大学選びの参考にしていただけると嬉しいです。
\無料で比較検討!/
複数資料請求すると図書カードが貰えます!
広島大学・理学部/物理学科とは?
広島大学理学部には5つの学科があります。
- 数学科
- 物理学科
- 化学科
- 生物科学科
- 地球惑星システム学科
今回は「物理学科」についてまとめています。
物理は「理論計算」と「実験」が車の両輪です。理論の方はほとんど数学です。『高校までの数学』の延長=『大学の理論物理』と考えて差し支えありません。
数学科では定理の厳密な証明を主にやっているようです。一斉授業形式の講義と、その講義の知識を活用して個々人で各々問題を解く演習がセットになっています。
実験では装置の使い方とレポートの書き方を実習を通して学びます。
レポートは通常、
- 序論(背景-動機)
- 本論(目的-方法-結果-考察)
- 結論
の形式で書きます。最も重要なのは序論です。良い論文を書いても序論が下手だと読んでもらえないので評価されないのです。
パソコンは必須です。少なくとも3年生ぐらいまでは大体word、excel、powerpointを使えればなんとかなります。
広島大学/理学部/物理学科の偏差値・難易度・競争率・合格最低点は?
偏差値 | 駿台予備校⇒合格目標ライン『51』 | |
河合塾⇒ボーダーランク『52.5』 | ||
難易度 | ||
競争率 | 1.8倍 | |
合格最低点 | – |
広島大学理学部の入試難易度は「3点/5点満点」です。難関大学と普通大学の中間に位置します。入試問題は基本~標準レベルで、難しい問題は出ません。
卒業してみて思いますが、満足度は「4点/5点満点」です。田舎暮らしですが、それなりに楽しいです。実験装置は新しいものが多いので、本気で実験したい人にはオススメです。
広島大学/理学部/物理学科の学費・授業料・奨学金
入学金 | 282,000円 |
年間授業料 | 535,800円 |
その他費用 | 210,000円 |
入学手続時・必要納入金額 | 549,900円 |
奨学金 | 広島大学では、各種奨学金制度を用意しています。 |
▼机に大学資料を置きながら勉強すると、やる気が上がります
▼いざ「受験しよう」と決意したときも願書提出に焦りません!
\期間中1000円分のプレゼントが貰える!/
広島大学/理学部/物理学科の入試科目・選考方法
前期試験
センター(900点)
- 国語(200)
- 英・独・仏・中・韓から1つ(200)
- 地歴・公民(100)
- 数学(200)
- 理科(200)
個別学力検査(1400点)
- 英・独・仏・中から1つ(400)
- 数学(500)
- 理科(500)
後期試験
センター(600点)
- 英・独・仏・中・韓から1つ(200)
- 数学(200)
- 理科(200)
個別学力検査(600点)
- 総合問題(600)
入試科目の詳細は、必ず広島大学の資料で確認してください。
※詳細は広島大学から資料をお取り寄せのうえ確認してください。
広島大学・理学部/物理学科の就職先は?
広島大学・理学部の学生は、大学院に進学される方が多いです。進学率は75%を上回ります。
就職される方は20%弱であり、中電工や広島銀行、教員・公務員になる方が多いようです。
わたしは東京で就職してSEとなりましたが、就職活動のときに感じたことは、特に首都圏の人にとって、広島大学は実際の難易度の割に難しい大学とのイメージがあるということです。
旧帝大だと思っている面接官もおり(中四国に旧帝大はない)、会社によっては広島大学の学生は書類選考なしという扱いもありました。
広島大学は古い学校でOBもたくさんいるので、毎年就活イベント、会社説明会などが学内で多数開かれ、リクルーターもたくさん来ます。
広島大学・理学部/物理学科を徹底評価!
学べることは?
広島大学の物理学科では「物理全般」を学べますが、どちらかというと実験に強い大学です。特に磁性が有名で、多分磁性の分野に強いせいで、3年の講義では原子内部の電子回転をやたら詳しく学びます(磁性は回転する電流から生まれる為です)。
宇宙、素粒子、個体物理、計算物理の各研究室があります。学科が同じでも研究室が違えば別世界です。
取得できる関連資格
広島大学理学部では、
- 教職
- 学芸員
- そのた
の資格取得が可能です。
広島大学に入学後の生活は?
広島大学は田舎の大学で、交通機関がバスしかなくて、朝夕は混雑気味なので、自転車が必須です。
大学の近くには遊ぶ場所はありません。入学後しばらくは2年生の先輩の家で毎週2~3回飲み会がありますが、毎度参加しなくても構いません。
1泊2日のオリエンテーションキャンプがあるので友達も作れます。キャンプには先生も来ます。2年生の時が一番暇でして、教員免許を取らない人は月曜休みの週休3日です。
逆に3、4年生は本格的な実験と研究があるので忙しいです。
併願先の大学・学部は?
立命館大学・理工学部/物理科学科です。
広島大学は立命館と比べて入試の必要科目数が多くて、共通テスト(センター試験)では5教科7科目必要です。
広島大学は国立なので、私立の立命館と比べて予算の面で恵まれています。特に実験の分野では、予算規模は実験装置の優劣に直接影響するので、本気で実験がやりたかったら広島大学がおすすめです。
広島大学・理学部/物理学科の評判・口コミは?
直接お金を稼ぐことにはつながらない分野ですが、科学系のニュースや新聞記事を見てわかった気になれるのは、物理を専攻したおかげです。苦手だった数学とパソコンもできるようになりました。
「数学」は物理法則が数式で記述されるために、「英語」は論文が英語で書かれるため、「パソコン」は実験データの記録、解析とレポートの作成のために、必須です。
高校生の段階では、数学は高校で言う微積分と行列ができること、英語は中3レベルの英文が読み書きできること、パソコンはエクセルと何かひとつプログラミング言語ができること。あとで役に立ちます。
広島大学から資料を取り寄せよう!
納得のいく進路選択をするためにも「自分は何のためにその大学に行くのか?」しっかり考える必要があります。
まず必要となるのは「大学の情報」です。
大学配布の資料や願書には、重要な情報が満載ですから、 気になる大学の資料を取り寄せることからはじめてみましょう。
\キャンペーン期間は図書カードが貰える /
大学資料と願書が手元にあるとやる気が出ます。直前期になってからの収集では焦ることも。
オープンキャンパス、大学説明会、留学に関する情報や、在学生の声、特待生入試、入試・受験に関する最新情報が満載です!
その他の評判・口コミ
↓↓口コミにご協力お願いします!↓↓
[shinobi-reviews id=”2″]