甲南大学 学部学科の偏差値・難易度・学費、入試科目、評判、就職先

めざせ!【甲南大学】知能情報学部/知能情報学科⇒ 学費、偏差値・難易度、入試科目、評判をチェックする!

本サイトには大学のPRが含まれ資料請求できます
2回生の竹田です。
2回生の竹田です。
甲南大学知能情報学部/知能情報学科の学生です。在学生の生の声をまとめてみました。

大学選びの参考にしていただけると嬉しいです。

\無料で比較検討!/

学校はたくさんありますが、1番大事なことは自分に合った学校を選ぶことです。

複数資料請求すると図書カードが貰えます!

甲南大学知能情報学部/知能情報学科とは?

甲南大学の知能情報学部/知能情報学科は、WEBコミュニケーション、ヒューマンインテリジェンス、マシンインテリジェンスの3コースがあります。人間と機械と情報の境界線をなくして、人にやさしく心地よいシステムを実現します。

甲南大学知能情報学部/知能情報学科では、IT化が進む現代社会において重要となる情報系の学問を勉強することができます。知能情報学科を最も特徴付けるのは「プログラミングの授業」です。

知能情報学部では、1回生より基礎の基礎レベルから、プログラミング授業を行なっています。ほとんどの学生がプログラミング未経験者なので、講師も非常に細かく丁寧に授業が行ってくれます。

2年生以降になると、少し高度なプログラミングをします。プログラミング以外にも情報系学部として専門的な分野を学びます。自分のやりたい分野に合わせて選択し学ぶことが可能です。

甲南大学知能情報学部/知能情報学科の偏差値・難易度・競争率・合格最低点は?

偏差値駿台予備校⇒合格目標ライン『43』
河合塾⇒ボーダーランク『45』
難易度
競争率2017⇒3.0倍
合格最低点

甲南大学知能情報学部/知能情報学科の受験難易度は「2/5点」です。英語は全学部共通の試験問題も含まれており、少し難しさを感じるかもしれませんが、「知能情報学部」のメインである数学系問題に関しては、基本的事項をしっかり押さえていれば解くことができます。

数学に関して「微分積分」は大学入学後も学習するため、知能情報学部を受験する場合では重要視して勉強しておくべきです。

甲南大学知能情報学部/知能情報学科の在校生満足度は「4/5点」です。情報系分野は年を追うごとにどんどん進化している分野です。進化に対応して、最新情報を元にした講義が展開されることが多いように感じます。

最先端の学習をできるという意味でも知能情報学部での学びは、大きな利点ではないかと思います。

甲南大学知能情報学部/知能情報学科の学費・授業料・奨学金

入学金300,000円
年間授業料1,077,000円
その他費用

207,000円

入学手続時・必要納入金額

942,000円

奨学金

甲南大学では「甲南学園奨学金」という奨学金制度のほか、多くの奨学金が用意されています。

甲南大学知能情報学部/知能情報学科の学費は「決して安いとは言い難い」かと思います。ただ、情報機器自体が高価なものなので、学費が少し高いことは仕方ない部分もあると思います。

一般的な私学理系大学と比べると、大差ない学費なのです。施設や設備が充実していることからすると費用対効果の観点からも満足度は高いです。

甲南大学の教育設備に対して不満に思うことは特にありませんし、学内のパソコン買い替えも定期的に実施されています。

プログラミングの勉強を専門的にできるのですから、興味がある人にとっては堪らない学部だと思います。

甲南大学では奨学金制度も充実しているので、お金の心配をしている方は、一度甲南大学に資料請求してみてください。詳細情報が掲載されています。

机に大学資料を置きながら勉強すると、やる気が上がります
いざ「受験しよう」と決意したときも願書提出に焦りません!

\期間中1000円分のプレゼントが貰える!/

甲南大学の資料と願書を取り寄せる≫

大学2年生
大学2年生
大学入学にはお金の話が切り離せません。学費・奨学金などのお金の話しを家族とするときに、大学の紙資料が役立ちました。

甲南大学知能情報学部/知能情報学科の入試科目・選考方法

一般入試前期3教科型

  1. 英語(100)
  2. 数学(100)
  3. 理科(100)

一般入試前期2教科型

  1. 英語(100)
  2. 数学(100)

センター併用型前期A型

〈センター科目〉

  1. 英語(リスニングを含みます)(100)
  2. 理科(100)

〈個別試験科目〉

前期日程3教科型で受験した数学(100)の得点を利用します。

センター併用型前期B型

〈センター科目〉

  1. 英語(リスニングを含みます)(100)

〈個別試験科目〉

前期日程2教科型で受験した数学(100)の得点を利用します。

甲南大学知能情報学部/知能情報学科の就職先は?

甲南大学知能情報学部/知能情報学科の卒業生のうち、約半分近くが情報通信業の仕事に就職します。大企業や大企業の子会社に就職する人も少なくありません。情報通信業以外の就職先でも、情報システム系の部署は今やどこの企業にでもあるので、情報システム関連の部署に配属される人が多いと聞きます。

私はまだ就職活動はしておりませんが、甲南大学の就職サポートは充実してる先輩方が言っています。研究室と企業が提携して研究が行われたりもしています。コネクションができやすい環境だと先輩から聞いています。

ちなみに、私の仲の良い先輩は、東京コンピュータサービス、サイバーエージェント、NTTネオメイトなどで働いています。

甲南大学知能情報学部/知能情報学科を徹底評価!

学べることは?

甲南大学知能情報学部/知能情報学科で一番特徴的な授業は「プログラミング」です。必修授業として1年前期ではProcessingでコードで簡単な図形を描いたり、ゲーム作りを学びます。

1年後期から2年生前期にかけては主にC言語によるプログラミングを学びます。2年次以降に学ぶアルゴリズムなどの専門的な分野は選択必修制で自分の学びたい分野を自由に選択することができます。

取得できる関連資格

甲南大学知能情報学部では「基本情報技術者試験」や「応用情報技術者試験の」対策に特化した授業が数多く開講されています。

甲南大学に入学後の生活は?

甲南大学知能情報学部/知能情報学科の授業では、プログラミングの宿題が出されたりするので、学校や家などでプログラミングをすることに。

今までプログラミングをしたことがない人からすれば、パソコンに触れる機会が圧倒的に増えます。初めは慣れないことばかりです。ただ直ぐにパソコンやらプログラミンングには慣れると思います。

私も、プログラミングの宿題やレポートをWordなどで書くにあたり、自分用のノートパソコンを持ち歩くことが多くなりました。

併願先の大学・学部は?

私の場合「関西大学システム理工学部/電気電子情報工学科」を併願受験しました。

数学の試験問題は、甲南大学と似たような分野から出題されることが多い印象です。難易度が高いとはそこまであるとは思えません。

甲南大学では入学金の入金願書の締切日が、他の大学より日程スケジュール的に少し早かったりします。抑えとして甲南大学を受験するならば、入学金振り込み期日などもしっかりと確認した上で併願校を決めることが大事になってくるのではないかと思います。

事前に大学から資料を取り寄せておくことが大事です。

甲南大学知能情報学部知能情報学科の評判・口コミは?

大学3年生
大学3年生
甲南大学知能情報学部/知能情報学科の学生は、プログラミング授業の関係で、1年生から自分専用のノートパソコンを持つ人がほとんどです。もちろん大学から強制される訳ではありませんが、ノートパソコンを持っているのと持っていないのでは、宿題のやりやすさなどの勉強面では大きく違ってくると思います。

1年生の前期後期には微分積分が必修科目となりますので、高校での数学Ⅲの内容をしっかり理解した上で入学されることを強く推しておきたいと思います。

大学2年生
大学2年生
甲南大学知能情報学部/知能情報学科は、プログラミング学習を学科の全面に出していますが、在学生としては、それほど気を張る必要はないと感じます。

知能情報学科に入学する時点でのプログラミング経験者はほんの一握りです。ほとんど方が未経験者なのです。プログラミング授業も基礎から学びますので、たとえパソコンの初心者であっても授業についていけるように安定したカリキュラムが組まれています。情報分野を深く学びたい人も広く浅く学びたい人も、自分次第で学べるのでとても自由度が高い学科です。

甲南大学から資料を取り寄せよう!

充実した学生生活を送るためにも「その大学では何を学べるのか?」など、学部のことを研究しておく必要があります。

「合格した大学い行けばいい」という方もいますが、お勧めできません。

大学が配布している資料には、貴重な情報が掲載されていますから、気になったら即、資料請求をするべきなのです。

甲南大学の資料・願書・ガイドブックを取り寄せる⇒

何よりも手元に、ガイドブックや願書を熟読するとやる気が出ます。手元に資料があれば直前期に慌てることもありません

オープンキャンパス、大学説明会、留学情報や、奨学金情報、在学生の声、特待生入試、入試・受験に関する最新情報も満載です!

どの大学・学部にするか悩んでいませんか?

学校案内や願書は無料で取り寄せる事ができます。早めに手元に置いて大学がどんな学生を求めているのか知ることは大事です。

特に小論文のある大学や書類の提出が多く要求される大学では、早めに大学の建学精神などをチェックしておきましょう。

\キャンペーン中は図書カードあり/気になる大学の資料を請求する!

 

やる気がなくなった時も手元に学校案内があればモチベーションの維持にもなりますよ!