北海道大学 学部学科の偏差値・難易度・学費、入試科目、評判、就職先

めざせ!【北海道大学】獣医学部⇒評判、難易度・偏差値・学費、入試科目を確認する!

本サイトには大学のPRが含まれ資料請求できます
大学4年の大神です。
大学4年の大神です。
北海道大学【獣医学部】の生の情報をまとめています。
大学選びの参考にしていただけると嬉しいです。

\無料で比較検討!/

学校はたくさんありますが、1番大事なことは自分に合った学校を選ぶことです。

複数資料請求すると図書カードが貰えます!

\期間中1000円分のプレゼントが貰える!/
この学部の資料を請求する!

北海道大学/獣医学部とは?

北海道大学獣医学部は、共同獣医学科は、6年間獣医学の基本を学ぶ学科です。北海道大学は札幌市街地の中心に約2kmにもわたる広大なキャンパスがありますが、そのうち最も北に獣医学部の建物があります。

獣医学部の周囲には大学が保有する農場と動物飼育施設が充実しているため牛や馬、鶏といった動物に触れあいながら授業を受けることができます。

大学1年次に総合教育学部の学生と同じ教室・授業を受け、2年次~5年次まで国家試験にむけた獣医学コア・カリキュラムに則った授業を受けます。

その後、6年次の11月卒業論文を提出し、2月に国家試験を受験します。6年次に国家試験を受けることは医学部・薬学部・歯学部と同様です。

でも、一般的な6年制大学の授業は6年次まで国家試験にむけた授業に取り組むことが多いのに対して、北海道大学獣医学部では5年次の途中までにほぼすべての授業を終了する点が特徴的です。

残りの約2年間は卒業論文にむけて研究活動を精力的に行うためです。全国の獣医学科と比較すると研究活動に精力をだしている学科といえます。

机に大学資料を置きながら勉強すると、やる気が上がります
いざ「受験しよう」と決意したときも願書提出に焦りません!

\期間中1000円分のプレゼントが貰える!/
北海道大学の資料と願書を取り寄せる≫

北海道大学/獣医学部の偏差値・難易度・競争率・合格最低点は?

偏差値駿台予備校⇒合格目標ライン『65』
河合塾⇒ボーダーランク『65』
難易度
競争率2017⇒4.2倍、2018
合格最低点

571.66/750

北海道大学「獣医学部」の入学試験では「理科を2科目」選択して受験する必要がありますが、制限がありません。生物を一切学ばずに入学することも可能ですが、大学入学後の授業では高校生物の知識はすでに学習済として扱われます。

ほとんどの授業が生物の知識が必要ですから、生物を学ばずに入学した学生は自力で知識をつける必要があるので注意が必要です。

北海道大学獣医学部の受験難易度は「4/5点満点」です。

獣医学部は農学部と並んで、北海道大学の看板学部の一つです。北海道大学獣医学部/共同獣医学科は過去に「動物のお医者さん」と言う漫画の舞台となったこともあって、受験生からの人気は今もなお高いです。

合格者の経歴をみても有名高校出身者や2浪生、1度別の大学を卒業している再受験者も多く、倍率と受験生の偏差値レベルは高いです。しかし、北海道大学の入試問題は他学部と同じであり、また他の旧帝大の入試問題と比べると、比較的解きやすい問題が多く出題されます。

「じゃあ、北海道大学獣医学部に合格することは簡単なの?!」と言う発想もあるのですが、裏を返せば70%以上の高得点を取るハイレベルの受験生同士の得点争いとなるのです。

が、もっとも北海道大学と難易度を比較されることもある「東京大学理科Ⅱ類」と比較してみると合格難易度は低くなります。

共通テスト(センター試験)で志望校合格ラインを突破する勉強法(受験対策の進め方) 本当はもっといい点数が取れるのに! 例年、後悔の念を抱いたまま、共通テスト(センター試験)を終了する受験生が多々います。 ...

北海道大学/獣医学部の学費・授業料・奨学金

入学金282,000円
年間授業料535,800円
その他費用

入学手続時・必要納入金額

549,900円

奨学金

北海道大学では「フロンティア奨学金」という奨学金制度のほか、多くの奨学金が用意されています。

北海道大学の学費についてです。初年度納付金は81万7800円です(2018年度)。国立大学なので学費自体は私立大学よりも安いです。

ただ近年では特に道内出身者は減少傾向であり、全国から学生が集まってくる傾向があります。生活費の計算は事前にしておきましょう。

北海道大学の周辺の家賃相場は4〜7万円といったところでしょうか。多くの方は仕送りは6〜7万円のようです。いずれにしろ少しでも費用は抑えておきたいもの。

近年では特に、奨学金を受給する方が増えてきています。奨学金を受給できると言うことは成績優秀の証でもあるので、受験勉強や大学入学後のモチベーションを上げるためにも奨学金を目標とすることはいいことでしょう。

幸いなことに北海道大学では奨学金制度が充実しています。受験勉強している時から学費や奨学金のことを調べておきましょう。早い段階で資料請求しておくことをオススメします。

なお、北海道大学の学生は、アルバイトするときには家庭教師や塾講師をしていることが多いです。普通のアルバイトだと東京と比べて時給が安いと言うこともあります。それも考えにいれておきましょう。

机に大学資料を置きながら勉強すると、やる気が上がります
いざ「受験しよう」と決意したときも願書提出に焦りません!

\期間中1000円分のプレゼントが貰える!/
北海道大学の資料と願書を取り寄せる≫

大学2年生
大学2年生
大学入学にはお金の話が切り離せません。学費・奨学金などのお金の話しを家族とするときに、大学の紙資料が役立ちました。

北海道大学/獣医学部の入試科目・選考方法

北海道大学「獣医学部」の前期試験

個別学力検査

  1. 英・独・仏・中から1つ(150)
  2. 数学(150)
  3. 理科(75×2)

北海道大学「獣医学部」の後期試験

個別学力検査

  1. 理科(150×2)
  2. 面接(200)
共通テスト(センター試験)で志望校合格ラインを突破する勉強法(受験対策の進め方) 本当はもっといい点数が取れるのに! 例年、後悔の念を抱いたまま、共通テスト(センター試験)を終了する受験生が多々います。 ...

北海道大学/獣医学部の就職先は?

北海道大学/獣医学部の卒業生の就職先としては、

製薬会社や家畜衛生所での研究職、動物園や水族館の専属獣医師、牛・馬・豚といった大動物を診療する臨床職、犬・猫を診療する小動物の臨床医、食品衛生に関連した公務員

を挙げることができます。その他、獣医学とは関係ない一般企業も挙げられます。

北海道大学の学生は、道外出身者が多いので就職先も道外となることが多いのですが、札幌が気に入ってしまって、札幌に残る学生も時々います。

北海道出身の学生は「北海道から出る派」と「北海道に残る派」に真っ二つに分かれます。

北海道大学の卒業生には、大学院に進学する人も多くいます。北海道は畜産業の盛んな地域で、実習で大動物の診療施設を体験したり農家と触れ合う機会が得られるので、北海道に立地のあるこの学科で勉強することは大動物の臨床職を受けるために有益です。

北海道大学獣医学部では、研究に力をいれていることも特徴の1つなので、先生方から体験談を気軽に聞くこともできるし、実際に就職した先輩から話を聞くとも意欲次第で可能です。

北海道大学/獣医学部を徹底評価!

北海道大学「獣医学部」で学べることは?

獣医学科と聞けば犬・猫の病気を学ぶだけと思いがちですがそうではありません。北海道大学/獣医学部では基本的に馬・牛・豚・犬の動物に関して体の基本から応用的な知識まで幅広く学びます。

生理学・生化学といった高校生物をより深く理解するための基礎から、ウイルスや細菌といった伝染病、食肉に関連した衛生、内科・外科といった臨床の知識まで学びます。

北海道大学「獣医学部」で取得できる関連資格

北海道大学/獣医学部では、動物に直接触って、動物の扱い方を学べるのも特徴といえます。これらのことをすべて学んで「獣医師国家資格」を取得するのです。

北海道大学「獣医学部」に入学後の生活は?

獣医学部1年生

北海道大学/獣医学部の1年次は獣医学から離れて総合教育学部で学びます。総合教育学部では「理科・数学・英語」といった教養科目を学びます。授業はすべて自分自身で選択できるため、自分の理想に合わせて授業の日程を決めます。

必修科目は週15科目ほどです。空いた時間でバイトやサークル活動に精をだす学生も多いです。

獣医学部2年生

2年次以降は獣医学を専門的に学ぶようになるため、空いた時間は学年が上がるにつれて減っていきます。

そうなのです。2年生になると本格的に「共同獣医学過程」の学習が始まりまして、まずは、

  • 獣医学概論
  • 基礎獣医学演習
  • 農畜産演習

といった授業を受講することとなります。動物の体の作りや仕組みを学ぶことにより、解剖学・生理学・生化学・薬理学などの講義や実習を受けることになります。

獣医学部3年生

3年生になると、微生物学・寄生虫学・病理学といった基礎獣医学に加えて、動物が病気になる原因となる因子や解析手法といった応用獣医学の学習が始まります。

獣医学部4年生

4年生になると、環境化学や、食品衛生に関する科目のほか、外科学、内科学、繁殖学といった臨床科目も学習することになります。

獣医学部5年生・6年生

5年次以降は研究室に所属し、自分のペースで研究活動を行います。臨床や応用獣医学の関する講義と実習も実施されます。

付属の動物病院の診療にも立ち会いますし、課題研究の合間には大学院博士課程の入試対策をしたり、就職活動をすることになります。

北海道大学/獣医学部の学生の雰囲気は?

北海道大学の学生は、獣医学部の学生でなくとも、基本的に堅実で穏やかな大人しい性格の人が多いでしょう。おおらかと言うか、のんびりと言うか、のどかな雰囲気の人ばかりです。

そんな雰囲気を持っている北海道大学生のウケは、年配の方には良いです。ただ北海道の他大学の学生たちからは「エリート意識がある」とか、偏屈な目で見られることもあります。

北海道大学/獣医学部の学生の恋愛事情は?

とりわけ獣医学部の男子学生は、朴訥としたタイプが多く恋愛には奥手な人が多勢を占めるでしょう。男子学生の場合、恋愛に奥手なのか、恋愛に興味がないのかイマイチ分かりかねるところもあるようです。

男子学生の会話の中身は、動物のこと、自然の事、テレビ番組のことが多いようですし、勉強の話題も多いようで。北海道のエリート学生として他大学の女子大生からの人気も基本的にはあるのですが、お付き合いに至ることは少ないです。

他大学の女子大生と付き合うことがあるとすれば、北海道で唯一の女子大である藤女子大学や札幌学院の女子でしょうか。

とはいえ、恋愛には奥手な北海道大学の男子学生の多くは、恋人ができるとしたならば、多くは包容力がある同じ北海道大学生の女子であることが多いようです。

何れにしても、恋人ができても、恋人ができなくても、北海道の内外出身を問わずに、北海道大学生は学生生活に満足しています。学習環境は良いですし、北海道の雰囲気はいいですし、同級生も教授も皆いい人ばかり。

皆が皆「北海道大学に来てよかった」と言う感想を述べてくれるでしょう。

北海道大学「獣医学部」の併願先の大学・学部は?

獣医学科のある大学は限られているため、併願受験する場合、

獣医学部獣医学科あたりが候補になります。いずれの大学も試験科目に生物必須といった縛りがないため、生物を学んでいない学生も受験が可能です。

試験科目を絞ることができるので、北海道大学を受験するための学習が併願校の学習を兼ねるため、無駄が少ないといえます。

ただし、試験形式が記述式とマーク式で大きく異なるので、私立大学の過去問を使用して受験形式に慣れることが重要です。特に英語は長文に出題される英単語の範囲が私立大学のほうが広いので注意が必要です。

北海道大学の入試では長文と英作文に能力が必要ですが、私立大学の入試では英作文に代わって文法問題を解く能力が大きく必要となるのも異なる点です。

北海道大学/獣医学部の評判・口コミは?

卒業生
卒業生
北海道大学獣医学部の在校生満足度は「3/5点満点」です。研究をしたい学生にも、動物を診療したい学生にも等しく満足できる授業を受講できます。動物と触れ合う機会が多いのも受験前の期待に応えてくれることの1つです。しかし、必ずしも動物の命を助けることだけを学ぶわけではないので、血や動物実験が苦手な人にはギャップを感じる機会もあるかと思います。
卒業生
卒業生
北海道大学獣医学部の利点は①北海道という動物に恵まれた立地をもつ②動物に恵まれながらも札幌市の都心である③研究が強いという3点です。

受験生の質の高さに伴って受験難易度は高いですが、入試問題の内容は決して誰にも手がだせないレベルではありません。ケアレスミスを極力減らし、基本をしっかり押さえる学習を地道に繰り返せば合格することは不可能ではありません。応援しています。

「獣医学部」や「北海道大学」から、資料と願書を取り寄せよう!

納得のいく進路選択をするためにも「自分は何のためにその大学に行くのか?」しっかり考える必要があります。

まず必要となるのは「大学の情報」です。

大学配布の資料や願書には、重要な情報が満載ですから、 気になる大学の資料を取り寄せることからはじめてみましょう。

\キャンペーン中は図書カード貰える/
北海道大学の資料・願書を取り寄せる⇒

大学資料と願書が手元にあるとやる気が出ます。直前期になってからの収集では焦ることも
オープンキャンパス、大学説明会、留学に関する情報や、在学生の声、特待生入試、入試・受験に関する最新情報が満載です!

その他の評判・口コミ

↓↓口コミにご協力お願いします!↓↓

まず☆印5段階で総合評価した上で、「入学難易度」「学生生活」「就職力」それぞれについて5段階評価した後、受験生に向けて、この学部の良さを語ってください!

[shinobi-reviews id=”2″]

北海道大学の他の学部/学科をみてみる≫

どの大学・学部にするか悩んでいませんか?

学校案内や願書は無料で取り寄せる事ができます。早めに手元に置いて大学がどんな学生を求めているのか知ることは大事です。

特に小論文のある大学や書類の提出が多く要求される大学では、早めに大学の建学精神などをチェックしておきましょう。

\キャンペーン中は図書カードあり/気になる大学の資料を請求する!

 

やる気がなくなった時も手元に学校案内があればモチベーションの維持にもなりますよ!