北海道大学 学部学科の偏差値・難易度・学費、入試科目、評判、就職先

めざせ!【北海道大学】総合教育部 | 総合入試理系⇒ 偏差値・難易度・学費、入試科目、評判を確認する!

本サイトには大学のPRが含まれ資料請求できます
大学2年の白井です。
大学2年の白井です。
北海道大学に総合入試理系で入学した学生です。在校生だけが知るリアルにヤバい情報をお話しします。

大学選びの参考にしていただけると嬉しいです。

\無料で比較検討!/

学校はたくさんありますが、1番大事なことは自分に合った学校を選ぶことです。

複数資料請求すると図書カードが貰えます!

北海道大学「総合教育部」総合入試理系とは?

北海道大学では1年生は全員が「総合教育部」に所属という扱いになります(学部別入試で入学した人も含む)。このうち総合入試で合格、入学した人は2年進級時に進路振り分けが行われます。

大学2年生で進路振り分けが行われることは、北海道大学の大きな特徴の一つです。北海道大学に入学後にいろいろな勉強をしてから自分の将来について考え、進路を選択することができます。

成績上位者になると、医学部や獣医学部、さらには文転(文系の学部に移行すること)することも可能です。

北海道大学「総合教育部」総合入試理系の偏差値・難易度・競争率・合格最低点は?

偏差値駿台予備校⇒合格目標ライン『54~57』
河合塾⇒ボーダーランク『57.5~60』
難易度
競争率2017⇒2.2~3.3倍、2018⇒
合格最低点

北海道大学「総合入試理系」総合教育部の受験難易度は「5/5」です。

北海道大学は旧帝国大学の一つでとても人気のある大学なので、大学入試の受験難易度はとても高いです。

上位の国立大学では共通テスト(センター試験)の配点が低いところも多いですが、北海道大学では共通テスト(センター試験)の結果も重要になってきます。

北海道大学の個別試験について、数学科目は特別難しい問題が出るという印象はなく、基礎をきちんと押さえ、ある程度の応用力を身に着ければ十分試験時間内に対応できる問題が出ます。

英語科目も基本的な文法、語彙力を身に着ければ十分対応可能です。理科科目に関しては昨年(2017年度入試)から試験時間が30分延長され、その分問題の難易度も上がりました。

私が受験したのは試験時間が延長された最初の年だったので、試験終了後に多くの人が難度の上昇に困惑した様子でした。

しかし、受験難易度が上昇したとはいえ、北海道大学ならではの基礎事項から応用事項へと誘導してゆくスタイルは変わっていませんのでしっかり対応すれば問題ありません。

北海道大学の総合入試理系を受験するときには物理重点、数学重点のように◯◯重点のいう区分わけがされています。

区分によって英語を除く理系科目の配点が違います。このため、この区分選択が合否を左右すると言っても過言ではありません。ある科目に相当な自信がある場合はその科目の配転が高い区分を選択すれば問題ありません。

ですが、これと言って得意な科目がないような人は慎重に選択をする必要があります。私の場合、強いて言えば化学が得意だったのですが、理科の試験時間が延長される最初の年ということもあり、化学で必ず高得点をとれる自信がありませんでした。

そこで私は各科目の配点が平等な「総合科学選抜群」を選択し、合格することができました。

総合科学選抜群を選択すれば、理科で「捨て問」を作れるというメリットがあります。(配点に偏りがあるとどうしてもプレッシャーを感じてしまうものです。) このように受験する区分は慎重に決める必要があります。

北海道大学「総合入試理系」総合教育部の在校生満足度は「3/5」です。

総合入試制度はとても魅力的な制度で多くの受験生が利用します。ですが、実際に入学して上位の学部への移行を目指すとなるともう一年受験勉強をするような気分になります。

北海道大学「総合入試理系」総合教育部の場合、幅広い分野の学習をしたくても基礎科目の予習・復習に追われるためなかなかほかの勉強に手が回せないというのが実情です。

必見!【北海道大学・総合入試理系】入試に合格する勉強方法⇒合格体験記と勉強時間はこれだ! 北海道大学「総合入試理系」に合格する為の勉強方法をお話しします。 僕はスタディサプリを利用して、志望大学に合格しました。私の合...

北海道大学「総合教育部」総合入試理系の学費・授業料・奨学金

入学金282,000円
年間授業料535,800円
その他費用

-円

入学手続時・必要納入金額

-円

奨学金

北海道大学では多くの奨学金が用意されています。

北海道大学「総合入試理系」総合教育部で入学した場合、学費を高く感じるか安く感じるかは本人の努力次第だと思います。

北海道大学では、授業の履修に関しては上限が23単位までと設定されているため、受講できる授業には限界があります。

授業料という面では上限まで履修すれば満足できるでしょうし、ちょっとさぼってあまり授業の履修をしないと一コマ当たりの授業料というのは当然高くなります。

北海道大学ではよく他大学などの研究者を招待して講演会などが開かれます。

このような講演会には学生であれば無料で参加できることが多いので積極的に参加すれば得した気分になれるかもしれません。

机に大学資料を置きながら勉強すると、やる気が上がります
いざ「受験しよう」と決意したときも願書提出に焦りません!

\期間中1000円分のプレゼントが貰える!/
北海道大学の資料と願書を取り寄せる≫

大学2年生
大学2年生
大学入学にはお金の話が切り離せません。学費・奨学金などのお金の話しを家族とするときに、大学の紙資料が役立ちました。

北海道大学「総合教育部」総合入試理系の入試科目・選考方法

北海道大学「総合入試理系」総合教育部⇒前期試験

共通テスト(センター試験)(300)

  1. 国語(80)
  2. 外国語(60)
    ⇒英語・ドイツ語・フランス語・中国語・韓国語から1つ
  3. 地歴・公民(40)
  4. 数学(60)
  5. 理科(60)

個別学力検査(450)数学重点

  1. 数学(200)
  2. 英・独・仏・中(150):いずれか1つ
  3. 理科(50×2)

個別学力検査(450)物理・化学・生物重点

  1. 数学(150)
  2. 英・独・仏・中(150):いずれか1つ
  3. 理科(100/50)

個別学力検査(450)総合科学選抜

  1. 数学(150)
  2. 英・独・仏・中(150):いずれか1つ
  3. 理科(75×2)

国際総合入試

共通テスト(センター試験)

なし

個別学力検査

  1. 面接
  2. 提出書類

を総合評価して判定する。

必見!【北海道大学・総合入試理系】入試に合格する勉強方法⇒合格体験記と勉強時間はこれだ! 北海道大学「総合入試理系」に合格する為の勉強方法をお話しします。 僕はスタディサプリを利用して、志望大学に合格しました。私の合...

北海道大学「総合教育部」総合入試理系の就職先は?

北海道大学「総合入試理系」総合教育部で入学した学生の就職先のお話です。

私が現在所属する地球惑星科学科(大学2年生です)では8割近くの学生が大学院に進学します。

大学院への進学先は、北海道大学理学院など北海道大学の大学院や東京大学、東京工業大学、京都大学など全国各地の大学院です。

就職先については教師、札幌市役所をはじめとする公務員や進学塾、金融関連、工場など多岐にわたっています。

地球惑星科学というのは地球内部から宇宙のことまで幅広いジャンルの学習をする学科なので進路も非常に多彩です。

北海道大学「総合教育部」総合入試理系を徹底評価!

北海道大学の地球惑星科学科で学べることは?

北海道大学の地球惑星科学科ではまず科学を学ぶ上での基礎となる数学や物理、化学を学びます。基礎が身についたところで専門的な講義に移行していきます。

鉱物学、火山学、惑星学、気象学など様々な分野に関する授業を履修することができます。

北海道大学で取得できる関連資格

地球惑星科学科の特性上、測量に関する資格を取得可能です。また、教職課程の講義を受講すれば教員免許(中学、高校)を取得することが可能です

北海道大学「総合教育部」総合入試理系に入学後の生活は?

北海道大学に総合入試理系で入学すると、1年後の二年生の時に進路振り分けが待っています。

農学部や薬学部などの上位の学部に移行したいならばとにかく勉強する必要があります。

日頃の勉強に加え、大学1年生には「情報学」と「自然科学実験」というの2大レポート地獄が待ち受けています。サークルに入ればその活動も加わってきます。

このように北海道大学の1年生はとにかく忙しいんです。1年生の間はバイトや遊びはある程度我慢して、希望学部に移行してからしっかり遊ぶのがいいかもしれませんね。

北海道大学「総合入試理系」総合教育部の併願先の大学・学部は?

私の場合「早稲田大学の基幹理工学部」を併願先として受験しました。この目的ははっきり言ってしまえば「受験慣れ」です。

早稲田大学の入学試験には、東京大学の受験生が滑り止めで受験しますので、北海道大学の入試問題とは比較にならないほど問題の難易度レベルが違います。

このため、早稲田大学には受かる気で行くのではなく、「受験慣れ」に行こうと決めました。

併願受験をする際には併願校の試験対策が本命の学校の対策の邪魔にならないように注意するのが最も大切です。受験する大学の数は最小限になるように注意しましょう。

自分にあった大学探し⇒資料・願書を取り寄せる!\キャンペーン中図書カード貰える/気になる大学に資料請求する≫ 受験勉強を闇雲にやってはいませんか? どんな学生生活...

北海道大学「総合教育部」総合入試理系の評判・口コミは?

大学3年生
大学3年生
北海道大学の総合入試制度の最大のメリットは進路決定を最大限まで延期することができる点です。一般的な大学入試では高校生の時に進路選択をするので、実際に大学に来たら「なんか違う…」ということが起こりえます。ですが、北海道大学では大学に入り、学部、学科の様子を見てから進路選択をすることが可能です。メリットを最大限に生かしましょう!北海道大学はJR札幌駅のすぐ近くに位置しながら緑豊かないわば「都会のオアシス」です。素敵なキャンパスでともに学びましょう!

北海道大学の情報を集めよう!

納得のいく進路選択をするためにも「自分は何のためにその大学に行くのか?」しっかり考える必要があります。

まず必要となるのは「大学の情報」です。

大学配布の資料や願書には、重要な情報が満載ですから、 気になる大学の資料を取り寄せることからはじめてみましょう。

\キャンペーン期間は図書カードが貰える /
北海道大学の資料・願書・ガイドブックを取り寄せる⇒

大学資料と願書が手元にあるとやる気が出ます。直前期になってからの収集では焦ることも
オープンキャンパス、大学説明会、留学に関する情報や、在学生の声、特待生入試、入試・受験に関する最新情報が満載です!

その他の評判・口コミ

↓↓口コミにご協力お願いします!↓↓

まず☆印5段階で総合評価した上で、「入学難易度」「学生生活」「就職力」それぞれについて5段階評価した後、受験生に向けて、この学部の良さを語ってください!

[shinobi-reviews id=”2″]

北海道大学の他の学部/学科をみてみる≫

どの大学・学部にするか悩んでいませんか?

学校案内や願書は無料で取り寄せる事ができます。早めに手元に置いて大学がどんな学生を求めているのか知ることは大事です。

特に小論文のある大学や書類の提出が多く要求される大学では、早めに大学の建学精神などをチェックしておきましょう。

\キャンペーン中は図書カードあり/気になる大学の資料を請求する!

 

やる気がなくなった時も手元に学校案内があればモチベーションの維持にもなりますよ!