東北大学 学部学科の偏差値・難易度・学費、入試科目、評判、就職先

めざせ!【東北大学】理学部化学科⇒ 学費、偏差値・難易度、入試科目、評判をチェックする!

本サイトには大学のPRが含まれ資料請求できます
大学4年の井田です。
大学4年の井田です。
東北大学「理学部」化学科の卒業生です。在校生だけが知っているリアルにヤバい情報を話します。

大学選びの参考にしていただけると嬉しいです。

\無料で比較検討!/

学校はたくさんありますが、1番大事なことは自分に合った学校を選ぶことです。

複数資料請求すると図書カードが貰えます!

東北大学「理学部」化学科とは?

東北大学「理学部」化学科は、東北大学の設立から100年以上の歴史を誇る伝統的ある学科です。東北大学「理学部」化学科では、研究第一主義を掲げており、大学1年次から「自然科学総合実験」といった基礎実験を行えるなど、実験を沢山おこなえるカリキュラムがあります。

また、研究室配属も、他大学の大多数が4年生からなのに対して、東北大学「理学部」化学科の学生は、大学3年次後半から研究室に所属できるため、卒業研究をじっくり行うことができることも強みなのです。

東北大学「理学部」化学科の偏差値・難易度・競争率・合格最低点は?

偏差値駿台予備校⇒合格目標ライン『59』
河合塾⇒ボーダーランク『60』
難易度
競争率2015⇒1.9倍、2016⇒1.8倍
合格最低点

東北大学「理学部」化学科の受験難易度は「4点/5点」です。東北大学「理学部」化学科は旧帝国大学であり偏差値が高めなので、ある程度しっかり勉強しておく必要があります。

東北大学「理学部」化学科を合格するために、共通テスト(センター試験)をクリアする為にはケアレスミスを無くして少なくとも8割は得点しておきたいです。入試の筆記試験は基礎的な出題が多めなので、基礎問題を見極めて確実に正答することが大切です。

東北大学「理学部」化学科の在校生満足度は「4点/5点」です。東北大学ではカリキュラムや大学事務、大学サポート体制がしっかりしているので、学生本人がきちんと生活なり学びをしていれば、それなりに優れた学識を持つことができます。

しかし、東北大学「理学部」化学科を卒業後に就職する場合、就職活動のサポートを大学には期待しすぎないほうが良いです。

理学部研究科において、研究室に配属されると研究室のボス、大学教授の権威がどうしても強くなります。変な教員がいる研究室に入ってしまうと、心を病んだり引きこもる羽目になる人が稀にですが一定数います。

とは言え、東北大学「理学部」の先生たちは、良い先生が多いと思います。同級生にも私は恵まれました。学びの面でも、良い先生や友人との出会いという面でも、東北大学「理学部」化学科は全体的には悪くない大学です。

東北大学「理学部」化学科の学費・授業料・奨学金

入学金282,000円
年間授業料535,800円
その他費用

 ー

入学手続時・必要納入金額

549,900円

奨学金

東北大学では「東北大学元気・前向き奨学金」という奨学金制度のほか、多くの奨学金が用意されています。

東北大学「理学部」化学科の学費はとても安いと思います。東北大学は国立大学なので、もともと私立大学に比べればとても安い学費なのです。

東北大学では、経済的困窮者に対して学費免除制度も実施しています。学費との費用対効果の観点からも、東北大学自体がしっかりした大学なので、学べる内容や図書館などのキャンパス設備の点から言っても、払った学費以上の効果が得られると思います。

東北大学「理学部」化学科に入学後には、自分から主体的に活動することをオススメします。東北大学のあらゆる設備を使い倒して、先生にも質問することです。学生の立場を利用していろいろとチャレンジしてみると良いです。

机に大学資料を置きながら勉強すると、やる気が上がります
いざ「受験しよう」と決意したときも願書提出に焦りません!

\期間中1000円分のプレゼントが貰える!/
東北大学の詳しい資料と願書を取り寄せる≫

大学2年生
大学2年生
大学入学にはお金の話が切り離せません。学費・奨学金などのお金の話しを家族とするときに、大学の紙資料が役立ちました。

東北大学「理学部」化学科の入試科目・選考方法

東北大学「理学部」化学科の前期試験

共通テスト(センター試験)

  1. 国語(100)
  2. 英・独・仏・中・韓から1つ(100)
  3. 地歴・公民(50)
  4. 数学(100)
  5. 理(100)

個別学力検査

  1. 英語(200)
  2. 数学(300)
  3. 理科(300)

東北大学「理学部」化学科の後期試験

共通テスト(センター試験)

  1. 国語(100)
  2. 英・独・仏・中・韓から1つ(200)
  3. 地歴・公民
  4. 数学

個別学力検査

  1. 数学(400)
  2. 理科(400)

※東北大学理学部では、「AO入試」も実施されています。筆記試験と面接が実施されます。

【難関国公立大学・受験突破!】合格者直伝の入試対策【Z会コース】 北大・東北大・筑波大・千葉大・東工大・一橋大・東京外大・名大・阪大・神大・広大・九大といった「難関国公立大学」の合格を確実にする...

東北大学「理学部」化学科の就職先は?

東北大学「理学部」化学科の卒業生は、大多数の学生が大学院に進学します。学部卒で就職する場合は、東北大学「理学部」化学科の学生は、大手企業に就職する人が多いです。

就職する職種としては文系職につく人が多い印象があります。

東北大学「理学部」化学科は旧帝国大学であり、世間的に知名度が高く、企業側の東北大学に対する信頼性も高いので、大学名の時点で、就職活動をする際には一定の信用が得られるのがメリットだと思います。

勿論、大学のブランドだけでは企業からの内定をもらうのは難しいのでm個人が就職活動を努力しなければいけないですが、一説によると東北大学の名称だけで、就職説明会などの予約が取りやすくなるらしいです。

東北大学「理学部」化学科を徹底評価!

東北大学「理学部」化学科で学べることは?

東北大学「理学部」化学科では、教養科目+専門科目+研究の基礎を学べます。

「化学」は主に、有機化学、無機化学、物理科学、生物化学に分かれておりまして、学部生ではこの4分野の基礎として、各分野を均一的に学ぶことができます。

東北大学「理学部」化学科では研究室に配属されると、研究の基礎的な操作や、その研究室の専攻する分野についてのより深い知識、論文の読み方、情報検索の仕方などを学ぶことになります。

東北大学「理学部」化学科で取得できる関連資格

東北大学「理学部」化学科では、入学後申請をして所定単位を取得すれば、教職免許を取得できます。

東北大学「理学部」化学科に入学後の生活は?

東北大学「理学部」化学科に入学後の生活のお話です。

大学1・2年次には「川内キャンパス」という、教養科目の授業が行われるキャンパスへ通学することになります。

東北大学「理学部」化学科における教育科目ですが、東北大学は総合大学なだけあって多種多彩な選択肢があり面白いです。

入学当初は自由時間がある程度あるので、サークル活動やバイトをしてみるのも良いでしょう。年次が上がるにつれて専門科目の授業が増えてきます。

次第に東北大学「理学部」化学科の研究棟がある「青葉山キャンパス」へ通学する頻度が高くなります。青葉山キャンパスは、文字通り青葉山の上にあるので、通学する際には少し苦労するかも知れません。

3年次から研究室に配属されるのですが、理学部化学科では、研究室ごと異なる教育体制が取られます。忙しさは研究室次第なのです。

併願先の大学・学部は?

私は「静岡大学理学部化学科」をオススメします。

静岡大学と東北大学とでは、入学試験の受験難易度はぜんぜん違いますが、基本的に受験における注意点は同じです。

静岡大学と東北大学の、どちらの大学の入学試験においても基礎問題を確実に回答することが大切です。

ちなみに、入学試験当日のキャンパスへの通いやすさは東北大学の方が上回っている、と思います。東北大学の場合、仙台駅から出発のバスが増便されており、バス一本で会場まで向かえるので、道に迷わなくて良いです。(人はとても多いので停留所は長蛇の列ですが)

東北大学「理学部」化学科の評判・口コミは?

大学4年生
大学4年生
東北大学理学部に合格するためには、とにかく基礎を固めることが重要です。入学して、とつぜん難解で専門的な内容を勉強するわけではありません。入学後は、1から少しずつ基礎を積み上げる形で学んでいきます。とは言っても、高校基礎は出来ている前提で授業は進んでゆくので、学力の土台が出来ていないとにっちもさっちも行きません。特に、数学は微分積分をきっちりと勉強しておくと、量子化学に関する勉強がわかりやすいです。余裕があれば、英語、特に英文読解力は身に着けていれば身につけているほど良いです。
大学院1年生
大学院1年生
東北大学「理学部」化学科は、学生が成長するために必要となる学習設備や教授陣の人材、経費などの優れたポテンシャルを多分に含んだ学科です。大学に入学したての頃は勝手がわからないので、受け身で与えられるものをしっかりと吸収してゆくのが良いですが、少し慣れてきたら自分で色々と調べて自分からアクションを取ってみると良いです。

図書館を利用してみたり、学科の先生とよく話して顔見知りになったり。高校までの教科書から学ぶ姿勢を少しだけ変えて、自分で調べる、人から学ぶ姿勢を身につけて行けると良いと思います。時には失敗したりトラブルに巻き込まれたり、困ったりすることがあると思いますが、そういう時は目を外に向けて問題から離れて観察してみるのが意外と大事だったりします。

東北大学から資料を取り寄せよう!

納得のいく進路選択をするためにも「自分は何のためにその大学に行くのか?」しっかり考える必要があります。

まず必要となるのは「大学の情報」です。

大学配布の資料や願書には、重要な情報が満載ですから、 気になる大学の資料を取り寄せることからはじめてみましょう。 

\キャンペーン期間は図書カードが貰える /
東北大学の資料・願書・ガイドブックを取り寄せる⇒

大学資料と願書が手元にあるとやる気が出ます。直前期になってからの収集では焦ることも
オープンキャンパス、大学説明会、留学に関する情報や、在学生の声、特待生入試、入試・受験に関する最新情報が満載です!

その他の評判・口コミ

↓↓口コミにご協力お願いします!↓↓

まず☆印5段階で総合評価した上で、「入学難易度」「学生生活」「就職力」それぞれについて5段階評価した後、受験生に向けて、この学部の良さを語ってください!

[shinobi-reviews id=”2″]

東北大学の学部/学科をみてみる≫

どの大学・学部にするか悩んでいませんか?

学校案内や願書は無料で取り寄せる事ができます。早めに手元に置いて大学がどんな学生を求めているのか知ることは大事です。

特に小論文のある大学や書類の提出が多く要求される大学では、早めに大学の建学精神などをチェックしておきましょう。

\キャンペーン中は図書カードあり/気になる大学の資料を請求する!

 

やる気がなくなった時も手元に学校案内があればモチベーションの維持にもなりますよ!