\無料で比較検討!/
複数資料請求すると図書カードが貰えます!
\キャンペーン中は図書カードが貰える!/
法政大学「デザイン工学部」システムデザイン学科とは?
法政大学のデザイン工学部・システムデザイン学科は、”ものづくり”をテーマにデザインを学べる学科です。現代の”ものづくり”に必要となる、
- デザイン学(クリエーション系)
- 工学(テクノロジー系)
- 経営学(マネジメント系)
の3部門を幅広く学べることが特徴です。
デザインといっても美しさだけを追求するのではなく、ユーザー側の視点に重きを置き、利用者中心のものづくりという考え方を身に着けます。
法政大学「デザイン工学部」システムデザイン学科の偏差値・難易度・競争率・合格最低点は?
偏差値 | 駿台予備校⇒合格目標ライン『48』 | |
河合塾⇒ボーダーランク『57.5』 | ||
難易度 | ||
競争率 | 2016⇒5.8倍、2017⇒5.9倍 | |
合格最低点 | 240.4/300 |
法政大学「デザイン工学部」システムデザイン学科の受験難易度は「3点/5点」です。
偏差値は60程度で、入試倍率もそこまで高くありません。
在校生としての学校満足度偏差値は「3点/5点」です。
授業自体はとてもためになり、興味を持って受講できます。いろいろなタイプの教授がいるので様々な角度からデザインを学べるのもよい点だと思います。
ただ、デザイン学(クリエーション系)、工学(テクノロジー系)、経営学(マネジメント系)の3部門を幅広く学べるといっても、
3年の後半でゼミナールを受講する際にその3部門のうちどれを専門にして学ぶかを選ばなくてはなりません。
その際、各ゼミナールに定員があるので、学びたい部門を必ずしも学べるとは限りません。
人気のゼミナールに落ちてしまうと、希望とは違う部門のゼミナールを受講することになります。
法政大学「デザイン工学部」システムデザイン学科の学費・授業料・奨学金
入学金 | 240,000円 |
年間授業料 | 1,144,000円 |
その他費用 | 399,000円 |
入学手続時・必要納入金額 | 1,011,500円 |
奨学金 | 法政大学では「入学時特別奨学金(A方式入試)」という奨学金制度のほか、多くの奨学金が用意されています。 |
法政大学「デザイン工学部」システムデザイン学科の学費は、情報科学部などの理系学ぶと同じ学費なので、やや高い金額だと思います。
ただ、設備がある程度は揃っているので、それらの設備をしっかり利用する人にとっては高くない金額と思います。
パソコンルームには、画面がタブレットになっている液晶タブレットが設置してあり、自由に使えました。
3Dプリンターや切削機、レーザーカッターなども揃っています。
▼机に大学資料を置きながら勉強すると、やる気が上がります
▼いざ「受験しよう」と決意したときも願書提出に焦りません!
\期間中1000円分のプレゼントが貰える!/
法政大学「デザイン工学部」システムデザイン学科の入試科目・選考方法
一般入試T日程
- 英語(150)
- 数学(150)
一般入試A方式
- 英語(150)
- 数学(150)
- 理科(150)
※3科目を受験し、高得点2科目で判定します。
共通テスト(センター試験)利用入試B方式
- 国・英・数・理(100×3)
※個別試験は行いません。
*詳細は法政大学から最新の資料をお取り寄せのうえ確認してください。
法政大学デザイン工学部システムデザイン学科の併願先大学・学部と、指定校推薦
私は指定校推薦で入学しましたが、併願校としては
があげられます。
指定校推薦ですが、指定校推薦受験の面接のとき、面接を担当してくださった教授たちは意外と受験生のことを覚えていらっしゃいました。
入学後に面接時に話した内容を話題に出されたりすることも多いので、発言には気を付けたほうがいいです。
受験生に興味を持ってくれ、気さくな感じで面接していただいたので好印象でした。
法政大学「デザイン工学部」システムデザイン学科の就職先は?
法政大学「デザイン工学部」テクノロジー系において、卒業生の主な就職先としては、IT企業や製造業などの会社が多いです。
クリエーション系をしっかり学んだ学生の中には、デザイナーとしてメーカーに就職する人も一部います。
法政大学「デザイン工学部」システムデザイン学科は、比較的新しい学科なので、就職活動中では、学科で勉強した内容説明を求められることが多いですが、そこをしっかりと説明できると企業側から興味を持ってもらえます。
私の友人は、大林組、鹿島建設、清水建設、大成建設、積水ハウス、中日本高速道路、東京急行電鉄、本田技研工業、アズビル、ぺんてる、凸版印刷、楽天、豊田通商などで働いています。
法政大学「デザイン工学部」システムデザイン学科を徹底評価!
法政大学「デザイン工学部」で学べることは?
法政大学「デザイン工学部」システムデザイン学科では、ユーザー視点での”ものづくり”を、
- デザイン学(クリエーション系)、
- 工学(テクノロジー系)、
- 経営学(マネジメント系)
の3部門にわたって勉強できます。
具体的には、人間工学、ロボット工学、データ処理、デジタルデザイン、プログラミング、ビジネスモデルなどの授業があります。
取得できる関連資格
- 教職(情)
- 司書、司書教諭
- 学芸員
- 社会教育主事
- その他
取得できる資格はとくにありませんが、授業で軽く色彩学を習うので、少し独学で頑張って色彩検定などの資格をとる学生もいます。
法政大学「デザイン工学部」に入学後の生活は?
法政大学「デザイン工学部」システムデザイン学科に入学すると、法政大学のほかの理系学部とは違い、東京の市ヶ谷キャンパスで学ぶことになります。
市ヶ谷キャンパスは法政大学のメインキャンパスのため、サークル活動が盛んです。
東京のど真ん中に位置しているので授業後には遊びに出かけたりバイトをしたりと充実した日々を送ることができます。
授業は実際にいろいろ作ってみる授業も多く、楽しみながら受講できます。
ただ、課題の締め切り近くは、多くの時間を割いて課題に取り組むことも多いです。デザイン課題にはグループ課題も多いので、仲間とともにやり遂げる達成感は味わえます。
法政大学「デザイン工学部」システムデザイン学科の評判・口コミは?
多分野のことが学べる分、考えずに楽そうな科目だけ受講していると中途半端になりがちです。
また、人気のゼミナールを選ぶときには自分の成績や実力を考慮して現実的に選ばないと、選考に落ちてしまい全く興味のないことを勉強することになってしまう可能性があります。
授業はどれもわくわくするような内容で、グループ課題が多く友達が作りやすいのも魅力です。教授たちは厳しくも親身に教えてくれます。
また、法政大学はMARCHなので、文系学生にも名の知れた有名大学で就職活動でもある程度有利だと思います。
法政大学に資料請求してみよう!
納得のいく学校選択をするためにも「何のためにその大学に行くのか?」しっかり考える必要があります。
必要となるのは「大学の情報」です。
大学配布の資料や願書には、重要な情報が満載ですから、 気になる大学の資料を取り寄せることからはじめてみましょう。
\キャンペーン中は図書カードが貰える!/
大学資料と願書が手元にあるとやる気が出ます。直前期になってからの収集では焦ることも。
オープンキャンパス、大学説明会、留学に関する情報や、在学生の声、特待生入試、入試・受験に関する最新情報が満載です!
その他の評判・口コミ
↓↓口コミにご協力お願いします!↓↓
[shinobi-reviews id=”2″]