大学選びの参考にしていただけると嬉しいです。
\無料で比較検討!/
複数資料請求すると図書カードが貰えます!
関西大学・経済学部経済学科とは?
関西大学経済学部・経済学科では専門分野をより学修できるように、専修コースを2年生の秋から設置しています。
経済理論/金融・会計/公共経済/歴史・社会/産業・企業経済/国際経済/統計・情報処理
経済学部では名前の通り経済についての勉強をします。
「経済学」というと難しくて、数字を扱う印象を持つと思いますが、関西大学の経済学部では経済システムができあがるまでの過程から学びます。、
現在の私たちをとりまく経済についての「社会経済」系の講義も多いため、身近な事象を通じて社会経済を学びやすい学部だと思います。
関西大学・経済学部経済学科の学生数は、1学年約700人程とかなり多いです。
経済学部なので、ミクロ経済とマクロ経済をベースとして、経済史などの学問分野から金融分野や会計などの実務分野まで、経済を幅広く学ぶことができます。
3年次から始まる少人数ゼミに入ることで、自分の興味のある分野を集中的に学べる機会があります。
学生のレベルも優秀なので、切磋琢磨できる環境が整っています。
関西大学/経済学部経済学科の偏差値・難易度・競争率・合格最低点は?
偏差値 | 駿台予備校⇒合格目標ライン『47』 | |
河合塾⇒ボーダーランク『55』 | ||
難易度 | ||
競争率 | 経済個別:受験3,794⇒合格959(4.0倍) 全学部3教科:受験701⇒合格153(4.6倍) 全学部同一配点:受験1,763⇒合格317(5.6倍) 全学部英国方式:受験427⇒合格58(7.4倍) | |
合格最低点 | 263~/450 |
関西大学・経済学部・経済学科の学科評価は「5点/5点」です。
大学受験難易度は「3点/5点」です。基本的には英語・国語・社会または数学の3教科が試験科目となりますが、英語の配点がかなり高いので、英語を重点的に勉強をすることをおススメします。
また、長文問題や穴埋め問題が中心となるので、日ごろから長文問題やイディオムなどを中心に勉強したほうが良いです。
経済学部の在校生満足度「5点/5点」です。勉強だけでなくサークルやバイト、部活など充実している人が多いです。
関西大学/経済学部経済学科の学費・授業料・奨学金
入学金 | 260,000円 |
年間授業料 | 850,000円 |
その他費用 | 27,000円 |
入学手続時・必要納入金額 | 712,000円 |
奨学金 | 関西大学では、各種奨学金制度を用意しています。 |
私立大学の文系という中で考えれば、関西大学・経済学部の学費は「普通ぐらい」と思います。
費用対効果ですが、本人の大学入学後の努力次第なのでなんとも言えませんが、学費分の投資を回収できるぐらいの設備と環境は十分に整っていると思います。
大学4年間の努力次第では、有名企業に就職することも可能でしょう。
ただし、何が何でも学費を低く抑えたいという方は国公立大学を受けることをおススメします。
▼机に大学資料を置きながら勉強すると、やる気が上がります
▼いざ「受験しよう」と決意したときも願書提出に焦りません!
\期間中1000円分のプレゼントが貰える!/
関西大学/経済学部経済学科の入試科目・選考方法
学部個別日程・全学部日程(3教科)・後期日程
- 国語(150)
- 英語(200、同一配点150)
- 地歴・公民・数学(100、同一配点150)
全学部日程(2教科型英国方式)
- 国語(150)
- 英語(200)
など、多様な選抜方式が採用されています。
英語4技能試験の成績
英語4技能試験の成績が出願資格要件になります。
入試科目の詳細は、必ず関西大学の資料で確認してください。
※詳細は関西大学から資料をお取り寄せのうえ確認してください。
関西大学・経済学部経済学科の就職先は?
関西大学の「経済学部/経済学科」の就職先としては、銀行、保険会社、証券会社など金融機関への就職が圧倒的に多いです。
経済学科の卒業生も金融機関に勤める方が多いので、就職活動期になると金融機関(特に銀行が多いです。)に勤める卒業生と話し合いの場を作ってもらえて仕事の様子や面接のポイントを教えてもらうことができました。就職活動を行う上で助かりました。
主な会社としては、「日本生命保険」「アサヒビール」「サントリー」「ブルボン」「阪急電鉄」、銀行を上げることができます。
①経済学部なので、銀行や証券、信用金庫、保険会社、などの金融関係の仕事に就職する人が多いです。あとはメーカーや商社、国家公務員になる人もけっこう多かったです。
②ネームバリューがやはりそこそこあるので、就職活動時に学歴フィルターにあうことはまずなかったです。またOBとのつながりも強くリクルート面談という形で就職活動を行うことができたのは強みでした。
関西大学・経済学部経済学科を徹底評価!
経済学部で学べることは?
関西大学経済学部では、講義を通じて、経済の仕組みを学べます。
「市場の価格ができあがる仕組み」といった理論的なことから、「パソコンの誕生により経済がどう変化したか」というように現代の経済変化についてなど、
あらゆる角度で経済を学べるので、生きていくために必要となる根底知識を学ぶことができます。
経済学部で取得できる関連資格
関西大学の経済学部/経済学科で取得可能な資格としては、
- 教職(地歴・公・社)
- 司書、司書教諭
- 学芸員
- その他
などを挙げることができます。
授業を通じて取得できる教職員資格を取得する方が多いですが、自分で勉強して簿記を取得する方も多いです。わたし自身も在学中に簿記を取得しました。
現代の経済情勢で行っている事象を基に議論をしたり、ゲーム理論といった学問的な分野まで経済に関することを幅広く学びます。
経済学や簿記を学べるので、簿記の勉強をする人が多かったです。また、さらに勉強を追求している人だと国家公務員の資格を取得したり、公認会計士や税理士、中小企業診断士の勉強をしている人もけっこういて、目的意識が高い人が多かったです。
関西大学に入学後の生活は?
関西大学の経済学部/経済学科では「9時から16時」まで講義がありますが、講義の組合せ方により水曜日は午前中のみ、土曜日は休みにできます。
講義は週に12コマ(1コマ90分)ぐらいで、自分でとりたい講義もほぼ自分で選べます。
関西大学の他の学科と比べると取得必須単位数が少ないのか、講義を詰め込まなくても必要単位は十分に取れます。
部活動やサークル活動など授業以外のことにも取り組めるため、勉強と両立している人が多いでしょう。
関西大学に入学後はまず、サークル勧誘の嵐に見舞われます。
サークル勧誘で、どこのサークルに入るかが学生生活を楽しく過ごす一つのカギになるかもしれません。
時間の融通は高校生活に比べてかなりきいてくると思います。
併願先の大学・学部は?
わたしの場合は、
- 近畿大学・経済学部経済学科
- 関西大学・社会学部
- 関西大学・文学部
を併願受験していました。関西大学の生徒は他に第一志望とする国立大学があり、その滑り止めとして併願受験する人もいます。
そのせいか、実際の受験では予想偏差値よりも高い学力レベルが必要である感覚があります。わたしは関西大学へ入学したかったので、学部を複数受験しましたが、同じ関西大学であれば問題形式が同じです。勉強を進める上では的を絞って勉強することができます。
私は、経済学部系の学部に絞って関西の大学を中心に受験しましたが、試験内容は全く違うのでそれぞれの大学ごとにしっかりと対策を練ることが重要です。
甲南大学の英語と関西大学の英語はどちらも似たような長文問題だったので、平行して対策をうつのがいいかもしれません。
過去問の問題はいずれも基礎的な問題が多いので、基礎をしっかり固めれば合格できます。
関西大学・経済学部経済学科の評判・口コミは?
在校生満足度は「4点/5点満点」です。卒業に必要となる単位数が少ないため授業以外のことに打ち込めます。他の学部に比べると特別な技術を得る機会が少ないため卒業後の進路を考えるときに就職先の選択の幅が狭まってしまい、金融機関に偏りがちです。
関西大学 | 経済学部の情報を集めておこう!
納得のいく進路選択をするためにも「自分は何のためにその大学に行くのか?」しっかり考える必要があります。
まず必要となるのは「大学の情報」です。
大学配布の資料や願書には、重要な情報が満載ですから、 気になる大学の資料を取り寄せることからはじめてみましょう。
\キャンペーン期間は図書カードが貰える /
大学資料と願書が手元にあるとやる気が出ます。直前期になってからの収集では焦ることも。
オープンキャンパス、大学説明会、留学に関する情報や、在学生の声、特待生入試、入試・受験に関する最新情報が満載です!
その他の評判・口コミ
↓↓口コミにご協力お願いします!↓↓
[shinobi-reviews id=”2″]