名古屋市立大学 学部学科の偏差値・難易度・学費、入試科目、評判、就職先

めざせ!【名古屋市立大学】人文社会学部心理教育学科⇒ 学費、偏差値・難易度、入試科目、評判をチェックする!

本サイトには大学のPRが含まれ資料請求できます
大学1年の松村です。
大学1年の松村です。
名古屋市立大学「人文社会学部」心理教育学科の在校生です。在校生だけが知るリアルにヤバい情報をお話しします。

大学選びの参考にしていただけると嬉しいです。

\無料で比較検討!/

学校はたくさんありますが、1番大事なことは自分に合った学校を選ぶことです。

複数資料請求すると図書カードが貰えます!

名古屋市立大学「人文社会学部」心理教育学科とは?

名古屋市立大学「人文社会学部」心理教育学科では、大学入学後に、

  1. 心理専攻、
  2. 幼児教育専攻、
  3. 教育学専攻

という3つのコースから、自分自身で1つのコースを選択して勉強することができます。

名古屋市立大学「人文社会学部」心理教育学科は、学科の性質上、穏やかで人当たりがよく、子ども好きな学生ばかりです。

名古屋市立大学「人文社会学部」心理教育学科では、先輩が新入生のために、レクリエーションやご飯会等を企画してくださるので、自然に上級生との仲が深まります。

同級生というヨコの繋がりだけでなく、上級生とのタテの関係も強固なことが、名古屋市立大学「人文社会学部」心理教育学科の特徴です。

名古屋市立大学「人文社会学部」心理教育学科における勉強面では、「幼児教育専攻」の学生が「心理学」の授業をとるといったこともできるので、幅広い知識が得られます。

名古屋市立大学「人文社会学部」心理教育学科の偏差値・難易度・競争率・合格最低点は?

偏差値駿台予備校⇒合格目標ライン『53』
河合塾⇒ボーダーランク『ー』
難易度
競争率2017⇒3.8倍、2018⇒
合格最低点

162.5/300

名古屋市立大学「人文社会学部」心理教育学科の受験難易度は「4/5点」です。

前期入学試験の二次試験は国語科目と英語科目のみです。社会科目や数学科目の勉強が不要という点では受験勉強は楽です。

しかし、共通テスト(センター試験)では5教科で受験することが必須であるうえ、共通テスト(センター試験)の配点が二次試験の配点より高いため、二次試験では受験しない入試科目もしっかり勉強しておく必要があります。

また、後期の二次試験は「小論文」のみであり、共通テスト(センター試験)の配点割合が前期試験よりも高くなります。それに、いわゆる旧帝大の前期試験落ちの受験生も受験してくるので難易度が高くなります。

名古屋市立大学「人文社会学部」心理教育学科の在校生満足度は「4/5点」です。

名古屋市立大学「人文社会学部」心理教育学科では、教授、生徒ともに能力と人格の質が高いです。

だから、名古屋市立大学に入学すれば、勉強・サークルや部活・趣味・バイトを充実させながら両立できる学習環境やら生活環境は整っていると思います。

しかし、あえて言えば、名古屋市立大学は1つ1つのキャンパスが小さく、トイレが未だに和式ばかりだったりと、生活設備も整っているとは必ずしも言えません。

必見!【名古屋市立大学/人文社会学部】入試に合格する勉強方法⇒合格体験記と勉強時間はこれだ! 名古屋市立大学「人文社会学部」に合格する為の勉強方法をお話しします。 心理教育学科の学生です。スタディサプリを利用して、一...

名古屋市立大学「人文社会学部」心理教育学科の学費・授業料・奨学金

入学金232,000円
年間授業料535,800円
その他費用

-円

入学手続時・必要納入金額

-円

奨学金

名古屋市立大学「人文社会学部」心理教育学科の奨学金が用意されています。

名古屋市立大学「人文社会学部」心理教育学科の学費は安いと思います。公立大学ながら、インターネットを通じてさまざまなことを行える学習システムも機能しています。

たとえば、学務情報システムというオンラインシステムでは、スマートフォンで成績や健康診断結果の参照、履修登録ができる制度が整っています。

また、「全国大学サイト・ユーザビリティ調査2017-2018」において、公立大学ながら全国1位を獲得しており、ネット環境の面は全国の中でも充実している部類に入ると思います。

机に大学資料を置きながら勉強すると、やる気が上がります
いざ「受験しよう」と決意したときも願書提出に焦りません!

\期間中1000円分のプレゼント貰える/
名古屋市立大学の資料と願書を取り寄せる≫

大学2年生
大学2年生
大学入学にはお金の話が切り離せません。学費・奨学金などのお金の話しを家族とするときに、大学の紙資料が役立ちました。

名古屋市立大学「人文社会学部」心理教育学科の入試科目・選考方法

前期試験 名古屋市立大学「人文社会学部」心理教育学科

個別学力検査(400)

  1. 国語(200)
  2. 英語(200)

後期試験 名古屋市立大学「人文社会学部」心理教育学科

個別学力検査(400)

  1. 小論文(200)
必見!【名古屋市立大学/人文社会学部】入試に合格する勉強方法⇒合格体験記と勉強時間はこれだ! 名古屋市立大学「人文社会学部」に合格する為の勉強方法をお話しします。 心理教育学科の学生です。スタディサプリを利用して、一...

名古屋市立大学「人文社会学部」心理教育学科の就職先は?

名古屋市立大学「人文社会学部」心理教育学科の卒業生の就職先のお話です。

私の知っている先輩方は、幼稚園教諭、公務員、公認心理師等のカウンセラーになっています。

名古屋市立大学「人文社会学部」心理教育学科では、大学2年次にコース分けの面談があります。特に心理コースに進む際には、面談時点で卒業論文のことが尋ねられます。ゼミ選択をしなければなりません。

しかし、面談で卒業論文やゼミのことが聞かれるので、それによって、早いうちから将来進むべき進路について深く考えることができます。就職するのか、または大学院進学のための準備をするのか、心構えをすることができると思います。

名古屋市立大学「人文社会学部」心理教育学科を徹底評価!

名古屋市立大学「人文社会学部」心理教育学科で学べることは?

名古屋市立大学「人文社会学部」心理教育学科で学べることのお話です。

名古屋市立大学「人文社会学部」心理教育学科では、

  • 教育学全般、
  • 心理学全般、
  • 幼児教育学全般、
  • 大学特色科目(地域に根ざした講義や進路選択のための講義)、
  • 一般教養として知っておきたい文系知識、理系知識、
  • その他資格に応じた知識

について、幅広く且つ専門的に学ぶことができます。

取得できる関連資格

名古屋市立大学「人文社会学部」心理教育学科で取得可能な資格としては、

  • 認定心理士、
  • 公認心理師必須科目、
  • 幼稚園教諭、
  • 保育士、
  • 社会科中高教員免許・英語科中高教員免許(4年間でとれる保証はなく、他学科の講義を自身で登録しなければいけません。)

を挙げることができます。

名古屋市立大学「人文社会学部」心理教育学科に入学後の生活は?

名古屋市立大学「人文社会学部」心理教育学科では、1年次においては、必須科目と一般教養科目を中心とした授業を受講します。

2年次から専門科目の履修が多くなりまして、学生それぞれの進路毎に専門性が増していきます。名古屋市立大学「人文社会学部」心理教育学科ではCAP制と呼ばれる制度があります。すなわち、講義を取りすぎてそれぞれが疎かになってしまわないための単位取得制限が設けられているのです。

名古屋市立大学「人文社会学部」心理教育学科では、自学自習時間やアルバイト、サークルや部活動の時間もきちんと確保できます。サークルや部活動は必須参加ではありませんが、なにか1つの団体には入っている学生が多いですし、学科外交流も多いです。

併願先の大学・学部は?

名古屋市立大学「人文社会学部」心理教育学科の併願受験先のお話です。私の場合は、

  • 南山大学心理学部、
  • 中京大学心理学部、
  • 金城学院大学人間科学部多元心理学科

に併願受験しました。

金城学院大学はセンター出願のみでしたが、南山大学と中京大学は一般受験もしました。共通テスト(センター試験)の結果が自己採点と異なる可能性もあるので、第一・第二の滑り止め校は、一般、センター利用の、どちらも受験しておくことが無難だと思います。

また、入学試験の雰囲気に慣れるためにも、一度は私立大学の入学試験を受験しておくべきだと思います。

自分にあった大学探し⇒資料・願書を取り寄せる!\キャンペーン中図書カード貰える/気になる大学に資料請求する≫ 受験勉強を闇雲にやってはいませんか? どんな学生生活...

名古屋市立大学「人文社会学部」心理教育学科の評判・口コミは?

大学2年生
大学2年生
名古屋市立大学「人文社会学部」心理教育学科では、社会科目、英語科目の中高教員免許の取得は可能ではありますが、卒業要件となる取得単位に含まれない場合があるので、4年間での取得は難しいと思います。

社会科目や英語科目の免許をとりたいのであれば、別の大学の検討をおすすめします。また、心理教育学科では、認定心理士等の心理学系の資格と幼稚園教諭等の幼児教育系の資格の取得が可能ですが、どちらも取得することは履修の関係上4年間では不可能となっております。入学後すぐにどのコースに進むか考え始めておく必要があるので注意してください。

大学3年生
大学3年生
名古屋市立大学「人文社会学部」心理教育学科の学生は、どの学年も穏やかでやさしい人ばかりです。また、自分の夢がまだ決まりきっていないという人にもさまざまな選択肢が広がっており、学ぶ中で見つけていくと言っている友人もいます。サークル・部活動等も活発に行なえる余裕のあるカリキュラムなので、大学生活でいろんなことに挑戦したいという人にもぴったりです。また、心理学を学びたいけど資格まで取らず、一般企業の就職を目指す人もいるので、資格取得に縛られずに履修科目を決められます。

名古屋市立大学から資料を取り寄せよう!

納得のいく進路選択をするためにも「自分は何のためにその大学に行くのか?」しっかり考える必要があります。

まず必要となるのは「大学の情報」です。

大学配布の資料や願書には、重要な情報が満載ですから、 気になる大学の資料を取り寄せることからはじめてみましょう。

\キャンペーン期間は図書カードが貰える/
名古屋市立大学の資料・願書を取り寄せる⇒

大学資料と願書が手元にあるとやる気が出ます。直前期になってからの収集では焦ることも
オープンキャンパス、大学説明会、留学に関する情報や、在学生の声、特待生入試、入試・受験に関する最新情報が満載です!

その他の評判・口コミ

↓↓口コミにご協力お願いします!↓↓

まず☆印5段階で総合評価した上で、「入学難易度」「学生生活」「就職力」それぞれについて5段階評価した後、受験生に向けて、この学部の良さを語ってください!

[shinobi-reviews id=”2″]

どの大学・学部にするか悩んでいませんか?

学校案内や願書は無料で取り寄せる事ができます。早めに手元に置いて大学がどんな学生を求めているのか知ることは大事です。

特に小論文のある大学や書類の提出が多く要求される大学では、早めに大学の建学精神などをチェックしておきましょう。

\キャンペーン中は図書カードあり/気になる大学の資料を請求する!

 

やる気がなくなった時も手元に学校案内があればモチベーションの維持にもなりますよ!