大学のキャンパス

さあ、慶應義塾大学の日吉・矢上キャンパスへ!⇒オープンキャンパスもチェック!

本サイトには大学のPRが含まれ資料請求できます
慶應大学4年生
慶應大学4年生
慶應義塾大学の「日吉」と「矢上」キャンパス情報をまとめてみました。

受験生の皆さん、大学のキャンパス情報が解ると、受験勉強にも身が入ります。オープンキャンパスに参加したり、慶應大学から資料請求もしてみましょう。

皆様のご参考になりますように。

慶應義塾大学/日吉キャンパスへのアクセス

慶應義塾大学/日吉キャンパスの学部、研究所、大学院

日吉キャンパスには、文系学部の1年生と2年生が通っています。矢上キャンパスに通う理工学部の学生も、日吉キャンパスを通り抜けて校舎に向かうこととなります。

日吉キャンパスに通うことになる学部生は次の通りです。

日吉キャンパスには、慶應義塾高校もあるので学ラン姿の高校生も歩いています。体育会やサークルの活動拠点となることが多いので、賑やかな雰囲気です。

慶應義塾大学/日吉キャンパスの「特徴」雰囲気をご案内

慶應義塾大学の日吉キャンパスは、「SFC」と「理工学部」以外の全学部の新入生がまず大学生活をスタートさせるキャンパスです。日吉キャンパスは日吉駅からすぐの敷地ですが、敷地は広くて奥の方まで校舎があります。

緑も多くて綺麗です。特に秋には並木のイチョウが満開になって圧巻の光景が広がります。日吉キャンパスには大小さまざまな校舎がありますが、大学1年時の一般教養科目では多くの教室を使用するので直ぐに詳しくなるでしょう。

日吉キャンパス内には大きめの学食があります。一食400円から食べることが出来ますしかなりリーズナブルなメニューばかりです。

キャンパス内には「陸上競技用」のトラックもあるので、競技場の周りではお弁当を食べたり、生協で買ってきたアイスを食べたりと、日吉の学生たちの憩いの場になっています。

1年中を通して陸上競技場は静かな時間が流れているので、キャンパス内でのんびりしたいときにはおすすめの場所です。慶應義塾大学は1つの学部につき「500名~600名」くらいの学生が入学するので、全員と知り合いになることは不可能ですが、一般教養科目や語学クラス、サークル活動をきっかけにして、交友関係が広がると思います。

慶應義塾大学/日吉キャンパスの「雰囲気」をご案内

日吉キャンパスは、若く活気ある雰囲気があります。なぜなら、慶應の文系学部の学生、1,2年生がほとんど通っているからです。日吉キャンパスが、もっとも賑わいを見せるの時期は「4月」の入学式後の部活・サークルの新入生歓迎のシーズンです。

新入生が「入学式」を日吉の講堂で行った後には、講堂から駅に続く銀杏並木沿いに多くの部活やサークルの募集が行われています。実際に体験できたり、部活動を見学できるケースがあるなど、どの団体も新入生勧誘に力を入れているために、何十枚ものチラシを貰うことでしょう。

興味のある団体があれば説明会に行き、入部を決めます。早い段階でどこかの団体に入部していると、先輩に履修科目の相談もできるのでメリットがあります。ただ直ぐに入部しなくても、しばらくの間は募集を続けている団体は沢山あります。焦る必要はありません。

日吉キャンパスは、授業が始まる「4月・5月」が年間を通して学生数が非常に多いのです。キャンパス内の校舎は、どこも活気があります。6月以降になると徐々に学生数は減り雰囲気は落ち着いてきます。

そして夏休み前のテスト期間中になると、驚くほど人が少なく感じます。そもそもテストの日だけ登校しているからではあります。

でも在校生が『メディア』と呼んでいる図書館だけはテスト時期になると混み合います。テスト前の自習場所はメディアか空き教室、日吉駅の裏にある飲食店やカフェなどを活用している学生が多めです。

慶應義塾大学/日吉キャンパスのオススメ、口コミ情報

日吉キャンパスの学生が、授業の履修メニューを決めるためには、日吉駅の書店に売っている『リシュルート』がかなり役に立ちます。入学後すぐに入手して、人気授業には早めにエントリーすることをお勧めします。

授業によっては、楽単と呼ばれるものがあります。出席するだけで単位がもらえる授業があったり、単位取得のハードルが非常に低い授業があったり、楽な授業を混ぜ込みつつ授業を組み立てることが大切です。

日吉駅は慶應の塾生のための駅とも言えるくらい、学生向けのラーメン店や居酒屋さんが多いです。どのお店もリーズナブルなのでお財布に優しくて学生は助かります。

日吉駅を挟んで駅の反対側のことを、慶應の学生は「ひよ裏」と呼んでいますが、ひよ裏には商店街が広がっています。

特に人気店なのが、日吉駅から少し歩いたところにある『はまとら』というラーメン屋さんです。日吉のラーメン店にしては珍しいあっさりしたラーメンで、深夜に食べても胃がもたれません。

店の入口には、綿あめの機械があるので、お店で順番待ちをしている間や食後には綿あめを作って食べることができます。

そのほかにも日吉には『ジービーズカフェホットロッドダイナー』というお店があります。3480円(税込み)で飲み放題コースがあます。、食べ物も多めなので愛用していました。ビールとショットを沢山飲めます。

慶應義塾大学/日吉キャンパスの耳寄り口コミ情報

日吉キャンパスの在校生の間で囁かれている、昔から有名なジンクスの一つに『大学1年の秋の終わり、イチョウの葉が散るまでに彼氏彼女ができないと一生恋人ができない』というものがあります。

嘘か本当か解りませんが、日吉の慶應生の中には、焦って彼女彼氏を見つけようとしている人がいることも確かです。

慶應の文系学部にはどの学部にも美人さんが本当に多いです。日吉キャンパスには大学1,2年生が多いせいか、どちらかというと可愛らしいきれいめファッションの女性が多いのです。一方、三田キャンパスでは就活しているスーツ姿や比較的カジュアルファッションの女性が多い気がします。

文学部は慶應の中で唯一女性が多い学部なので、華やかな印象があります。ミス慶應に選ばれる方はもちろん美人ですが、ミス慶應に選ばれてない方でも、日吉キャンパスには沢山綺麗な女子が多いです。

また、日吉キャンパスの協生館にはHUBがあるので、の授業帰りに一杯飲んで帰ることも可能です。打ち上げや宴会をHUBでやるケースも多いので、ハッピーアワーから賑わいがあります。

HUBがある建物にはコンビニのローソンや温水プール、宿泊施設など様々な施設が中に入っています。施設内には椅子が沢山あるので話し合いをしたり、仲の良い子とずっと話すことも出来ます。

慶應大学の資料を取り寄せる≫

慶應義塾大学/矢上キャンパスへのアクセス

慶應義塾大学/矢上キャンパスの学部、研究所、大学院

 

慶應義塾大学/矢上キャンパスの「特徴」をご案内

理工学部と言っても、とりわけ実験がある訳ではありません。矢上キャンパスの大学施設でよく使われるのは「図書室」です。学科専用の図書室もあります。例えば数理科学科専用の図書室は、数学の専門書がたくさんありまして、英語・ドイツ語・フランス語・ロシア語・中国語などで書かれた文献が沢山あります。

図書室の本は、時折捨てられる時期があります。専門書はそれなりの値段がするので、捨てられたときに貰って自分のものにすることが良いでしょう。

矢上キャンパスの図書室にはパソコンがあります。パソコン1台に机一つというものです。大学院生以降は部屋が与えられてます。自分個人の部屋ではありませんが、一人一人椅子があってそこで勉強なり研究なりすることができます。

研究室によりますが、研究室によっては、キャンパス内に大部屋を借りていることもありますので、そこでも勉強とか研究ができます。

慶應義塾大学/矢上キャンパスの「雰囲気」をご案内

矢上キャンパスは「理工学部」だけのキャンパスなので、女子が少なく、男子が非常に多いです。平均的にガリ勉が多いです。図書室は、静かで、パソコンを使ってキーボードを打っている音か、何か文字を書いているペンの音がするぐらいです。

矢上キャンパスの内のラウンジには、なぜかグランドピアノを置いており、誰が演奏しても構いません。演奏している人は、みんな楽しそうな引いています。

学生は、平均的にガリ勉か真面目な人が多く、先生もマニアックな人か研究が好きな人が多いです。そうでなければ大学の先生は勤まりません。

矢上キャンパスには学部3年から配属されます。学部1,2年生は日吉キャンパスです。日吉キャンパスと違って、矢上キャンパスは最新設備を入れているので比較的綺麗です。

矢上キャンパスのトイレは比較的綺麗です。予算のない国立や公立の方がずっと汚いと思います。

慶應義塾大学/矢上キャンパスのオススメ、口コミ情報

日吉キャンパスと矢上キャンパスは距離が近いので、下宿している学生に関して言えば、理工学部の人は日吉か日吉駅から数駅以内の距離に住んでいることが多いです。

日吉駅には、東急デパートがあります。デパートの中にヤマダ電機とかユニクロとか100円ショップ、郵便局、本屋などが入っています。東急デパートで売られている食料品は値段がそれなりにするので駅周辺の商店街で買う学生が多いです。

駅周辺には、病院も幾つかありますが、住宅が多く、土地が狭いので、病院というよりはどちらかというとクリニックでして、大きな設備があるというわけではありません。

矢上キャンパスのの授業情報は、基本的にシラバスに書いています。以前シラバスは外部の人でもインターネットで見ることができましたが、最近は見ることができなくなりました。

理工学部の授業は、専門書から引用していたり、配っているテキストを板書するだけだったりです。高校までと違って、丁寧に教えるという姿勢の教員は少ないかもしれません。

慶應義塾大学/矢上キャンパスの耳寄り、口コミ情報

矢上キャンパスの学食の値段はそれほど高くはありません。学食の中でも特におすすめのレシピがあるかというとそこまではないです。しかし時々、学食に外部からのスイーツ屋さんが営業に来ることがあります。例えばドーナツなどです。

矢上キャンパスの学生は、学食よりも周りに安いスーパーとか飲食店も少なからずあるので、私個人としてはそちらを勧めたいです。学食で特に美味しいと思ったこともまずいと思ったこともありません。

日吉キャンパスには、トンカツ屋の「さぼてん」があります。食事量は、普通だと思います。量が特に多いというわけでもありません。

矢上キャンパスは理工学部ということもあり、おしゃれが好きな男子・女子は少なかったです。学生は皆、そこらにいる人と同じような服装ですし、

慶應義塾大学に資料請求を!オープンキャンパスにも参加を!

気になる大学があれば出かけてみるべきです。
大学の雰囲気や学生の様子がわかります。何よりモチベーションが上がるのです。

でも、すべてのキャンパスに出向くことは出来ません。

だから、詳細情報が掲載されている大学発行の資料を、必ず取り寄せてみましょう。新たな発見が必ずあるからです。

慶應大学の資料を取り寄せる≫

オープンキャンパスに参加しよう!

大学の資料は必ず取り寄せてみよう! 資料を見ながら勉強すると力が湧いてきます

どの大学・学部にするか悩んでいませんか?

学校案内や願書は無料で取り寄せる事ができます。早めに手元に置いて大学がどんな学生を求めているのか知ることは大事です。

特に小論文のある大学や書類の提出が多く要求される大学では、早めに大学の建学精神などをチェックしておきましょう。

\キャンペーン中は図書カードあり/気になる大学の資料を請求する!

 

やる気がなくなった時も手元に学校案内があればモチベーションの維持にもなりますよ!