北海道文教大学 学部学科の偏差値・難易度・学費、入試科目、評判、就職先

めざせ!【北海道文教大学】人間科学部健康栄養学科⇒ 学費、偏差値・難易度、入試科目、評判をチェックする!

本サイトには大学のPRが含まれ資料請求できます
管理栄養士の今井です。
管理栄養士の今井です。
北海道文教大学「人間科学部」健康栄養学科の卒業生です。在校生だけが知っているリアルにヤバい情報を話します。

大学選びの参考にしていただけると嬉しいです。

\無料で比較検討!/

学校はたくさんありますが、1番大事なことは自分に合った学校を選ぶことです。

複数資料請求すると図書カードが貰えます!

北海道文教大学「人間科学部」健康栄養学科とは?

北海道文教大学の人間科学部」健康栄養学科では、「もてなしの心」をキーワードにして、豊かな人間性を持った管理栄養士の養成をめざします。

さらに、管理栄養士や栄養教諭の資格取得の支援はもちろん、健康・栄養のスペシャリストとして幅広く活躍できる人材を養成します。

健康栄養学科は、北海道内で、管理栄養士の国家資格合格率が1位です。99%越えの合格率の背景は、先生方のマンツーマンのサポート体制、実習の充実さがポイントに挙げられます。

3年生から実習が始まり、4年生では国家試験対策として1年間しっかり勉強出来ます。

また、就活サポート体制も備わっており、毎年明治や、雪印など、大企業への就職者が出ています。広いキャンパスと、過ごしやすい環境で勉強も学校生活も充実です。

北海道文教大学「人間科学部」健康栄養学科の偏差値・難易度・競争率・合格最低点は?

偏差値駿台予備校⇒合格目標ライン『―』
河合塾⇒ボーダーランク『BF~42.5』
難易度
競争率
合格最低点

北海道文教大学「人間科学部」健康栄養学科の受験難易度は「1/5点」です。

北海道文教大学「人間科学部」健康栄養学科では、一般入試、センター利用入試、AO入試など様々な試験形態があり、自分に合った方法での受験が可能です

在校生の学校満足度「5/5点」です。

管理栄養士になるには「この学科しかない!」と思うほどの授業内容で、大変満足しています。

1年生から、国家試験に出る教科の基礎的な部分を学び、23年生ではより専門的で、実習も多くなります。

また、給食実習という大人数分の給食を作るという授業があり、実習へ行く前の練習にもなります。

北海道文教大学「人間科学部」健康栄養学科の学費・授業料・奨学金

入学金200,000円
年間授業料810,000円
その他費用

334,160円

入学手続時・必要納入金額

奨学金

北海道文教大学では「北海道文教大学奨学金」という奨学金制度のほか、多くの奨学金が用意されています。

北海道文教大学「人間科学部」健康栄養学科は、私立大学である為、学費は高いですが、その他にも実習や実験で使う実習着も入学時に必要となります。

教科書を指定する授業が多く、あまり教科書を使わない先生もいる中で、買わなければならない点が高い点であると思います。ですが、先輩から貰うなど工夫をすると少しは改善できるかと思います。

でも、私は北海道文教大学に進学してよかったと思います。この学校に進学したおかげで、管理栄養士になることができました。

学費の分、学習できる内容も濃く充実しています。

入試要項や、学校情報を熟読して、受験を検討してみてください。

机に大学資料を置きながら勉強すると、やる気が上がります
いざ「受験しよう」と決意したときも願書提出に焦りません!

\期間中1000円分のプレゼントが貰える!/
北海道文教大学の資料と願書を取り寄せる≫

大学2年生
大学2年生
大学入学にはお金の話が切り離せません。学費・奨学金などのお金の話しを家族とするときに、大学の紙資料が役立ちました。

北海道文教大学「人間科学部」健康栄養学科の入試科目・選考方法

一般入試 Ⅰ期

  1. 国語・英語から1科目
  2. 数学・理科から1科目

一般入試 Ⅱ期

  1. 国語・英語から1科目
  2. 数学・理科から1科目

一般入試 Ⅲ期

  1. 小論文
  2. 面接

北海道文教大学「人間科学部」健康栄養学科の就職先は?

北海道文教大学「人間科学部」健康栄養学科の卒業生は、

病院での管理栄養士業務、
老人保健施設や障害者施設等での管理栄養士業務、
小中学校の給食運営に伴う管理栄養士業務、
一般企業での商品開発部門や栄養管理部門

において働く人が多いです。

私の友人は、

北海道教育委員会(栄養教諭)、札幌市教育委員会、札幌市役所、様似町役場、KKR札幌医療センター、足利赤十字病院、帯広記念病院、厚別共栄保育園、LEOC、ヘルスケアフーズ、日清医療食品、厚生労働省食品衛生監視員、雪印メグミルク、六花亭製菓、堀川などで働いています。

北海道文教大学「人間科学部」では、3年生から就職活動が始まり、速い人だと4年生に上がる頃には就職先が決まっている人がいるほど、就活の対策時期が早いです。

また、学校ではマンツーマンでの就活対策や、就職活動に詳しい先生に相談すると丁寧に教えてくださります。

北海道文教大学「人間科学部」健康栄養学科を徹底評価!

北海道文教大学「人間科学部」で学べることは?

北海道文教大学「人間科学部」健康栄養学科では、管理栄養士国家資格取得するための授業が9割です。

管理栄養士概論では、管理栄養士の歴史や、法律的な観点から自分が目指す職業に着いて理解を深め、実習や実験で技術を高めます。

給食実習や調理実習が毎週入る為、実習前の練習にもなります。

また、プレゼン形式の授業もあるため、就職後にも役立つプレゼン技術を取得できます。

食品学実験などの食品について知識だけでなく、実際に目で見て味わって身につける授業もあります。

取得できる関連資格

  • 管理栄養士国家試験受験資格
  • 栄養士免許
  • 栄養教諭一種免許
  • 食品衛生監視員(任用資格)
  • 食品衛生管理者(任用資格)

北海道文教大学「人間科学部」健康栄養学科に入学後の生活は?

北海道文教大学「人間科学部」健康栄養学科に入学後は、時間割は自由に組める形になっていますが、実際はほとんどが必修科目なので大体皆同じ時間割になります。

ですので、ほとんどが知り合いという中で授業を受けられるのはとても心強いと思います。

また、クラス単位での授業があるという珍しい学科ですので、必然的にクラスの人達と話す機会が増え、仲良くなれると思います。

朝は9時からで5限は17:50までです。

空きコマは友達と食堂で勉強したり、近くのカフェに行ったりと充実した学校生活を送れると思います。

一人暮らしをする方と実家から通う方は半々くらいなので、一人暮らしをする方も安心して学校生活をスタートできると思います。

併願先の大学・学部は?

私の併願先は、

酪農学園大学「農食環境学群」食と健康学類です。

受験はセンター利用入試と、北海道文教大学と同じ方法で受験し、どちらも合格致しました。

北海道文教大学の願書には、入学後に学びたい事等を書くものがありました。

実際に学校の先生方と顔を合わせない分、願書への記入がアピールポイントになります。

北海道文教大学から資料を取り寄せて、学校についてよく調べ、しっかりと自分の気持ちを書くことが大切です。

北海道文教大学「人間科学部」健康栄養学科の評判・口コミは?

卒業生
卒業生
食べる事や、料理など食べ物について関心があることが大切です。管理栄養士国家資格は簡単に取れるものではありません。少しでも自分の好きな分野でないと4年間持ちません。ですので、将来の為にしっかり4年間勉強を頑張るという強い意志を持って入れば、先生方のサポートも大きく、充実したよ年間になると思います。女子が多い学科になるので、友達付き合いも大切になってきます。
卒業生
卒業生
北海道文教大学はAO入試などでも入学できるため、早くから準備していれば合格も早くなります。また、最後の手段としての共通テスト(センター試験)後のセンター利用入試でも入学できるため、志望校に入れておいて欲しい学校でもあります。食べることが好き、料理を栄養の観点から学びたい、痩せるための食事が知りたい!など食べることが好きな方ならとても楽しい授業が盛りだくさんです!

北海道文教大学に資料請求してみよう!

納得のいく進路選択をするためにも「自分は何のためにその大学に行くのか?」しっかり考える必要があります。

まず必要となるのは「大学の情報」です。

大学配布の資料や願書には、重要な情報が満載ですから、 気になる大学の資料を取り寄せることからはじめてみましょう。

\キャンペーン期間は図書カードが貰える!/
北海道文教大学の資料・願書・ガイドブックを取り寄せる≫

気になる学校は資料請求しておこう!

大学資料と願書が手元にあるとやる気が出ます。直前期になってからの収集では焦ることも
オープンキャンパス、大学説明会、留学に関する情報や、在学生の声、特待生入試、入試・受験に関する最新情報が満載です!

その他の評判・口コミ

↓↓口コミにご協力お願いします!↓↓

まず☆印5段階で総合評価した上で、「入学難易度」「学生生活」「就職力」それぞれについて5段階評価した後、受験生に向けて、この学部の良さを語ってください!

[shinobi-reviews id=”2″]

どの大学・学部にするか悩んでいませんか?

学校案内や願書は無料で取り寄せる事ができます。早めに手元に置いて大学がどんな学生を求めているのか知ることは大事です。

特に小論文のある大学や書類の提出が多く要求される大学では、早めに大学の建学精神などをチェックしておきましょう。

\キャンペーン中は図書カードあり/気になる大学の資料を請求する!

 

やる気がなくなった時も手元に学校案内があればモチベーションの維持にもなりますよ!