歴史に興味を持てたら、一安心。
社会科目は、
- 歴史を面白いと思えるか?
- 興味を持てるか?
ということが、社会を得意と出来るかどうかの分かれ道になるのですから。
後はお子さん興味に任せておけば、自然と社会の知識が深まっていくし、試験の点数も上がってい来ます。
社会の歴史が好きになるきっかけは?
歴史を好きになるきっかけは色々です。
- NHKの大河ドラマをみた。
- 歴史ものの漫画を読んだ。
- 小説を読んだ。
はたまた、
- 歴史もののゲームを見てハマった。
…ちなみに、私は「信長の野望・大志」という歴史ゲームで、歴史が好きになり、歴史が大の得意科目になりました。
さらには、歴史に関する面白い動画をみた!という人たちもいることでしょう(笑)
⇒面白い動画はこちらです(エグスプロージョンの動画)
遊びながら歴史の勉強を始めてみよう!
歴史に興味をもったところで、
歴史の勉強を始めるわけですが、
では一体、どのような方法で勉強を進めていけばよいのでしょうか?
一番面白い方法をご紹介します。
興味がさらに深くなるばかりか、興味を持った中学生の場合には、どんどんと学習を先に進めていくことも出来る方法です。
お子さんによっては、中学生段階で、高校生の分野まで終了してしまい、さらに自分で研究をしている子供もいるくらいです。
中学校の試験だって、高校受験だって、
当然苦になりません。
社会が苦手だった子供も、
過去に遡って楽しく学ぶことができるのです。
歴史の面白い勉強方法 >>