学「政策学部」政策学科の卒業生は、公務員になる方が圧倒的に多いです。同志社大学は西日本地域全般から学生が京都にやってきます。政策学部で学んだ企画立案術をいかにして自分のものにして仕事に発揮できるか考えた時、公務員がいいと考える学生は多いようです。

学内には公務員試験についてのチラシがたくさんあります。学内の就活センターに行けば合格者の勉強方法なども書いてあり、助かりました。

私の友人は、大手企業(3大メガバンクや京都銀行、パナソニック、日本生命など大阪が本社の会社が特に多い)や、国家・地方公務員や、NPO、NGO、国際機関などで活動しています

政策学部自体は新しい学部ですが、同志社大学自体が関西や西日本では最強クラスなので、OBやOGが親身に相談に乗っていただける確率が高いといえます。

同志社大学「政策学部」政策学科を徹底評価!

同志社大学「政策学部」で学べることは?

同志社大学の政策学部政策学科は、いかにして、地域の人に密着して街をよくしていくかを学びます。学びはそれだけではありません。企画立案に至るアプローチ方法が他の分野の勉強にすごく役立ちます。

物事の共通性を見出すことがすぐにできる学生が多いことから、よくわかると思います。政治、経済、法律、商学という社会科学系の学問が一通り学べます。

同志社大学「政策学部」で取得できる関連資格

同志社大学の政策学部政策学科には、特定の資格のための講座がオプションであります。学部関係なく合同の授業です。

同志社大学政策学部では、小学校教諭一種、中学校教諭一種(社会)、高等学校教諭一種(公民)、図書館司書、学校図書館司書教諭、博物館学芸員といった資格が取得可能です。

同志社大学「政策学部」に入学後の生活は?

同志社大学の政策学部政策学科の学生には、活発な人もいればおとなしめの人もいます。各自がそれぞれの趣味に没頭しているの感じです。

学生全般に共通していることは、友達との繋がりが非常に強いということ。放課後は一人暮らしをしている学生の家に頭って勉強したりもしています。鴨川がキャンパスの近くにあるのでそこで黄昏たりすることが好きな学生もたくさんいます。発想を促してくれる土地ならではの遊びではないでしょうか。

政策学部の学生は、他学部に比べて起業する学生が多いです。政策学部では課外活動をする時間が多いので、部活、サークル、アルバイト、旅行、恋愛と、なんでも精力的に活動している学生を見受けます。

大学は言われたことをロボットのようにこなす場ではありません。これでなければならないというような固定観念は意味がありません。自ら行動する学生にとっては魅力的な環境と言えるでしょう。自由を、謳歌しましょう。

※今出川という京都の真ん中に近い場所で4年間学ぶのですが、京都御所は向かいにあり、地下鉄今出川駅に隣接しているので、環境はかなりいいです。やりたいことがある方にとっては魅力的な場です。

併願先の大学・学部は?

同志社大学の政策学部政策学科の受験生は「関西大学経済学部」を併願受験することが多いです。

同志社大学の受験レベルより若干下がりますが関西大学は併願校として多いです。関西大学の中でもオーソドックスな問題を出してくる経済学部は人気です。

しかし、同志社大学は学部間で違った傾向の問題が出ることはあまりないので、むしろ併願受験する場合は、同志社大学内での学部間併願。受験をする上でよい選択になると思います。勉強方が変わらなくていいからです。

その他ですと、京都大学・大阪大学・神戸大学あたりを受験する方が多いです。滑り止めは立命館大学が妥当でしょう。

政策学部は「法律、経済、政治、商学」を一通り学べる学部ですので、同志社大学の「法、経済、商学部」を受験するのも、ありです。

同志社大学は入学試験には学部ごとの特徴がそれ程ありません。パターンが一緒です。そのため出題傾向がつかみやすいので、他の大学を受験するよりも同志社で数学部受験した方がいい場合もあることを念頭に置きましょう。

同志社大学政策学部/政策学科の評判・口コミは?

卒業生
卒業生
同志社大学の政策学部政策学科は、基本的には活発に活動することになります。座学は他学部と比べると少ないと言えます。

ですから、特に〇〇を勉強したいと思っていない学生には向いている学部ですが、法律を学びたい学生にはあまり向いていません。受験をする際には自分が何をしたいのかをしっかり考えて学部を決めないと入ってからでは遅すぎます。英語は重視して勉強しましょう。

卒業生
卒業生
同志社大学の政策学部政策学科は他の大学にはない、社会との繋がりを重視した学部です。大学で座学ばかりしたくない!といった方にはオススメの学部。自分が大学時代に得ることができた知識を社会に出た瞬間に発揮できることが特徴です。政策学部であなたの眠っている潜在的な才能を引き出しましょう。情熱に溢れた学生があなたを待っています。
卒業生
卒業生
同志社大学自体が自由度が高い大学です。学部間の壁は他大学に比べるとあまりありません。政策学部に合格できるに越したことはありませんが、同志社大学の他学部に入ることになっても、単位の互換性はあるので、他大学に入学するよりも、同志社大学の他の学部に入学した方がお得だと思います。幅広い学問を一通り学びたい方にとっては最高の環境と言えるのではないでしょうか。

同志社大学の情報を集めよう!

納得のいく進路選択をするためにも「自分は何のためにその大学に行くのか?」しっかり考える必要があります。

まず必要となるのは「大学の情報」です。

大学配布の資料や願書には、重要な情報が満載ですから、 気になる大学の資料を取り寄せることからはじめてみましょう。 

\キャンペーン期間は図書カードが貰える /
同志社大学の資料・願書・ガイドブックを取り寄せる⇒

大学資料と願書が手元にあるとやる気が出ます。直前期になってからの収集では焦ることも
オープンキャンパス、大学説明会、留学に関する情報や、在学生の声、特待生入試、入試・受験に関する最新情報が満載です!

その他の評判・口コミ

↓↓口コミにご協力お願いします!↓↓

まず☆印5段階で総合評価した上で、「入学難易度」「学生生活」「就職力」それぞれについて5段階評価した後、受験生に向けて、この学部の良さを語ってください!

[shinobi-reviews id=”2″]

同志社大学の他の学部/学科を見てみる≫

どの大学・学部にするか悩んでいませんか?

学校案内や願書は無料で取り寄せる事ができます。早めに手元に置いて大学がどんな学生を求めているのか知ることは大事です。

特に小論文のある大学や書類の提出が多く要求される大学では、早めに大学の建学精神などをチェックしておきましょう。

\キャンペーン中は図書カードあり/気になる大学の資料を請求する!

 

やる気がなくなった時も手元に学校案内があればモチベーションの維持にもなりますよ!