埼玉県の私立中学

めざせ!淑徳与野中学校を受験する⇒偏差値・入試倍率・入試科目、学費・評判、併願中学を確認!

OGの千里です
OGの千里です
淑徳与野中学校の卒業生です。受験生とそのご家庭に向けて、合格に役立つ情報をお伝えします!

\キャンペーン中は学習支援金あり/

子供に合う家庭教師を診断する⇒

合格ママになるコツは子供と同じ目線に立つこと。勉強のことは先生に任せることが重要です。子供のために出来ることは全て試してみましょう!
住所埼玉県さいたま市中央区上落合5-19-18
最寄駅JR宇都宮線・高崎線・京浜東北線「さいたま新都心駅」より徒歩7分
JR埼京線「北与野駅」より徒歩7分

淑徳与野中学校の校風・教育方針

淑徳与野中学校では、仏教主義教育により、高い品性・感性・知性を持つ生徒を育てています。

併設の高等学校が中学校の隣接地に移転し、中高一貫校として一層連携を深めました。

「心の教育・国際教育・中高一貫教育」の3本柱の更なる充実を図っていきます。

淑徳与野中学校の偏差値・難易度・入試倍率

淑徳与野中学校の偏差値・難易度

四谷大塚55~60
首都圏模試65~66

淑徳与野中学校の2019年の応募者数・受験者数は、前年より増加しましたが、第1回の倍率は例年通り1.8倍ほどでした。

偏差値はそれほど高くは無いものの、御三家・新御三家の滑り止め受験の方も多いです。そういう面々と戦って合格するのは大変なことだと思います。

淑徳与野中学校は、いわゆる最難関中学校ではないですが、難関中学校の部類に入ると思います。学校の授業だけでは合格することは難しいです。

第一回入試の「国語」の最後の記述はどんな問題がくるかまったく予想できず、受験対策が難しいので、過去問で完結に表現する文章の練習をするしかありません。

「算数」は独特な問題が毎年必ず入るので、パズルのような問題を解く訓練をしておくと、どういうパターンが来ても柔軟に考えることができると思います。

入試倍率・合格最低点(2019年度)

入試①1.8倍(受験者1484名)、合格最低点170点
入試②8.2倍(受験者213名)、合格最低点187点

その年の問題難易度にもよるかなと思いますが、算数が難しい年は受験難易度が高いと思います。

全体的にバランスよく出題されていますが、出題傾向があるのでしっかりと過去問研究をすることがオススメです。

算数は「なぜその計算式になるのか」、「どう考えたのか」という答えまでの筋道を、解いていく際に確認することが非常に大事だと思います。

部分点も考慮して、答えまでの解き方を記述できるようになっておくといいでしょう。

偏差値は、埼玉県内の女子校の中では高い方ですが、共学とを合わせると若干中堅になりつつあるのかな、とOGとして感じます。

淑徳与野中学校の入試科目・面接(入試問題 過去問)

国語・算数各60分・100点(②は50分)
理科・社会あわせて60分・各50点(②は50分)

面接は実施されません。

淑徳与野中学校に合格するためには、なによりも、基本的なことをコツコツと丁寧にやることが大切だと思います。

理科であれば道具の名前であったり、色の変化だったり。社会であれば県庁所在地やグラフの見方(←理科にも言えること)。

算数であれば、計算ミスとか、単位換算。国語であれば、漢字のとめはねや記述は8割以上書く等。

自分の苦手に向き合って、日々コツコツやることが何よりも大切だと思います。基本が出来ていなければ、応用は全く出来ないので。

個人的に+αとしてやったことで良かったなと思うのは、トイレの壁や部屋の壁に日本地図を描いて貼ったことです。

海流やその地方名など、書き込めることは全て書き込んだオリジナルの日本地図を貼って、トイレに入った時には常に見るようにしていました。

あと、私は算数の単位換算が苦手だったんですが、その対応表も壁に貼ってました。結果、入試で出題されたので万々歳でした。

淑徳与野中学校の学費

入学金20万円
授業料38万4000円
その他35万9900円

淑徳与野中学校を私立という点ですでに学費は高いですし、修学旅行や研修旅行などで費用は掛かっていると思います。

一方で、学校の面倒見が非常によく、勉強と(課外活動含めた)遊びのメリハリがきっちりしていると感じます。

個を大切にしてもらえる空気感があり、校風は学校の日常はもちろんですが、行事でも作られると思います。

一般家庭出身の私からすると値段的に安いとは決して思いませんが、総合的にみて納得のいく費用、と思います。

淑徳与野中学校の入試日程(2019年度)

願書受付①12/1~1/9 ②1/14~2/3
試験日①1/13 ②2/4
合格発表①1/14 ②2/5
入学手続締切日①2/4 ②2/5

淑徳与野中学校の併願中学

淑徳与野中学校の併願中学は、以下の通りです。

開智、専修大松戸、吉祥女子、学習院女子、東洋英和、大妻、淑徳

私の場合、浦和明の星が第一志望、第二志望が淑徳与野、第三志望が春日部共栄、第四志望が大妻でした。

私は埼玉県出身なのですが、県内の女子校に進学したいというのが一番の思いでした。あまり長く電車通学するのは厳しいかなと思ったのと、男の子のいる環境よりも女の子のいる環境が自分には合ってるなと、小学校6年間を踏まえて思ったからです。

埼玉県内でとなると女子校は三校しかありません。淑徳与野と浦和明の星を併願とする受験生は多いのではないかと思います。

偏差値だけで比較すると浦和明の星のが第一志望となりますが、過去問を解いた雰囲気、かなり厳しい覚悟がありました。実質現実的な実力での第一志望は淑徳与野であったと言えます。

併願校については両親と相談して決めました。第三志望は、滑り止め・受験初日として受験しましたが、受かった際に行きたい学校を選択して受験しました。

春日部共栄は事前に学校訪問した際にも丁寧に対応してくださり、非常によい学校であったと感じ受験しました。

大妻は、浦和明の星の一回目で落ちてしまったので、二回目の二月の受験に備えて受験しました。

全体的に、どこに行ってもいいように、行きたいと思う学校だけを併願校にしました。

淑徳与野中学校の併設高校▶︎大学合格実績(2018年)

系列大学への進学実績

淑徳大学・同短大への優先入学制度があります。

系列大学以外への進学実績

  1. 立教大学、27人
  2. 東京理科大学、25人
  3. 上智大学、24人
  4. 明治大学、23人
  5. 早稲田大学、20人

淑徳与野中学校の入学後の生活・授業

淑徳与野中学校・高校は、学期制を廃止して5ステージ通年性を導入し、学習効率をあげています。

中学では英語・数学・国語の授業時間数を十分に確保し、基礎学力の定着と伸長をはかります。

特に英語を重視し、語彙力を高めて英検にも積極的に挑戦します。

また、1年間かけて関心のあるテーマについて研究を進め、その成果を発表する「創作・研究」の取り組みも特色です。

高校進学時は原則として選抜類型に進み、高校2年から文系・理系に分かれます。

私は淑徳与野中学校で中学・高校と6年間過ごしました。とても魅力的で個性的な同級生、それに負けないほど個性的な先生方に囲まれた6年間はとても充実したものでした。

楽しいことばかりじゃなく、泣いたことや辛いことももちろんありましたが、その経験は私にとってとても貴重な時間であったと言えるし、その時間があったから今の私がいるのだと思います。

先生も生徒も勉強そっちのけで盛り上がったスポーツ大会、ちょっと特別感のある仏教行事と日々の合掌、休み時間や放課後に勉強の質問よりも雑談をしに行く方が多かった職員室。

それらの様々な思い出は、私の大切な宝物です。皆さんにも、貴女だけの特別な思い出を作ってもらえたらと思います。

淑徳与野中学校⇒合格勉強法

淑徳与野中学校に合格するには、とにかく基本を着実にすることです。

漢字にしても計算問題にしても、丁寧確実に解くことができれば点数になります。大問の中でも前半さえ取れれば、後半の難易度高い問題は解けなくても合格点に乗るはずです。

「国語」は語句の意味を選択で問われることが多いです。選択肢全て正しいような気がするようにできています。あやふやな知識では対抗できないので、語句をきちんと覚えると安心です。

「算数」は計算と一行題で失点しないことです。しかしここでも正解できなくても合格には支障がない難問が潜まれることがあるので、自分が解ける問題なのか見極められると試験時間を有効に使えます。

淑徳与野中学校の受験対策⇒評判がいい受験対策・学習塾

卒業生
卒業生
私は日能研に小学校4年生から通っていました。国語と社会は得意だったのですが、算数がからっきし苦手で、その対策として小学校6年生からユリウス個別指導にも週1で通い、算数を教わっていました。

塾で出会った友人は今も大切な友人となっているほど、とても楽しく塾に通っていました。しんどいなと思うこともありましたが、何よりも塾に通える原動力になったのは、塾の友だちの存在と、厳しく時に優しい先生方の存在でした。

今、どこの塾に通おうか迷われている方は、塾の体験などに行ってみて教室の空気感や先生方の様子などをお子さんと一緒に見てみることをお勧めします。

親がどんなに頑張っても、子どもがやる気にならないと受験は意味がないと思うので、子どもが通ってて楽しい・頑張りたいと思えるような塾や環境が一番かなと思います。

学習教材については、その後からいくらでもついてくると思うので、まずは環境を重視するのが良いと思います。

合格者の母
合格者の母
我が家は早稲田アカデミーに通っていました。その他塾の体験授業にも参加して、本人が気に入ってやる気が出るところだったからです。先生と生徒との馴れ合いが少なく、自然と背筋が伸びる環境だったと思います。

教材は塾の物以外使っていません。というか、それ以上に何かできる余裕がないほどの課題が出ます。実際こなしきれない日もたくさんありました。6年生の後半で追い込みに使った算数の教材がとても役に立ち、合格の決め手はその算数だったとさえ思っています。漢字と、理科の基本事項、社会の日本地図と年号は毎回テストがあり基本を強制的にみっちり押さえられました。

淑徳与野中学校に合格する秘訣

淑徳与野中学校に合格するには、諦めない気持ちが一番大事だと思います。

最後の最後に精神論か、という感じですが、何百人、何万人もの受験生がいる中で一握りの合格を掴みとるというのはどんな学校であれとても大変なことです。

小学校の友だちが遊んでいたり、時に受験の事についてうるさく聞いてきたりと、自分で選んだこととは言え、集中力を持続させプレッシャーに耐え続けるのはとても苦しいことだと思います。

そんな中で、自分を奮い立たせ、頑張る努力を続けるためには、何よりも「絶対に志望校に受かるんだ」という気持ちがとても大切です。

しかしながら、そんな思いを持ち続けるのは一人だけでは限度があります。

中学受験は、団体競技と言いますが、親と子どもの二人三脚だと心から感じます。親と子どもが同じ方向を向いていることも、合格の秘訣なのではないかなと感じます。

あと、塾の模試の成績は一様ではありません。とても手が届かないような判定が出ることもあります。そんな時に支える気持ちがあるかどうか、とても重要です。

受験勉強は基本的に塾と家庭教師にお任せしていました。と言っても放置ではなく、学校に行っている間に塾のノートを覗いたりプリントを整理しながら、気になることがあればすぐ先生に相談していました。

先生をうまく利用することが、親子関係が悪くなることを避けられる方法だと思います。

淑徳与野中学校の合格受験対策(個別指導・家庭教師)

難関中学校への合格を確実なものとするためには、日能研・SAPIX・四谷大塚などの大手有名塾に通うのは王道です。

成績を上げるためには子供の学力・性格に合わせた学習指導が必要ですが、大手の有名塾では個別指導はしてくれません。

大手塾に通って成績を伸ばしているのは、トップクラスの2割程度の生徒だけです。その他は「ただ通っているだけ」という状態でしょう。

塾のクラスを上げるためにも、志望中学校に合格するためにも、ご家庭で子供の学力を伸ばす努力が重要です。

▼オススメの個別指導・家庭教師▼

【難関校対策】中学受験專門の家庭教師⇒おすすめ比較ランキング(料金・口コミ・評判) 難関中学の受験対策として「合格実績」があり、「合格者もオススメ」する家庭教師をまとめています。 ご参考にしてください。 ...
中学受験を成功させるためには、「ご家庭」と「個別指導の先生」の頑張りで、子供の学力を上げていく努力が大切です。

 

難関突破の秘訣は個別指導

中学受験対策のオススメ個別指導塾

対応エリア対策料金イメージ
個別指導塾ドクター首都圏難関校
進学塾
個別指導塾SS-1東京・横浜・大阪・兵庫、オンライン難関校
中堅校
進学塾
個別指導塾スタンダード全国中堅校
個別指導塾Wam全国難関校
中堅校

中学受験対策のオススメ家庭教師

対応エリア対策料金イメージ
家庭教師ノーバス全国難関校
進学塾
学研の家庭教師全国難関校
中堅校
進学塾
スマートレーダー
(個別直接契約)
全国難関校
中堅校
家庭教師ドクター首都圏難関校
進学塾
家庭教師のサクシード東京、神奈川、千葉、埼玉、大阪、兵庫、京都、奈良、滋賀難関校
中堅校
進学塾
家庭教師のファミリー北海道
静岡
北陸
難関校
中堅校
家庭教師のアズ岐阜
愛知
中堅校
合格王東京・神奈川・千葉・埼玉難関校
中堅校
進学塾
プロ家庭教師のDIC学園広島、福岡、佐賀、大分、宮崎、熊本、鹿児島、沖縄難関校
中堅校
家庭ネット全国中堅校
AXISオンライン全国中堅校
ネッティー全国難関校
中堅校
家庭教師のトライ全国中堅校
家庭教師アカデミー九州地域難関校
中堅校
ポプラ兵庫、大阪、京都、滋賀、奈良、和歌山、岡山、広島中堅校
家庭教師アルファ全国難関校
中堅校
難関中学の受験を成功させるためには親のサポートが重要です。

上記以外の家庭教師を含めて、資料請求をまとめて行う場合には、こちらのページを利用してください。

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA