大学選びの参考にしていただけると嬉しいです。
\無料で比較検討!/
複数資料請求すると図書カードが貰えます!
杏林大学医学部医学科とは?
杏林大学の医学部医学科は、国際化に対応できる人材を養成するため、2016年度から国際基準にのっとったカリキュラムを導入しました。
6年次には「クリニカルクラークシップ型」の臨床実習により、診療チームの一員として実際の診療に参加します。
これまでの「参加型・問題解決型」の教育プログラムに加えて、新カリキュラムによって、豊かな人間性を培い、あらゆる状況に対応できる臨床能力を育成し、質の高い医学教育を提供します。
杏林大学医学部医学科のボーダー偏差値・難易度・競争率・合格最低点は?
偏差値 | 65.0~67.4 |
難易度 | |
合格倍率 | 5.0~30.8倍 |
合格最低点 | ‐ |
杏林大学医学部医学科の学費・授業料・奨学金
初年度 | 10,050,700円 |
入学金 | 1,500,000円 |
年間授業料 | 3,000,000円 |
6年間総額 | 37,550,700円 |
6年間の総額には、実験・実習費、施設・設備費、その他の費用などが含まれています。
「学費の詳細」や「最新の学費情報」を知りたい方は、必ず大学から資料を取り寄せて確かめてください。
なお、杏林大学医学部では、奨学金制度として「杏林大学奨学金」「杏林大学緊急時奨学金」などが用意されています。
奨学金の確実な情報についても、杏林大学から必ず資料を取り寄せて確かめてください。
▼机に大学資料を置きながら勉強すると、やる気が上がります
▼いざ「受験しよう」と決意したときも願書提出に焦りません!
\期間中1000円分のプレゼントが貰える!/
杏林大学医学部医学科の入試科目
一般・東京都地域枠・茨木県地域枠入試(1次試験)
- 外国語、英語→100点
- 数学(数ⅠⅡⅢAB)→100点
- 理科(化学基礎・化学、生物基礎・生物、物理基礎・物理)→150点
一般・東京都地域枠・茨木県地域枠入試(2次試験)
- 小論文
- 面接
センター利用(共通テスト(センター試験))
- 外国語、英語(リスニングを含む)→200点
- 数学(数ⅠA、数ⅡB)→200点
- 理科(化学、生物、物理)→200点
センター利用(2次試験)
- 小論文
- 面
杏林大学医学部医学科の入試出題傾向
杏林大学医学部の英語入試
杏林大学医学部の英語入試問題は、全体的な難易度がやや高くなりました。長文2題と小問25題を60分で解答しなくてはならないため、時間配分を考慮した対策が必要となります。誤り指摘は慣れていないと解答できないので、特化した問題集を最低1冊演習するとよいでしょう。
杏林大学医学部の数学入試
杏林大学医学部の数学入試問題は、考え方や計算レベルが高いので大問4以外は時間内に完答するのは難しいかもしれません。誘導に乗って、速く正確に解くことが求められます。
全範囲の基本的な解法を習得した後、過去問を使って時間配分や誘導に乗ることを意識した練習をしておくとよいでしょう。解きやすい問題から確実に解いていく姿勢も大切です。
杏林大学医学部の化学入試
杏林大学医学部の化学入試問題は、できる人なら満点がとれるでしょう。
理論に関しては、計算問題を短時間で解くことが必須となります。無機に関しては、イオン分離などを想定し全般的な分野の暗記をした上で、問題に取り組むとよいでしょう。有機に関しては、分離問題を想定し全般的な脂肪族、芳香族の基本事項の暗記を徹底し、高分子に対してもしっかり基本事項を抑えることが大事です。
杏林大学医学部の生物入試
杏林大学医学部の生物入試問題は、実験考察問題が多く時間が短いのですばやく的確に問題文を理解する必要があります。分野としては遺伝子や体内環境、動物の反応がよく出題されています。
知識を問う問題で取りこぼさないように、教科書をしっかり読み込みましょう。特に資料集の研究項目にも目を通しておくことです。また、実験考察やグラフを読み取る問題の対策もしておきましょう。
杏林大学医学部の物理入試
杏林大学医学部の物理入試問題は、基本的に典型問題が多いですが、年度によっては難易度が高い問題や時間のかかる問題も見られます。また、試験時間に対して設問数が多いので、典型問題を速く、正確に解くことが大切です。
杏林大学医学部の小論文入試
杏林大学医学部の小論文入試は、60分で800字の形態が続いています。指定された題材について自分の考えを述べる問題が出題されています。
杏林大学医学部の面接入試
杏林大学医学部の面接入試では、「本学志望理由」「医師志望理由」「チーム医療について」「いじめ問題の解決方法について」などの質問をされることが多いようです。
個人面接で所要時間は10~15分ほど、面接官は2名ほどです。
杏林大学医学部医学科の評判は?⇒口コミ徹底評価!
杏林大学医学部の評判
東京都地域枠(10名)は東京都内居住か東京都内の高校出身で、東京都が指定する医療機関で医療に従事する意思がある方、茨木県地域枠(2名)は茨城県内居住か、茨城県内高校出身で、茨城県の地域医療に貢献する熱意と能力を有する方が対象となっています。
併願先の大学・学部は?
杏林大学医学部に資料請求してみよう!
納得のいく進路選択をするためにも「自分は何のためにその大学に行くのか?」しっかり考える必要があります。
まず必要となるのは「大学の情報」です。
大学配布の資料や願書には、重要な情報が満載ですから、 気になる大学の資料を取り寄せることからはじめてみましょう。
\キャンペーン期間は図書カードが貰える /
大学資料と願書が手元にあるとやる気が出ます。直前期になってからの収集では焦ることも。
オープンキャンパス、大学説明会、留学に関する情報や、在学生の声、特待生入試、入試・受験に関する最新情報が満載です!
その他の評判・口コミ
↓↓口コミにご協力お願いします!↓↓
[shinobi-reviews id=”2″]