中学生の英語学習はもの凄く重要です。
とくに高校受験を控えた中学3年生は、英語学習の必要性を実感していることでしょう。
今回は、英単語について、少しお話ししてみます。
英単語は覚えなくてはいけません。
英単語は、国語で言うところの漢字・語彙の位置付けです。
英単語をある程度は覚えていないと、英文を読むことも出来ないし、理解することも出来ません。
英単語をインプットすることは非常に大事なことなのです。
でも、ネイティブ英語スピーカーではない私たち日本人の多くの人は、
学校なり、塾なりで、初めて英語と向き合うことになる、
というのが現実では無いでしょうか。
初めて面と向かって英語に向き合うため、そこから初めて英単語をインプットしていくわけです。
これって大変なことですよね。
英単語の覚え方は?
英単語を覚えるときに、辞書を引きましょう!と先生は言いますよね。。
正しく理解する為には、辞書を何度も引いて、細かなニュアンスなり、正確な情報をインプットして理解を深めていくわけです。
しかし、英語初心者の人々が、これをやると、どうなるでしょうか?
ただでさえ、初めての言語で四苦八苦しているのに、
・難しい、
・面倒くさい
・楽しくない、
・イメージできない。
Etc
こんなことを思ってしまい、
ついつい手が重くなり、
辞書が遠くなり、
辞書をまくら代わりにする。。
そんな事態になるのではないでしょうか?
日本語なら、難しい単語があっても大まかなイメージがつきます。
辞書を引かなくても文章を読んで理解することができますよね。
英語も同じです。
英単語のイメージがつけば、英単語の意味を正確には解らなくても、英文の内容を大まかに理解することができるのです。
英単語のイメージがわけば、英文読解をする大きな力となるのです。
辞書を引くな、というのではありません。
英語初心者が、辞書を一生懸命引いて、
何だか満足感を得て、分かった気になるよりも
解らない英単語がでてきたら、
辞書を引かずに、イメージしてみる。
何度もイメージしてみる。
そんな勉強方法が、特に英語初心者にとっては効果的ということです
(実際には英語上級者にも同じことが言えます)。
でも、
・どうしてもイメージがわかない!
・辞書を引かないと気が済まない!
という場合もありますよね。
そういう場合には、電子辞書の活用をお勧めします。
高価な買い物となりますが、高校生(または大学生行こう)も継続使用できる、と考えるならば納得のお値段とも考えられます。
紙の辞書を大変な思いをして引くよりも、
何度も、低い労力で引くことができる。
そういう利点があります。