大阪大学 学部学科の偏差値・難易度・学費、入試科目、評判、就職先

めざせ!【大阪大学】歯学部歯学科⇒ 偏差値・難易度・学費、入試科目、評判を確認する!

本サイトには大学のPRが含まれ資料請求できます
歯科医師の綾です。
歯科医師の綾です。
大阪大学「歯学部」歯学科の卒業生です。在校生だけが知ってるリアルにヤバい情報をまとめてみました。

大学選びの参考にしていただけると嬉しいです。

\無料で比較検討!/

学校はたくさんありますが、1番大事なことは自分に合った学校を選ぶことです。

複数資料請求すると図書カードが貰えます!

大阪大学/歯学部歯学科とは?

大阪大学歯学部歯学科に入学した人は、ほぼ全員が6年生の2月に行われる歯科医師国家試験を受けます。

在学中は国家試験合格に向けて、座学や実習を行います。歯科医師を目指す人が歯科医師国家試験合格を目指し、少人数で日々切磋琢磨しながら勉強や実習に励んでいるのです。

1,2年生の時には教養科目もあり、文系の学生や他学部の学生とも交流があります。大阪大学「歯学部」は、関西では大きな大学ですので、卒業後も大学の関連病院などが多くそこに就職する人もいます。

大阪大学「歯学部」歯学科では、歯学に関する学問はもちろん、

  • 解剖学
  • 生理学
  • 骨学
  • 筋学

等についても学習できるので、医療人としてふさわしい、十分な知識を身につけることができます。歯学部5年生以降には実習授業も加わります。附属の大学病院がある場合は、そこで実際に実習をこなすことも可能なので、歯科医師としてのスキルを十分に伸ばすことができます。

大阪大学/歯学部歯学科の偏差値・難易度・競争率・合格最低点は?

偏差値駿台予備校⇒合格目標ライン『58』
河合塾⇒ボーダーランク『60』
難易度
競争率受験者数109⇒合格50(2.2倍)
合格最低点

822.5/1250

大阪大学・歯学部の受験難易度は「5点/5点満点」です。阪大学歯学部の入学試験は、共通テスト(センター試験)の配分が結構高いので、記述の二次試験対策と共にセンター対策が欠かせません。共通テスト(センター試験)では、限られた時間の中でいかにミスをしないかが問われます。

記述の二次試験では試験時間はたっぷりありますが、いかに発想を豊かにできるかという問題が出題されます。二次試験の最後には面接試験もあるので、面接対策もする必要があります。面接が課される分、ハードルが高いと感じる人は少なからずいると思います。

その他の点については、大阪大学のように、総合大学のなかの歯学部であれば、他の理系学部と同じ入試問題が出題されるため、歯学部に特化した入試対策をする必要はありません。

大阪大学「歯学部」歯学科の在校生満足度は「4/5点」です。大阪大学は総合大学なので一般教養科目を履修しなければいけません。なかなか歯学部の専門教科に取り掛かれないので、早く専門教科を勉強したいと思うことでしょう。

また、通常の大学生のように時間割を自分で決めたり、自由時間を作ったり、ゼミがあるわけではありません。

大阪大学に入学後もかなりの問題量の、且つ難関の試験があるので、やる気が続かない人もいます。ただ、難易度が高いので、卒業した後に得られるものは大きいです。

大阪大学/歯学部歯学科の学費・授業料・奨学金

入学金282,000円
年間授業料535,800円
その他費用

入学手続時・必要納入金額

549,900円

奨学金

大阪大学では「大阪大学奨学金」のほか、各種奨学金制度を用意しています。

大阪大学「歯学部」歯学科の学費は、高いとは全く思いません。大阪大学「歯学部」では、歯学に関する学問だけでなく、広義的に医療人として必須の医学を学習することができるのです。

学費は相応しい額であると思います。大阪大学「歯学部」歯学科で学べる内容から考えると、大阪大学の教育はとても充実しており、将来もある程度までは保証されているため、それら分の差し引きを考えるならば高くはないのではないかと思います。

とはいえ、大阪大学歯学部に進学すると、学費は一般的な4年制大学よりも高くなるため、親とよく相談した上で受験を決定したほうが良いと思います。

机に大学資料を置きながら勉強すると、やる気が上がります
いざ「受験しよう」と決意したときも願書提出に焦りません!

\期間中1000円分のプレゼントが貰える!/

大阪大学の資料願書を取り寄せる≫

大学2年生
大学2年生
大学入学にはお金の話が切り離せません。学費・奨学金などのお金の話しを家族とするときに、大学の紙資料が役立ちました。

大阪大学/歯学部歯学科の入試科目・選考方法

大阪大学「歯学部」の前期試験

個別学力検査(800点)

  1. 英・独・仏から1つ(200)
  2. 数学(200)
  3. 理科(200)
  4. 面接(200)

大阪大学「歯学部」の世界適塾推薦

個別学力検査(200点)

  1. 面接(200)

入試科目の詳細は、必ず大阪大学の資料で確認してください。

大阪大学・歯学部歯学科の就職先は?

大阪大学の歯学部歯学科を卒業したら、臨床研修歯科医になる方がほとんどです。90%近くの方が臨床研修歯科医になります。

  • 大阪大学附属病院
  • 大阪大学以外の大学附属病院
  • 総合病院
  • 親の跡継ぎ
  • 開業医

など、学生によって、進む進路は様々です。

大阪大学の歯学部は、関西の関連病院が多いので、就職先に困りません。一度大学を出ても、阪大出身であると知り合いの教授がいたりして紹介してもらえたりします。

外部の病院で働いても、阪大の先生がいると親近感を持ってもらえるので、卒業生が多く、全国で働かれていることはとてもメリットがあります。

大阪大学附属病院に就職すると、多くの先輩や同輩、大学時代にお世話になった教授に囲まれるためコミュニケーションがとりやすく、また相談や質問もしやすいのでスキルアップにつながります。慣れ親しんだ環境で仕事ができるので、研修や仕事にも慣れていきやすいです。

大阪大学・歯学部歯学科を徹底評価!

大阪大学「歯学部」歯学科で学べることは?

大阪大学「歯学部」歯学科では、歯科医師国家試験に受かるための「基礎医学」「臨床医学の知識」と、歯科医師としての「技術」が学べます。

大阪大学「歯学部」歯学科で学んでいると、実際に働き始めるとなかなか聞けないような貴重な話を、偉大な教授から聞ける機会がたくさんあります。開業医の先生のセミナーもあり、開業を考えている学生にとってはノウハウの基礎が学べます。

  • 歯科医療の歴史
  • 最先端技術
  • 歯科医療において必要なコミュニケーション
  • 臨床実習
  • 歯周組織の役割や名称
  • 口腔内の病気や細菌について
  • 治療法・治療技術
  • 入れ歯について
  • インプラントについて
  • クラウンブリッジについて
  • その他歯科材料・歯科技工について
  • 生命科学、再生医学
  • 小児歯科、生理学、解剖学、骨学、筋学

など広義的に歯学をはじてとした医療を学ぶことができます。

取得できる関連資格

大阪大学「歯学部」歯学科で学ぶことにより、歯学の学位と歯科医師受験資格を取得できます。

大阪大学「歯学部」に入学後の生活は?

大阪大学「歯学部」に入学後のお話です。まず1,2年生の教養の授業では、文系の学部が多数ある豊中キャンパスで英語、第二外国語、数学、物理、化学、生物などの教養科目を学びます。学期が進むに連れだんだんと歯科医師になるのだという自覚とともに、専門教科へのやる気が湧き上がってきます。

大阪大学「歯学部」歯学科では、基本的に時間割はある程度決まっていますが、自由に決められる授業もあるので、授業のない曜日はバイトしたり学部の友人と遊べたりします。

3年からは専門の授業になるので、理系の学部のある「吹田キャンパス」の歯学部棟でほとんどの時間を過ごすでしょう。最初は基礎医学、学年が上がるにつれて臨床科目を学びます。

大阪大学「歯学部」歯学科では、時間割がすべて固定で自分で決められません。教室も一つで、先生が交代するので、高校生のような生活です。

専門科目ばかりの時間割は毎日同じ時刻に始まり、同じ時刻に終わるという高校に似たような生活になります。ですが、高校よりも濃密で深い学習をすることができます。

実習の多い時期はバイトなど控えている学生が多いです。

併願先の大学・学部は?

わたしの場合は「東京理科大学・薬学部薬学科」を受験しました。

マークシートの試験で、科目も少ないので勉強しやすいですが、阪大の試験ではあまり問われないような形式なので、場慣れという点でしかなかなか役に立たないと思います。

ただ、全国に試験会場があり、会場の雰囲気を感じることができることはとてもよいと思います。

また、「広島大学歯学部歯学科」を受験する人もいます。

受験科目や出題形式の違いや、面接形式の違いがあるかどうかをきちんと確認しておくべきです。

大阪大学歯学部は世界最先端な深い学びを得ることができ、世界各地の歯学部や病院と提携して最先端の研究も盛んに行われているので、日本一の歯学部だと言えると思います。

大阪大学・歯学部歯学科の評判・口コミは?

卒業生
卒業生
阪大歯学部ある程度業界では名の知れた大学なので、自分の行きたい就職先の院長が阪大出身だと優遇してもらえます。

自分の学力ややる気ももちろん必要ですが、後ろ盾となる大学の名前として十分使えると思います。

大学2年生
大学2年生
大阪大学「歯学部」歯学科を受験する場合、面接への対策は、ある程度はしておいたほうが良いと思います。いきなり本番の面接を迎えると、緊張も相まってうまく自分の思いを伝えることができず、後悔してしまうおそれがあります。入試は後悔のないようにするのが一番だと思うので、自分をよく見つめ直した上で受験するのが良いと思います。入学してからは、留年に気をつけるべきです。歯学部は留年の基準が厳し目なので、一般教養でも力を抜きすぎないようにしたほうが良いでしょう。
大学2年生
大学2年生
大阪大学「歯学部」歯学科は、少人数であるおかげで皆が仲良く、かつお互いに切磋琢磨していけます。また、教授陣のサポートも手厚く、6年間充実して過ごせるでしょう。今、世間では歯科医師の過剰問題は解消されつつあり、これからの日本の健康寿命を支えていくために歯学が注目を浴びつつあります。ぜひ、私達と一緒に日本の健康の根幹を支えていきませんか。受験勉強は苦しいときもあると思いますが、頑張ってください。応援しております。

大阪大学・歯学部に資料請求してみよう!

納得のいく進路選択をするためにも「自分は何のためにその大学に行くのか?」しっかり考える必要があります。

まず必要となるのは「大学の情報」です。

大学配布の資料や願書には、重要な情報が満載ですから、 気になる大学の資料を取り寄せることからはじめてみましょう。

\キャンペーン期間は図書カードが貰える/

大阪大学の資料・願書・ガイドブックを取り寄せる⇒

気になる大学からは早めに資料請求しておこう!

大学資料と願書が手元にあるとやる気が出ます。直前期になってからの収集では焦ることも

オープンキャンパス、大学説明会、留学に関する情報や、在学生の声、特待生入試、入試・受験に関する最新情報が満載です!

その他の評判・口コミ

↓↓口コミにご協力お願いします!↓↓

まず☆印5段階で総合評価した上で、「入学難易度」「学生生活」「就職力」それぞれについて5段階評価した後、受験生に向けて、この学部の良さを語ってください!

[shinobi-reviews id=”2″]

大阪大学の他の学部/学科をみてみる≫

どの大学・学部にするか悩んでいませんか?

学校案内や願書は無料で取り寄せる事ができます。早めに手元に置いて大学がどんな学生を求めているのか知ることは大事です。

特に小論文のある大学や書類の提出が多く要求される大学では、早めに大学の建学精神などをチェックしておきましょう。

\キャンペーン中は図書カードあり/気になる大学の資料を請求する!

 

やる気がなくなった時も手元に学校案内があればモチベーションの維持にもなりますよ!