首都大学東京 学部学科の偏差値・難易度・学費、入試科目、評判、就職先

【首都大学東京】都市教養学部経営学系ってどう?⇒ 偏差値・難易度・学費、入試科目、評判を確認する!

本サイトには大学のPRが含まれ資料請求できます
大学1年の戸部です。
大学1年の戸部です。
首都大学東京・都市教養学部/経営学系に在学中です。在校生だけが知るリアルにヤバい情報をお話しします。

大学選びの参考にしていただけると嬉しいです。

\無料で比較検討!/

学校はたくさんありますが、1番大事なことは自分に合った学校を選ぶことです。

複数資料請求すると図書カードが貰えます!

首都大学東京・都市教養学部経営学系とは?

首都大学東京都市教養学部には、5つのコースがあります。

  • 人文・社会系
  • 法学系
  • 経営学系
  • 理工学系
  • 都市政策コース

今回は経営学系についてまとめています。

都市教養学部は、首都大学東京の中で最も生徒数が多い学部であるということもあり、出欠の取り方や評価に関して粗放的だと思うかもしれません。

授業内容は十分満足できるものであり、真面目に勉強して授業についていけば就職や生活面において役に立つと思います。学習環境もよく、モチベーションをもって勉強に励めています。

偏差値・難易度・競争率・合格最低点は?

経営学系の偏差値駿台予備校⇒合格目標ライン
『前期A54、B54』『後期55』
河合塾⇒ボーダーランク
『前期A57.5、B55』『後期−」
難易度
競争率前期A:2.9倍
前期B:3.8倍
後期:15.7倍
合格最低点

前期A:597.15/900点
前期B:600.20/900点
後期:928.00/1250点

学費・授業料・奨学金

入学金141.000円(都以外の方は282,000円)
年間授業料520,800円
その他費用

入学手続時・必要納入金額

141,000円

奨学金

首都大学東京では、各種奨学金制度を用意しています。

机に大学資料を置きながら勉強すると、やる気が上がります
いざ「受験しよう」と決意したときも願書提出に焦りません!

\期間中1000円分のプレゼントが貰える!/

首都大学東京から詳細資料を取り寄せてみましょう≫

大学2年生
大学2年生
大学入学にはお金の話が切り離せません。学費・奨学金などのお金の話しを家族とするときに、大学の紙資料が役立ちました。

入試科目・選考方法

前期試験・A区分

センター(450点)

  1. 国語(100)
  2. 英・独・仏・中から1つ(100)
  3. 地歴・公民(50×2)
  4. 数学(50×2)
  5. 理科(50)

個別学力検査(450点)

  1. 国語(150)
  2. 英・独・仏・中から1つ(150)
  3. 地歴・公民(150)

前期試験・B区分

センター(450点)

  1. 国語(100)
  2. 英・独・仏・中から1つ(100)
  3. 地歴・公民(75)
  4. 数学(50×2)
  5. 理科(75)

個別学力検査(450点)

  1. 英・独・仏・中から1つ(150)
  2. 数学(300)

後期試験

センター(1100点)

  1. 国語(200)
  2. 英・独・仏・中から1つ(200)
  3. 地歴・公民(100×2)
  4. 数学(200×2)
  5. 理科(100)

個別学力検査(150点)

  1. 小論文(150)

入試科目の詳細は、必ず首都大学東京の資料で確認してください。

首都大学東京・都市教養学部/経営学系の就職先は?

首都大学東京「都市教養学部/経営学系」は経済学部ということもあって、主な就職先は銀行員・都庁・公務員・大手株式会社などが多いです。

経済学部だからと言って、経済に関係する就職先以外には全くいけないというわけではなく、言ってしまえば可能性は無限大です。決心して努力すればどんな方面の職種にもつけると思います。

注意してほしいことは、教員免許を取ろうと思ったときには基本的には政治経済の免許しか取れないので気を付けてください。

卒業生・院生のチエ
卒業生・院生のチエ
東京都の公立大学なので、国家公務員や地方公務員になるには有利です。多くの卒業生が都庁をはじめ、公務員に進みます。面接でも、先輩が面接官だったので話しやすかったという話をよく聞きます。

民間からの受けも良く、大手メーカーや商社、証券会社、メガバンクをはじめとしたあらゆる道に進めます。

首都大学東京・都市教養学部経営学系を徹底評価!

学べることは?

首都大学東京の都市教養学部/経営学系では、高校のような国語、理科は一切勉強しません。数学に関しても選択しなければ勉強することはありませんが、数学の力は必須だと感じています。

英語も2年次までは高校の授業のような形式で行います。主な勉強内容は経済学の勉強ですので、入試科目は政治経済を選択することをお勧めします。

卒業生・院生のチエ
卒業生・院生のチエ
都市教養学科の中でも、経営や法律、社会学など専攻が分かれますが、自分の専攻以外にも、理系を含む他の教養科目を履修できます。

第2外国語の履修が必須の専攻が多く、希望すれば第3外国語の履修も可能です。1・2年は基本を、3・4年になると応用科目や演習科目を履修することになります。卒業論文を書く専攻が多いです。

取得できる関連資格

首都大学東京「都市教養学部/経営学系」で取得可能な資格は、

  • 教職(国語・地歴・公社・数・理・情・工業・外国語)
  • 社会福祉士受験資格
  • 学芸員
  • その他

授業で簿記・統計などを行うので取得可能な資格はいくつかはありますが、基本的に資格を取りたいと思ったら、独学になります。

首都大学東京に入学後の生活は?

首都大学東京「都市教養学部/経営学系」では、多くの生徒はサークルか部活に参加して、授業との両立をしています。

基本的にまじめな学生が多いので、宿題をこなしたり、テスト勉強をしたりと、高校の時に思い描いていた大学生よりは勉強をしています。高校の時に部活をバリバリやっていたころよりは圧倒的に自由時間はあるので、自分でやりたいことに熱中するのが良いでしょう。そうでなければ、本当に無駄な4年間になります。

4年生のエミ
4年生のエミ
専攻科目は授業のレベルが高く、特に法学は優秀な先生を集めており、社会学でも有名な先生が在籍しています。履修方法が自由なので、勉強したいことを好きなだけできる事が最大の魅力です。サークル活動も盛んで、建物も新しくて、トイレも綺麗なので、ストレスなく過ごせます。
卒業生・院生のチエ
卒業生・院生のチエ
最初の2年間は教養科目と専門科目を履修して、最後の2年間は自分の専門科目を中心に履修しました。学生サークル用の建物があるため、部室で鍋パーティーや飲み会など、わいわい楽しめます。

図書館もドラマの撮影で使われるほど綺麗で、フランス料理の専門店もあります。広い芝生もあって、学生生活を満喫できます。

併願先の大学・学部は?

わたしが併願したのは、

  • 明治大学政治経済学部・経営学部
  • 立教大学全学部統一
  • 中央大学経済学部

センター利用として、

  • 法政大学経済学部・経営学部
  • 立命館大学経済学部・経営学部

です。

私立大学を併願して国公立大学を受験する多くの学生が国公立大学に、勉強に重きを置いているはずです。私立大学はマーク形式が多いので楽観的になりがちです。

でも私立大学の受験でしっかりプレッシャーに慣れて、本番の国公立大学の受験で100パーセントの実力を出せるように私立大学受験も頑張りましょう。記述形式の問題の注意点は、とにかく採点する人が見やすく、読みやすい回答を心がけましょう。

4年生のエミ
4年生のエミ
 幅広い種類の大学が併願先として選ばれています。主に、東京外語大・東大・早稲田・慶應・東工大・東京理科大などです。専攻によっては受験科目を少なくして受験できることがメリットです。合格者数を毎年多めにとるので受かりやすいとも。どの専攻でも浪人生は多いので、科目は少なくても、勉強は怠らないように!

首都大学東京・都市教養学部経営学系の評判・口コミは?

大学2年生
大学2年生

首都大学東京「都市教養学部/経営学系」に入学してから思ったことはかなり数学力が必要ということ。数学が本当に苦手な人は入学後に苦労するかもしれません。

大学受験に関しては、センター得点と2次得点が5対5なので、けっこうセンター得点が重要です。なぜかというと、センター得点が高い人はセンター後の1カ月間ある程度心に余裕をもって勉強ができるからです。2次で挽回も可能なのでセンターを失敗しても受かる可能性は十分にあります。

大学1年生
大学1年生
首都大学東京の経営学系の受験難易度は「3点/5点満点」です。⇒首都大学東京の大学入試は、2次試験に重きを置いている受験内容ではないので、共通テスト(センター試験)の点数が取れれば受かりやすくなります。難易度はそれほど高くないのでは?

入学してから感じる在校生満足度は「4点/5点満点」です。⇒首都大学東京は学生の質も程よく、自分のやりたいことができる環境があるので満足できると思います。

大学3年生
大学3年生
共通テスト(センター試験)で点数をしっかりとれれば大丈夫です。もし取れなくても、2次試験では、とにかくわかりやすい回答を心がけましょう。字の綺麗さは勿論ですが、文章が整理されて書かれているかがとにかく大事です。

基本問題を怠らないで勉強してください。難易度の高い問題は出ません。過去問をしっかりといて傾向を把握した状態で試験に臨んでください!ご検討を祈ります。

大学3年生
大学3年生
入試難易度は「3点/5点満点」です。⇒受験科目は少なめで、難解な問題や奇問は出ませんが、学費が安いことが魅力で毎年多くの人が受験することから、競争率は高くなりがちです。

在校生満足度は「5点/5点満点」です。⇒設備や教授の質をはじめとして、勉強環境が整っているし、サークル活動も盛んで楽しいです。建物が私立大学よりも綺麗なことは嬉しいです。

 

自分にあった大学と学部選びをするために!

納得のいく進路選択をするためにも「自分は何のためにその大学に行くのか?」しっかり考える必要があります。

まず必要となるのは「大学の情報」です。

大学配布の資料や願書には、重要な情報が満載ですから、 気になる大学の資料を取り寄せることからはじめてみましょう。 

\キャンペーン期間は図書カードが貰える /

大学の資料・願書・ガイドブックを取り寄せる⇒

 

大学資料と願書が手元にあるとやる気が出ます。直前期になってからの収集では焦ることも

オープンキャンパス、大学説明会、留学に関する情報や、在学生の声、特待生入試、入試・受験に関する最新情報が満載です!

その他の評判・口コミ

↓↓口コミにご協力お願いします!↓↓

まず☆印5段階で総合評価した上で、「入学難易度」「学生生活」「就職力」それぞれについて5段階評価した後、受験生に向けて、この学部の良さを語ってください!

[shinobi-reviews id=”2″]

どの大学・学部にするか悩んでいませんか?

学校案内や願書は無料で取り寄せる事ができます。早めに手元に置いて大学がどんな学生を求めているのか知ることは大事です。

特に小論文のある大学や書類の提出が多く要求される大学では、早めに大学の建学精神などをチェックしておきましょう。

\キャンペーン中は図書カードあり/気になる大学の資料を請求する!

 

やる気がなくなった時も手元に学校案内があればモチベーションの維持にもなりますよ!