大学選びの参考にしていただけると嬉しいです。
\無料で比較検討!/
複数資料請求すると図書カードが貰えます!
立命館大学総合心理学部とは?
立命館大学の総合心理学部は、心理学専門分野を「認知・行動」「発達・支援」「社会・共生」の3コースに分類しています。
それぞれ基礎・応用・臨床といった心理学の基本的分野をバランスよく、総合的に学ぶことができます。
立命館大学「総合心理学部」には、心理生だけが入れる学内の限られたフロアがあることで、優越感に浸れます。
何故って、そもそも心理生のためのフロアがあるということはそれだけ立命が心理に力を入れているということです。
なぜ心理生だけが入れるのかというと、研究室があったり教授の部屋があったりするからです。
ハトがいる部屋や頭に装置をつけて脳波を調べる部屋から実際の家のような部屋(行動を想定した研究)もあります。
心理生の学生証をかざすと開くラウンジは、先輩と後輩が交流を深められる空間です。
立命館大学総合心理学部の偏差値・難易度・競争率・合格最低点は?
偏差値 | 駿台予備校⇒合格目標ライン『53』 | |
河合塾⇒ボーダーランク『55~60』 | ||
難易度 | ||
競争率 | 2016⇒全学統一6.9倍、学部個別文系4.3倍、学部個別理科2.2倍 2017⇒全学統一5.3倍、学部個別文系6.4倍、学部個別理科3.0倍 | |
合格最低点 | 全学統一:223/320 |
立命館大学「総合心理学部」の受験難易度は「4/5点」です。
総合心理学部は募集定員が少ないのですが、立地がいいのでなんとなく大学には行きたいなと思っている近所の受験生が受験します。
茨木高校の受験生が強敵ですよ。立命館大学の入試対策に絞って勉強している私大受験生ならE判定でも合格可能性ありです、
立命館大学「総合心理学部」在校生の満足度偏差値は「5/5点」です。
「総合心理学部」は、設備、教師、カリキュラムのどれもが最高です。
ボランティア紹介や留学生との交流、学内アルバイトなどいろんなチャンスがあって、入学前の想像以上の環境があります。
立命館大学総合心理学部の学費・授業料・奨学金
入学金 | 300,000円 |
年間授業料 | 1,026,400円 |
その他費用 | 23,000円 |
入学手続時・必要納入金額 | 756,200円 |
奨学金 | 立命館大学では「立命館大学 近畿圏外からの入学者を支援する奨学金」という奨学金制度のほか、多くの奨学金が用意されています。 |
立命館大学「総合心理学部」の学費は、ただ授業を受けに行くだけなら高いと思います。設備が新しいからという理由だけでは満足できません。
「総合心理学部」は学費が高い学部のグループに入るのですが、立命館大学の中で学費最安値の経営学部が同じキャンパスにあります。
やはり、研究室の実験参加や学会など、日本一のレベルにある心理学研究機関としての立命館大学「総合心理学部」で勉強して、心理学の活用術を身に着けて、学費の元を取るべきだと思います。
▼机に大学資料を置きながら勉強すると、やる気が上がります
▼いざ「受験しよう」と決意したときも願書提出に焦りません!
\期間中1000円分のプレゼントが貰える!/
立命館大学総合心理学部の入試科目・選考方法
一般入試全学統一方式・学部個別配点方式文系型
- 国語(全学100・個別150)
- 英語(全学120・個別150)
- 地歴・公民・数(100)
一般入試学部個別配点方式理科1科目型
- 英語(150)
- 数学(150)
- 理科(100)
一般入試後期分割方式
- 国語(100)
- 英語(120)
AO選抜入試
[出願資格]第1志望であることです。
[選考方法]書類審査(小論文を含む)通過者を対象に、課題論文、個人面談を行います。
立命館大学総合心理学部の就職先は?
立命館大学「総合心理学部」ができる前は、文学部心理専攻というものが立命館大学にありました。
心理専攻の先輩の就職先は、京都銀行をはじめとした全国の銀行が多いようです。
大学院卒業後に心理カウンセラーとして活躍する先輩は医療機関に就職します。
ちなみに、サークルの先輩は、エーザイ、SMBC日興証券、近畿日本鉄道、損害保険ジャパン日本興亜、ナイキ、日本郵便、ヤフー、ローム、ワコールなどに就職しています。
立命館大学総合心理学部を徹底評価!
立命館大学「総合心理学部」で学べることは?
立命館大学「総合心理学部」では、人間の心に関わる分野を学べます。
- 脳内の仕組みを知りたい場合は認知心理学。
- 人との関わりを知りたい場合は社会心理学。
- 大学生に人気の恋愛心理学。
- 子どもをしつけるための教育心理学。
ほかにも数ある心理学のうちいくつでも学べるのが立命館大学の総合心理学科です。
取得できる関連資格
- 教職(公)
- その他
立命館大学「総合心理学部」の学生は、大学院に進学したのち、公認心理士試験の受験資格を得ます。
試験に合格すれば国家資格である公認心理士の資格を獲得できます。
立命館大学「総合心理学部」に入学後の生活は?
立命館大学「総合心理学部」の1年生のうちは、必修科目が1限に登録されてしまうことが多いですが、心理生はまじめな人が集まっているので、みんな授業に出席しています。
2年生以降はバイトの時間が増えるようです。大学が大阪府に位置していて、周辺の京都や兵庫に比べて最低賃金が高いので大学周辺でバイトをしている人もいます。
聞いた話では、授業がある月なのに、バイトのかけもちと時間のやりくりで1ヶ月で10万円稼いでる人もいます。
併願先の大学・学部は?
私が併願受験していたのは「京都橘大学」の人間健康学部心理学科です。
受験した理由は、立命館大学の総合心理学科に似ていると感じたからです。
他の大学にも心理学を扱っているところはありますが、多くの場合は臨床心理一辺倒です。
ところが、立命館大学や京都橘大学には社会心理学があります。
文系寄りの心理学だということです。私に向いていると思いました。しかしながら京都橘大学はすべりどめだったので進学しませんでした。
立命館大学総合心理学部の評判・口コミは?
立命館大学に資料請求してみよう!
納得のいく進路選択をするためにも「自分は何のためにその大学に行くのか?」しっかり考える必要があります。
まず必要となるのは「大学の情報」です。
大学配布の資料や願書には、重要な情報が満載ですから、 気になる大学の資料を取り寄せることからはじめてみましょう。
\キャンペーン期間は図書カードが貰える /
大学資料と願書が手元にあるとやる気が出ます。直前期になってからの収集では焦ることも。
留学に関する情報や、在学生の声、特待生入試、入試・受験に関する最新情報が満載です!
その他の評判・口コミ
↓↓口コミにご協力お願いします!↓↓
[shinobi-reviews id=”2″]
学校案内や願書は無料で取り寄せる事ができます。早めに手元に置いて大学がどんな学生を求めているのか知ることは大事です。
特に小論文のある大学や書類の提出が多く要求される大学では、早めに大学の建学精神などをチェックしておきましょう。