看護学部受験 大学の一覧

【リアルな評判】杏林大学・保健学部(看護学科等)の口コミ⇒学費、偏差値・入試倍率、国家試験合格率!

本サイトには大学のPRが含まれ資料請求できます
医薬品開発職の美鈴です。
医薬品開発職の美鈴です。
杏林大学・保健学部の卒業生です。看護師の学校選びの参考にしてください!

\無料で比較検討!/

学校はたくさんありますが、1番大事なことは自分に合った学校を選ぶことです。

複数資料請求すると図書カードが貰えます!

杏林大学・保健学部の学費と基本情報

学生数1,968名
所在地看護学科看護学専攻:東京都三鷹市新川6-20-2
看護学科看護学専攻を除く保健学部:東京都三鷹市下連雀5-4-1
学費初年度総額1,973,370円
奨学金杏林大学奨学金:給付30,000円/月
杏林大学緊急時奨学金:給付(一括)500,000円以内
学寮

杏林大学・保健学部の学費は適正だと思います。

私大なので,勿論大学水準でみたら高い学費ではありますが,立地や環境を考慮すると,「こんなものか」と納得できる金額です。

立地として吉祥寺駅または三鷹からバスです(たまに,徒歩という強者がいますが,1学年にひとりいるかいないかです)。

バスの本数もそこまで少なくないですし,利便性が特段に悪いわけではありません。

そして,なんといっても環境,やはり大学病院があるのは,講義・実習ともに非常に大きなメリットだと思います。

机に大学資料を置きながら勉強すると、やる気が上がります
いざ「受験しよう」と決意したときも願書提出に焦りません!

\期間中1000円分のプレゼント貰える!/

杏林大学の詳細資料を取り寄せる≫

大学入学にはお金の話が切り離せません。学費・奨学金などのお金の話しを家族とするときに、大学の紙資料が役立ちました。

最新の募集要領は、必ず資料請求して確認してください。

杏林大学・保健学部の選考方法・偏差値(難易度)・入試日程

杏林大学・保健学部の選考方法

一般入試

臨床検査技術学科・臨床工学科・診療放射線技術学科外⇒コミュ英Ⅰ・コミュ英Ⅱ・コミュ英Ⅲ・英表Ⅰ・英表Ⅱ
数・理⇒「数Ⅰ・数A」・「物基・物」・「化基・化(高分子を除く)」・「生基・生」から2つ
看護学科・救急救命学科・理学療法学科・作業療法学科外⇒コミュ英Ⅰ・コミュ英Ⅱ・コミュ英Ⅲ・英表Ⅰ・英表Ⅱ
国・数・理⇒国総(近代以降の文章)・「数Ⅰ・数A」・物基・化基・生基から2つ

推薦入試

推薦入試適性検査⇒国総(近代以降の文章)・「コミュ英Ⅰ・コミュ英Ⅱ・コミュ英Ⅲ・英表Ⅰ・英表Ⅱ」・「数Ⅰ・数A」・物基・化基・生基 計100問から50、面接
杏林大学・保健学部の入試は、他の形態でも実施されています。最新の募集要領は、必ず資料請求して確認してください。

杏林大学・保健学部の偏差値(難易度)

偏差値42.5~55.0

杏林大学・保健学部の入学難易度は高めです。あくまでも全国の看護学部の中での相対評価です。

どの本や、HPをみても杏林大学・保健学部の受験難易度は上位であることが分かります。

入試には面接試験はありません。しっかりと勉強していなければ合格は難しいでしょう。

杏林大学・保健学部の入試日程

推薦入試(出願)例年11月
(試験)例年11月
(発表)例年11月
一般入試(出願)例年12~1月
(試験)例年2月
(発表)例年2月
センター利用入試(出願)例年12~11月
(試験)-
(発表)例年2月

杏林大学・保健学部で取得できる資格・国家試験合格率

取得できる資格臨床検査技師、看護師、保健師、助産師、臨床工学技士、救命救急士、理学療法士、作業療法士、診療放射線技師
国家試験合格率臨床検査技師98.9%、看護師100%、保健師100%、助産師100%、臨床工学技士98.4%、救命救急士97.8%、理学療法士100%、作業療法士84.6%、診療放射線技師

杏林大学・保健学部には,保健師の資格を取得できるコースもあるため,保健師として企業や学校などに就職する人もいます。

勿論,最初からクリニックや地域病院など小規模病院に就職する人もいます。選択肢は多いと考えて良いと思います。

杏林大学・保健学部の卒業生と就職情報

杏林大学・保健学部の卒業生は、杏林大学医学部附属病院、東京消防庁、順天堂大学医学部附属順天堂医院、聖路加国際病院などに就職しています。

大体,約半数がまずは附属の大学病院に就職します。希望すれば基本的には就職できるので,就活として困るようなことは無いでしょう。

杏林大学・保健学部の評判

杏林大学・保健学部の特色

杏林大学保健学部は昭和54年に開設されました。

保険学部には、臨床検査技術学科、看護学科(看護学専攻、看護養護教育学専攻)臨床工学科、救急救命学科、理学療法学科、作業療法学科、診療放射線技術学科があります。

杏林大学の教育の特徴はやはり,「チーム医療」の大切さを一番としているところかと思います。

多様な専門分野との連携を入学後すぐに学び,経験することができ、早くからチーム医療の中における看護師の役割を理解できることが良いところでしょう。

また、附属病院のみならず,地域病院での実習が受けられることも経験値UPのひとつでしょう。

最大の魅力は,保健師・養護教諭一種の資格を目指せるコースも設置されており、将来への選択肢が多いところです。

杏林大学・保健学部に入学後学べること

杏林大学・保健学部は、「チーム医療」における看護師の役割を早い段階から学び,就職後早くから活躍する人材を目指すのに,非常に良い環境だと言えます。

杏林大学の看護学部の大きな特徴として,助産師,保健師,養護教諭の資格取得を目指すコースがあることです。全国多々の看護学部の中でも,これらの資格取得を目指せるところは多くありません。

杏林大学には医学部がありますので,医学部教授の授業もあります。勿論,それぞれ先生方にやり方・特徴はあるものの,総じて授業は分かり易かったと思います。ただ,女性の先生はやはり,厳しい先生が多いですね。

杏林大学・保健学部に入学後のライフスタイル

ご存知の通り、吉祥寺と言えば東京で住みたい街ランキングNo.1の常連です。上京してきた学生も多く,キャンパス付近に一人暮らししている人は多いです。

実習が本格化するまでは,勿論,バイトをする人もいれば,趣味に多く時間を割く人もいて,そのライフスタイルは様々でしす。

看護の専門学校選びの際に迷った学校

私の場合、慶応義塾大学の看護学部を受験しようかと悩みました。慶應は、立地・環境,ネームバリューともに勿論申し分なかったからです。

しかし,杏林大学看護学科では,入試成績によって入学金あるいは授業料の免除や減額が設定されています。

私は,運が良く,授業料の減額補助を受けることができましたので,そういった金銭面も考慮して,杏林大学に入学することを決めました。

杏林大学・保健学部の評判

卒業生
卒業生
杏林大学は私学大学ですし,立地環境としても,お金はかかると思います。学校周辺のアパートやマンションも決して格安ではありません。特に,女性は,しっかりしたセキュリティや清潔面を考えると,それなりのお部屋を選ぶ必要があるでしょう。実際に,予備校時代の友人は,金銭面を考えて,少し遠めの国立大学看護学部に入学を決めていました。そこは,ご家庭の金銭事情が大きく関わってくるところでしょう。
卒業生
卒業生
看護師を目指す皆さん,学校は専門学校から国公立大学まで,選択肢は非常に多いと思います。ご自身がなりたい将来や,学びたい環境をしっかり考え,それに合った大学の合格を目指してください。杏林大学は特に,保健師・助産師・養護教諭など将来の選択肢が多く持てるところです。看護学部に入学すれば,医療の最前線に立って,患者さんのために働ける将来が待っています。

杏林大学に資料請求してみよう!

納得のいく進路選択をするためにも「自分は何のためにその大学に行くのか?」しっかり考える必要があります。

まず必要となるのは「大学の情報」です。

大学配布の資料や願書には、重要な情報が満載ですから、 気になる大学の資料を取り寄せることからはじめてみましょう。

\キャンペーン中は図書カード貰える!/

杏林大学の詳細資料を取り寄せる≫

気になる学校は資料請求しておこう!

気になる看護専門学校には必ず資料請求してください。

学校から送られてくる資料にしか掲載されていない情報が沢山あります。今年の募集定員・募集時期・締切日など資料を取り寄せないと解らないことも。

学校選びにと〜っても役に立つので、資料は早めに取り寄せておきましょう!

その他の評判・口コミ

↓↓口コミにご協力お願いします!↓↓

まず☆印5段階で総合評価した上で、「入学難易度」「学生生活」「就職力」それぞれについて5段階評価した後、受験生に向けて、この学部の良さを語ってください!

[shinobi-reviews id=”2″]

気になる看護専門学校には必ず資料請求してください。

学校から送られてくる資料にしか掲載されていない情報が沢山あります。今年の募集定員・募集時期・締切日など資料を取り寄せないと解らないことも。

学校選びにと〜っても役に立つので、資料は早めに取り寄せておきましょう!

その他の評判・口コミ

↓↓口コミにご協力お願いします!↓↓

まず☆印5段階で総合評価した上で、「入学難易度」「学生生活」「就職力」それぞれについて5段階評価した後、受験生に向けて、この学部の良さを語ってください!

[shinobi-reviews id=”2″]

どの大学・学部にするか悩んでいませんか?

学校案内や願書は無料で取り寄せる事ができます。早めに手元に置いて大学がどんな学生を求めているのか知ることは大事です。

特に小論文のある大学や書類の提出が多く要求される大学では、早めに大学の建学精神などをチェックしておきましょう。

\キャンペーン中は図書カードあり/気になる大学の資料を請求する!

 

やる気がなくなった時も手元に学校案内があればモチベーションの維持にもなりますよ!