難関国立大学・合格体験記 

必見!【神戸市外国語大学・外国語学部】入試に合格する勉強方法⇒合格体験記と勉強時間はこれだ!

本サイトには大学のPRが含まれ資料請求できます
在校生の綾です
在校生の綾です
神戸市外国語大学「外国語学部」ロシア学科に、2019年度合格をしました!

神戸市外国語大学「外国語学部」に合格する為の勉強方法をお話しします。
私はスタディサプリを利用して、志望大学に合格しました。私の合格体験記です。

神戸市外国語大学「外国語学部」入試合格への心構え

神戸市外国語大学に合格するためには、気持ちの面では、焦らすに基本を徹底して身に着けることだと思います。

神戸市外大はセンターの割合が比較的高く、基本的に基礎知識が求められることが多いです。

入試直前になると焦ってしまい、新しい知識を身につけようと勉強したりすることがあるかもしれませんが、センターで問われる知識は、もう既に習っていることばかりです。

焦らす
諦めず
落ち着いて

習ってきたことを徹底して勉強し、基礎を固めることが合格につながると思います。

神戸市外国語大学「外国語学部」入試合格勉強方法①(英語・攻略法)

神戸市外国語大学に合格するために、重点的に勉強することはやはり英語です。

外国語大学ですのでやはり英語が得意な人が多く受験します。

また科目の割合も英語が圧倒的に高いですので、この科目に費やす勉強時間を増やすべきだとは思います。

私の場合は、センター英語はユメタンの青までを徹底的に覚えたり、ネクステージを繰り返し、分からないものがなくなるまで基礎を固めました。

それに加えて、共通テスト(センター試験)が過ぎたら赤本を10年分以上解き、分からなかった単語に印をつけるなどして暗記するとともに、大学の傾向に慣れるようにしました。

私は長文問題が苦手だったので、難易度が同等かそれ以上の神戸大学の後期試験や大阪大学外国語学部の長文を読むなどして読む力をつけました。

それ以上に重点的に行ったのはセンター二次試験通してリスニングです。

特に二次試験のリスニングはセンターと比べてもとても難易度が高く対策が必要です。過去問をするだけではなく、TEDTALKや英語のラジオを聴くなどして耳を鍛えることも大切だと思います。

神戸市外国語大学「外国語学部」入試合格学習方法②(重点科目攻略法)

神戸市外国語大学に合格するために、先ほど英語は大事だと言いましたが、その科目だけに時間をかけすぎるのには注意が必要です。

なぜなら、英語が得意な人が集まるため英語で差をつけるというのがなかなか難しいからです。

センター英語は基本9割とってくる人が多い上に、二次試験は難易度が高いために高得点を取るのには相当な勉強量が必要です。

なので自分の英語力を客観的に見てどの段階までなら妥当な勉強時間で到達できるのか目標を決めて、あとはその他の科目に時間を回すことも大事だと思います。

共通テスト(センター試験)の英語以外の科目だと、国語以外は生物基礎など基礎知識があれば高得点を取れる科目も選択できるので、科目選びと勉強時間の配分も重要なポイントです。

ちなみに私は、

生物基礎
地学基礎
世界史
数学1

を選択しました。選択する科目によって難易度が全く変わってきます。

得意不得意もあるので自分にあった科目を選択し、到達目標を立てて効率的に勉強することをおすすめします。

神戸市外国語大学「外国語学部」合格体験記⇒合格できた理由

私が合格できた理由は、一言で言うと諦めなかったからだと思います。

実は私は神戸市外国語大学を受験すると決めたのは共通テスト(センター試験)が終了し、二次試験の締め切り直前でした。

つまりそれまで二次試験の対策もしたことがなく、もっと言うと赤本すら開いたことがありませんでした。

そんな私が合格することができた理由は、二次試験の科目が1教科のみと言う特徴を利用して短期間で追いつくことが出来たからだと思います。

具体的に言うと、赤本を徹底して解き、長文を暗記するぐらいまで繰り返し読み、入試傾向を体に染みつかせました。

リスニングも同様に文章を暗記するまで繰り返し行いました。

二次試験が1科目だと追いつきやすいと言う特徴がある一方で、逆を言うと追いつかれやすいのです。

共通テスト(センター試験)の割合が高く、その試験が上手くいったからといって気を抜くのは厳禁です。

二次試験でも33パーセントもあるので、その中で私のように逆転合格する人は一定数います。

最後の1秒まで諦めずに全力で受験勉強に取り組んでください。

神戸市外国語大学「外国語学部」入試に合格する為の勉強時間

神戸市外国語大学に合格するためには、

通常の授業を集中して受けること
復習を徹底すること

に重点を置き、一日3時間ほどは勉強が必要だと思います。

その他には通学中や移動中などに英語のリスニング教材やラジオなどを聞いたり、

寝る前に英単語を復習したりするなど、英語はスキマ時間を活用できる科目なのでそこで差をつけられるようにすることをおすすめします。

また、勉強以外でも洋楽を聴くなど生活の中に英語を取り入れる意識も大事だと思います。

在校生の綾です
在校生の綾です
大学受験は本当に大変だと思います毎日毎日勉強ばかりで時には逃げ出したくなる時があるかもしれませんが大学は本当に楽しいです勉強だけでなくサークル活動や旅行など高校時代に経験できないことや価値観を持った人とめぐり合うことが出来ます受験期に勉強した分だけ報われると信じ苦しい時は合格した自分を想像して頑張ってください