医学部受験 私立大学の一覧

めざせ!【関西医科大学】医学部医学科⇒ ボーダー偏差値・学費・難易度、入試科目、評判、出題傾向をチェックする!

本サイトには大学のPRが含まれ資料請求できます
医師の山本です。
医師の山本です。
関西医科大学医学部医学科の卒業生です。在校生だけが知っているリアルにヤバい情報を話します。
大学選びの参考にしていただけると嬉しいです。

\無料で比較検討!/

学校はたくさんありますが、1番大事なことは自分に合った学校を選ぶことです。

複数資料請求すると図書カードが貰えます!

関西医科大学医学部医学科とは?

関西医科大学の医学部医学科は、2013年4月に最新鋭の設備を備えた学舎が開校し、キャンパスがひとつになり6年一貫教育が実現しました。

1年次は教養教育、2年次は基礎医学、3年次から実習、6年次は国内外の病院での実習を含む選択制臨床実習とまとめの講義といったカリキュラムを実施しています。

関西医科大学医学部医学科のボーダー偏差値・難易度・競争率・合格最低点は?

偏差値67.5~69.9
難易度
合格倍率4.7~99.4倍
合格最低点一般前期『203』
一般後期『224』
センター利用『623.2』
【Z会で抜き出る!】やる気の医学部受験⇒合格勉強法マニュアル【真の本番力】 医学部に合格するためには、 実際に答案を書いて「添削指導」を受ける 個別に「学習指導」を受ける という学習環境を整...

関西医科大学医学部医学科の学費・授業料・奨学金

初年度5,700,000円
入学金1,000,000円
年間授業料2,400,000円
6年間総額

27,700,000円

6年間の総額には、実験実習費、教育充実費、施設設備費などが含まれています。
「学費の詳細」や「最新の学費情報」を知りたい方は、必ず大学から資料を取り寄せて確かめてください。

なお、関西医科大学医学部では、奨学金制度として

  • 「関西医科大学学生奨学金」
  • 「関西医科大学慈仁会給付奨学金」
  • 「関西医科大学学生奨学金(特別枠入学)」
  • 「研究医養成コース貸与奨学金」

などが用意されています。奨学金の確実な情報についても、関西医科大学から必ず資料を取り寄せて確かめてください。

机に大学資料を置きながら勉強すると、やる気が上がります
いざ「受験しよう」と決意したときも願書提出に焦りません!

\期間中1000円分のプレゼントが貰える!/
医学部の詳細情報を取り寄せる≫≫

大学2年生
大学2年生
大学入学にはお金の話が切り離せません。学費・奨学金などのお金の話しを家族とするときに、大学の紙資料が役立ちました。

関西医科大学医学部医学科の入試科目

一般入試(前期・後期)(1次試験)

  • 外国語、英語→100点
  • 数学(数ⅠⅡⅢAB)→100点
  • 理科(化学基礎・化学、生物基礎・生物、物理基礎・物理)→200点
  • 小論文

一般入試(前期・後期)(2次試験)

  • 面接(個人面接)

センター利用(共通テスト(センター試験))

  • 外国語、英語(リスニングを含む)→200点
  • 数学(数ⅠA、数ⅡB)→200点
  • 理科(化学、生物、物理)→200点
  • 国語(国語)→100点

センター利用(2次試験)

  • 面接(個人面接)
※入試科目や、大学入試の詳細は関西医科大学から資料をお取り寄せのうえ確認してください。

関西医科大学医学部医学科の入試出題傾向

関西医科大学医学部の英語入試(前期)

関西医科大学医学部の英語入試問題は、難易度は標準的ですが、記述解答が多いため綴りがしっかり書けないと苦労します。例年長文読解以外の設問は変わる傾向があるので注意しておきましょう。

全体的に語彙に関する問いが多いので、文章全体の内容を把握するだけでなく、単語を意識した学習が必要です。また、語句整序と語形変化が頻出なので過去問などで対策を立てましょう。

関西医科大学医学部の数学入試(前期)

関西医科大学医学部の数学入試問題は、2017年度は一段と難しくなりました。大問1の小問は、幅広い範囲から基本的な問題が出題されいるので完答を目指したいところです。時間も多くは割けないので、定型的な解法が瞬時に頭に浮かぶようになることと、迅速で正確な計算力が必要となります。

大問2以降は、誘導形式で出題されており、難度が高いので、複数の解法を使い分けられる力が必要になるでしょう。

関西医科大学医学部の化学入試(前期)

関西医科大学医学部の化学入試問題は、主に無機・有機において、身近な話題や生命現象をテーマにした総合問題が多いです。これらは細かい知識が要求されますが、問題文の指示に従って計算すれば比較的容易に解けるものが多いです。人間生活や高分子を中心に細かい知識をチェックしておきましょう。

理論に関しては、反応の過不足に関する考察を必要とする問題が多いのが特徴です。気体反応や沈殿生成に関する過去問を活用して、量的関係に注意して解く訓練を積んでおくとよいでしょう。

関西医科大学医学部の生物入試(前期)

関西医科大学医学部の生物入試問題は、大問5題構成で、選択問題が多いのが特徴的です。記述式ではありますが論述問題は出題されていません。

大問1は小問10問の小問集合になっており、「すべて選べ」という形式の問題がほとんどなので、正確な知識が要求されます。過去問で慣れておくことが必要です。

恒常性、代謝、遺伝子の出題頻度が高いので、これらの分野に関しては特に資料集なども用いてより細かく正確な知識をつけておくとよいでしょう。

関西医科大学医学部の物理入試(前期)

関西医科大学医学部の物理入試問題は、難易度はやや難レベルです。2017年度の出題分野は力学、電磁気、波動、熱、原子すべての分野から出題されました。特徴は高校物理で習う内容が医学や工学にどう応用されているかを問題の中で紹介しています。見慣れない装置や用語に混乱することも多いと思われますが、問いの内容は高校物理の範囲内なので、落ち着いて対処するようにしましょう。

基本的な参考書で基礎を固め、標準~応用レベルの問題集を解いて難問に慣れておく必要があるでしょう。

関西医科大学医学部の小論文入試

関西医科大学医学部の小論文入試は、45分で与えられたテーマについて自分の考えを述べる問題が出題されています。

関西医科大学医学部の面接入試

関西医科大学医学部の面接入試では、「本学志望理由」「医師志望理由」「家族について」「将来のイメージについて」などの質問をされることが多いようです。

個人面接で所要時間は10分ほど、面接官は3名ほどです。

【Z会で抜き出る!】やる気の医学部受験⇒合格勉強法マニュアル【真の本番力】 医学部に合格するためには、 実際に答案を書いて「添削指導」を受ける 個別に「学習指導」を受ける という学習環境を整...

関西医科大学医学部医学科の評判は?⇒口コミ徹底評価!

関西医科大学医学部の評判

出願時に、一般入試前期は第1志望、第2志望の出願区分を届け出ることになっています。出願後の変更はできないので慎重に選びましょう。

一般入試前期(1次試験)の試験会場は、東京・大阪・名古屋・福岡に設置されています。

併願先の大学・学部は?

 

気になる大学は資料請求してみよう!

納得のいく進路選択をするためにも「自分は何のためにその大学に行くのか?」しっかり考える必要があります。

まず必要となるのは「大学の情報」です。

大学配布の資料や願書には、重要な情報が満載ですから、 気になる大学の資料を取り寄せることからはじめてみましょう。 

\キャンペーン期間は図書カードが貰える /
医学部の資料・願書・ガイドブックを取り寄せる⇒

大学資料と願書が手元にあるとやる気が出ます。直前期になってからの収集では焦ることも

オープンキャンパス、大学説明会、留学に関する情報や、在学生の声、特待生入試、入試・受験に関する最新情報が満載です!

その他の評判・口コミ

↓↓口コミにご協力お願いします!↓↓

まず☆印5段階で総合評価した上で、「入学難易度」「学生生活」「就職力」それぞれについて5段階評価した後、受験生に向けて、この学部の良さを語ってください!

[shinobi-reviews id=”2″]

「医学部」一覧をみてみる≫

どの大学・学部にするか悩んでいませんか?

学校案内や願書は無料で取り寄せる事ができます。早めに手元に置いて大学がどんな学生を求めているのか知ることは大事です。

特に小論文のある大学や書類の提出が多く要求される大学では、早めに大学の建学精神などをチェックしておきましょう。

\キャンペーン中は図書カードあり/気になる大学の資料を請求する!

 

やる気がなくなった時も手元に学校案内があればモチベーションの維持にもなりますよ!