難関私立大学・合格体験記

必見!【関西大学・政策創造学部】入試に合格する勉強方法⇒合格体験記と勉強時間はこれだ!

本サイトには大学のPRが含まれ資料請求できます
在校生のアキラです
在校生のアキラです
関西大学政策創造学部に、2018年度合格をしました!

関西大学政策創造学部に合格する為の勉強方法をお話しします。

関西大学「政策創造学部」を選んだ理由は公務員を目指しており、一番公務員になるのに適した学部だと思ったからです。

僕はスタディサプリで勉強していました。

関西大学「政策創造学部」入試合格への心構え

関西大学「政策創造学部」に合格するには、まずは気負い過ぎないことです。

1年間ちゃんと戦略を立て、勉強すれば合格できます。

関西大学「政策創造学部」は難関私立大学と言えどもプレッシャーを感じる必要はありません。当たり前のことを当たり前にできる人間が合格できます。

普段の勉強では「詰め込み過ぎない」ことが大事です。

これはどの勉強にも言えますが、あれもこれもやる!としてしまうとやる気がなくなり、結局一つも勉強せずに1日を終える…という事になります。

疲れたら眠かったりしたら休んで、そのあと勉強したほうが絶対いいです。

無理して勉強しても何一つ頭に入りません。

このことを大事にして頑張ってください。

関西大学「政策創造学部」入試合格勉強方法①(重点科目攻略法)

関西大学「政策創造学部」に合格するためには、まずは英語を仕上げることですね。

長文読解とパラグラフ整理といった関大特有の問題があります。

長文読解は英単語、英文法、英文読解の知識全てを使わないと解けません。長文読解しか出ないからと言って文法を疎かにしては絶対にいけません。

まずは「英単語」と「英文法」を始めることをお勧めします。最初から長文読解を始めたら絶対に挫折します。

具体的なスケジュールを示しますと4〜6月は英単語、英文法をひたすら勉強する期間です。

長文は夏休み明けからでも全然間に合います。焦りは禁物です。そしてこの二つがある程度頭に入ったら、次は長文読解の知識を入れる事になります。

私はZ会で勉強して、長文の読み方、解き方のルールを学んでいきました。そこまでやってやっと長文読解に入ります。

そこから過去問を混ぜながらひたすら長文読解を繰り返し、間違ったところや英単語の抜け、英文法で弱い分野などを確認しその都度またその弱い分野たちを勉強していくという形です。

僕はこの流れに沿ってずっと勉強していました。

とりあえず夏休み明けからは問題をひたすら解いていきましょう。逆に知識がないのに問題を解いていくのはあまり効率的ではありません。

限られた時間の中でどれだけ効率よく勉強するかが合格のカギになります。ぜひ僕のやり方を参考にしてみてください。

関西大学「政策創造学部」入試合格学習方法②(重点科目攻略法)

次は国語を重点的に勉強することですね。

関西大学の国語はほとんど読解なので、文章を速く読む力とちゃんと理解する力の二つが必要です。

国語は勉強しづらい科目と言われていますが、そんなことはありません。

僕はまず文章中によくわからない言葉が出てきたときに対処できるように「現代文キーワード集」というものを使って語彙の勉強をしました。

これは大事なのにやってない方をよく見かけるので、差がつくところです。そして次は現代文の問題をたくさん解きました。

ただ、この時に注意するべきなのが「設問や文章に対してちゃんとした解説が載っている」参考書を選んでください。

オススメは「スタディサプリ」か「現代文のアクセス」です。三つのレベルがあるのですが、これを一番下から順にやっていきましょう。

解説が丁寧で非常にわかりやすいです。設問を選ぶときの根拠等がわかりやすく示されており、またそれを見つけるためのプロセス等も丁寧に書かれています。

次は古典なのですが、これは英語と似ています。古典単語を覚えて、古典文法を覚えてから読解に入ります。

特に古典文法は大事で、これができなければ古典は解けません。4〜6月の間にこの二つは必ず終えておいてください。

そうしましたら後はひたすら読解していきます。古文の問題になる昔の文学作品は調べたら頻出のものが出てきます。

その作品の特徴、登場人物を頭に入れておくと非常に有利です。ここも差がつきやすいところなので、入試の日の約1ヶ月くらい前から始めてください。

関西大学のアキラ
関西大学のアキラ
関西大学「政策創造学部」合格に向けて、スタディサプリは役に立ちました

関西大学に特化した受験勉強プランを組んでもらいました。それに、専任の先生の存在はとても大きかったです。

980円〜なのに、予備校に通う以上の効果を実感しています。

共通テスト(センター試験)で志望校合格ラインを突破する勉強法(受験対策の進め方) 本当はもっといい点数が取れるのに! 例年、後悔の念を抱いたまま、共通テスト(センター試験)を終了する受験生が多々います。 ...

関西大学「政策創造学部」合格体験記⇒合格できた理由

関西大学「政策創造学部」の入試問題を研究し、出題傾向等を理解して効率よく進めることができたから合格できたと思います。

関西では難関私立大学のうちの一つなので、人気があります。ライバルも多いです。

ただ、「本命は一個下のレベルだけどワンチャンスあるかもしれないから関西大学を受ける!」って人が多いです。

それは関西の難関私大の関関同立の中でも一番簡単だからでしょう。そんな甘い考えを持った奴らに絶対負けないでください。

ちゃんと関西大学「政策創造学部」のことについて調べ、またオープンキャンパスなどに行くことです。

「受かったらラッキー」じゃなくて「絶対にこの大学に行きたい!」という気持ちを持つことが大事です。

資料請求をして机に置いておくことも良いです。それが勉強のモチベーションとなります。

非常に重要ですし、参考にしていただければ本当に嬉しいです。

僕は関西大学に友人や先輩が沢山いたので、それもモチベーションとなりました。オープンキャンパスにも2回ほど行きました。

なんなら高3の時に学食を一人で食べに行ったくらいです。その時に「大学ってこんな感じなんだ!」と知ることができました。

もし関西大学を第一志望にしてる方がいましたら、この体験記を見てモチベーションを高めてくれると嬉しいです。

やればできます。やらないと何もできません。

ぜひあなたは「頑張れる人間」に、受験を通してなってください。あなたの理想の未来を、本当の現実にしてください。

関西大学「政策創造学部」入試に合格する為の勉強時間

関西大学「政策創造学部」に合格するためには、高3の一年間の勉強時間で考えますと、平日3〜4時間休みの日は最低8時間やってください。

最初はしんどいですが、慣れるとそうでもないです。とにかく時間は限られていますから、効率よく勉強を進めましょう。

あと絶対に無理はしないでください。僕は一回体調を崩して三日ほど入院した事があります。

ちゃんと睡眠時間を取って、ご飯を食べて、息抜きもして、ストレスを溜め込まないようにしょう。

疲れてる時に無理やり勉強すると、頭に全く入らない事が多いです。

だらだら8時間やるよりも、きっちり6時間やったほうが絶対にいいです!

関西大学のアキラ
関西大学のアキラ
関西大学「政策創造学部」合格に向けて、スタディサプリは役に立ちました

関西大学に特化した受験勉強プランを組んでもらいました。それに、専任の先生の存在はとても大きかったです。

980円〜なのに、予備校に通う以上の効果を実感しています。合格者の多くが使っています。

申込締め切り時期にご注意ください!

ベーシックコース(980円)▶︎合格特訓コース(9800円)▶︎

スタディサプリで合格
スタディサプリで合格
本気で合格を目指すならば、まず無料体験から検討してみるべきです!
共通テスト(センター試験)で志望校合格ラインを突破する勉強法(受験対策の進め方) 本当はもっといい点数が取れるのに! 例年、後悔の念を抱いたまま、共通テスト(センター試験)を終了する受験生が多々います。 ...
在校生のアキラです
在校生のアキラです
大学は人生の夏休みとよく言われてますが、私もそうだと思っています。たくさんの経験をして、大人になっていく途中の一番大事な休みです。

将来なりたいものや好きな事をたくさん見つける事ができます。「夢を追うための痛みは傷にならない」という僕が好きな言葉があります。大学に入るための努力も、きっと後からいい思い出になります。だから絶対に諦めずに、最後の一分一秒まで足掻きましょう。強い気持ちを持って突き進んでください。

めざせ!【関西大学】政策創造学部/国際アジア法政策学科⇒ 学費、偏差値・難易度、入試科目、評判をチェックする! 関西大学政策創造学部/国際アジア法政策学科とは? 関西大学の政策創造学部/国際アジア法政策学科は、グローバル社会に通用する政策立案...