大学選びの参考にしていただけると嬉しいです。
\無料で比較検討!/
複数資料請求すると図書カードが貰えます!
広島大学医学部保健学科とは?
広島大学の医学部/保健学科では、科学的思考能力と倫理観を備えた専門職を養成します。〈看護学専攻60名、理学療法学専攻30名、作業療法学専攻30名〉
医学部保健学科は、3専攻から構成される学科です。「看護学専攻、理学療法学専攻、作業療法学専攻」の3専攻です。主にコメディカルという医療現場において医師の次に重要とされる分野が中心となる学科なのです。
一般的にコメディカルと言われると、医師の指示の下で動くのみというイメージが持たれがちです。
しかし広島大学医学部保健学科では、今後の医療はチーム医療が中心となるためコメディカルも医師と同等に、若しくはそれ以上の知識経験を持って働くことが必要とされているとの考えのもとで教育指導が行われています。医療に対する熱意を持った学生にはやり甲斐がある学科です。
広島大学医学部保健学科の偏差値・難易度・競争率・合格最低点は?
偏差値 | 駿台予備校⇒合格目標ライン『50~53』 | |
河合塾⇒ボーダーランク『50~55』 | ||
難易度 | ||
競争率 | 2017⇒看護学:1.8倍、理学療法学:2.2倍、作業療法学:1.8倍 | |
合格最低点 | ‐ |
広島大学医学部保健学科の受験難易度は4点/5点です。広島大学は国立大学であり共通テスト(センター試験)も必要となる点数が高いですし、2次試験も難易度が比較的高いところにあります。受験生も全国から集まってくるのです。
受験対策においては、共通テスト(センター試験)でなるべく高得点を取ることが重要になります。何も難しい勉強をする必要はないので、基本事項を忠実に勉強することが大切です。
広島大学医学部保健学科の在校生満足度は3点/5点です、広島大学医学部は教育体制が整っていることからの満足度です。
なぜ満点ではないか。それは広島大学は医療学部は別キャンパスとなっており、総合大学でありながらも「医学部保健学科」だけは別の人数の少ないキャンパスとなるからです。そのため一般的な大学生のキャンパスライフとは少し違った学生生活を送ることになるでしょう。。
広島大学医学部保健学科の学費・授業料・奨学金
入学金 | 282,000円 |
年間授業料 | 535,800円 |
その他費用 | ‐ |
入学手続時・必要納入金額 | 549,900円 |
奨学金 | 広島大学では「フェニックス奨学制度」という奨学金制度のほか、多くの奨学金が用意されています。 |
広島大学医学部保健学科の学費は非常に安いと思います。国立大学という観点から学費が安いだけでなく、授業や実習に必要となる設備は充分に整備されています。
学費が安いがために「設備が足りない」「参考文献が足りない」「研究ができない」と行った困りごとは一切ありません。やりたい学問を伸び伸びとできる学習環境を考えたら非常に安い学費だと思うのです。
▼机に大学資料を置きながら勉強すると、やる気が上がります
▼いざ「受験しよう」と決意したときも願書提出に焦りません!
\期間中1000円分のプレゼント貰える!/
広島大学医学部保健学科の入試科目・選考方法
前期試験(文科系)
[個別学力検査]〈看護学専攻〉
- 国語(400)
- 外国語(400)
[個別学力検査]〈理学療法学専攻・作業療法学専攻〉
- 国語(400)
- 外国語(400)
- 面接(段階評価)…個別面接
前期試験(理科系)
[個別学力検査]〈看護学専攻〉
- 外国語(400)
- 数学(400)
[個別学力検査]〈理学療法学専攻・作業療法学専攻〉
- 外国語(400)
- 数学(400)
- 面接(段階評価)
※詳細は広島大学から資料をお取り寄せのうえ確認してください。
広島大学医学部保健学科の就職先は?
広島大学医学部保健学科の主な就職先は「病院」です。例えば、広島大学病院、広島赤十字病院、広島市民病院、草津病院といった病院がメジャーどころです。
就職活動する上で良かったことは、「広島大学の学生」という事で、人事の方に期待を持って面接をしてもらえる事です。広島県内の医療業界ですと広島大学のネームバリューはかなりあります。
面接のあとは個人個人の自己努力に寄るところです。在学中も勉強を頑張る必要はありますが、頑張った分、得することは沢山あります。
広島大学医学部保健学科を徹底評価!
学べることは?
広島大学医学部保健学科に入学後は、自分に興味がある学習分野の授業を選んでいきます。例えば歴史・環境・平和など、多くの授業があります。
必修科目の授業もあります。必修科目は基礎医学から専門医学へと変わります。基礎医学は3専攻とも同じですが専門医学は専攻ごとに分かれてより専門的に学びます。
取得できる関連資格
広島大学医学部保健学科で取得できる資格は、「看護学専攻」だと正看護師国家資格、保健師です。「理学療法学専攻」だと理学療法士国家資格です。「作業療法学専攻」だと作業療法士国家資格となります。
広島大学に入学後の生活は?
広島大学医学部保健学科に入学後は、まず「オリエンテーションキャンプ」というのがあります。オリエンテーションキャンプ自体は学生主体のものですが、広島大学内の伝統行事となっています。
オリエンテーションキャンプの後から本格的に授業が始まりますが、並行してサークルへの勧誘活動が始まります。保健学科前では毎年多くの学生が集まり新入生を勧誘しています。
5月ごろになると、キャンパス内でも学生の生活はようやく落ち着きます。新入生も授業に通う日々が定着します。学生も多いキャンパスですので友達ができてくると毎日楽しい生活となります。
併願先の大学・学部は?
私の場合、併願した大学は「大阪薬科大学薬学部」です。大阪薬科大学は私立大学であるため、入試形式は異なります。試験内容は大阪薬科大学の方が簡単です。
しかし、大阪薬科大学の場合には、私立大学のため1回の入学試験で決まる難点があります。たった1回の試験ですので、失敗してしまうと別日程をもう一度受験するか、他大学の受験を検討することを迫られます。
その点では、試験内容は難しいですが広島大学の方が「共通テスト(センター試験)」「二次試験」と2回の試験専攻があり、たとえ失敗しても挽回ができる良い点があると感じます。
広島大学医学部保健学科の評判・口コミは?
医療に対して熱意が無いと面接試験で見抜かれてしまいます。不合格となることがあるのです。たとえ合格しても入学後ご自身が大変な思いをしてしまいます。
だから大学のこと、医療のことをしっかりと調べた上で、医療に対する熱意を確かめてから受験するべきです。
キャンパスでライフも一般的な大学とは異なり、独自のサークルがあったり医療学部内での繋がりが濃くなったりと楽しいことは目白押しです。将来医療を志したい受験生。ぜひこの広島大学医学部保健学科でたくさん学び楽しい生活を送って欲しいものです。
広島大学から資料を取り寄せよう!
納得のいく進路選択をするためにも「自分は何のためにその大学に行くのか?」しっかり考える必要があります。
まず必要となるのは「大学の情報」です。
大学配布の資料や願書には、重要な情報が満載ですから、 気になる大学の資料を取り寄せることからはじめてみましょう。
\キャンペーン期間は図書カード貰える /
大学資料と願書が手元にあるとやる気が出ます。直前期になってからの収集では焦ることも。
オープンキャンパス、大学説明会、留学に関する情報や、在学生の声、特待生入試、入試・受験に関する最新情報が満載です!
その他の評判・口コミ
↓↓口コミにご協力お願いします!↓↓
[shinobi-reviews id=”2″]