東京都の私立高校

京華高校を受験する!⇒偏差値と入試問題、学費、進学実績は?

記事内にプロモーションを含む場合があります

京華高等学校の前身は、1897年に設立された京華尋常中学校です。

1953年に普通科と商業科に枝分かれして、普通科は京華高等学校となった男子校です。

尚、商業科は京華商業高等学校になり、女子部は1960年に京華女子高等学校として独立しています。

「英才教育」、「ネバーダイ」 という精神に基づき、

「一に実行、二に実行、三に実行」の教育を実践しており、グローバル社会のリーダーに必要な「実行力」を身に付けた男子の育成を目指しています。

京華高等学校のコースは3つあります。

  1. S特進
  2. 特進
  3. 進学

高校1年生では、内部進学生と別クラス編成になります。

しろくま塾長
しろくま塾長
京華高校の卒業生や在学生の母親から受験情報を聞き出してみたので、京華高校の 受験を検討している方は、是非参考にしてみてください!

京華高校の偏差値と難易度・倍率(推薦と併願優遇も)

偏差値S特進:64
特進:59
進学:52
入試難易度
2017年度の入試倍率

S特進:応募65⇒受験53名

特進:応募81⇒受験63名

進学:応募49⇒受験40名

合格46名(1.2倍)

合格45名(1.4倍)

合格16名(2.5倍)

A推薦(単願)S特進:応募1⇒受験1名

特進:応募10⇒受験10名

進学:応募31⇒受験31名

合格1名(1.0倍)

合格10名(1.0倍)

合格31名(1.0倍)

B推薦(併願)S特進:応募7⇒受験7名

特進:応募11⇒受験9

進学:応募5⇒受験5名

合格6名(1.2倍)

合格8名(1.1倍)

合格2名(2.5倍)

京華高等学校の入試には、①一般入試・②推薦(単願)・③推薦(併願)という3つの選抜形態があります。

京華高等学校の偏差値は、3つのコースごとに異なりますが、入学年度によって入試倍率も異なりますから、受験対策を万全にしておくことをオススメします。

京華高等学校の合格を確実にするためには、S特進コースでは「69」、特進コースでは「63」、進学コースでは「56」の偏差値が必要だと考えておくと良いでしょう。

京華高等学校の受験を検討している受験生の中には、受験直前期から真剣に勉強を始めて偏差値を上げるお子さんも多いですから、最後まで気を抜かずに勉強に励みましょう。

しろくま塾長
しろくま塾長
京華高等学校では、入学試験と内申点の成績優秀者を特待生として認定しています。

京華高校の入試問題、合格最低点、内申点基準

入試問題/選抜方法

一般入試

  • 国数英(各50分・各100点)
  • 個人面接(5分)
  • 調査書

A推薦

S特進
:適性検査(国数英各40分・各100点)、個人面接(10分)、調査書

特進
:作文(60分・600字)、個人面接(10分)、調査書

進学
:作文(60分・600字)、個人面接(10分)、調査書

B推薦

  •  適性検査(国数英各40分・各100点)
  • 個人面接(10分)
  • 調査書

京華高校の2017年度合格最低点

一般①:300点中

S特進:213
特進:179
進学:145

一般②:300点中

S特進:215
特進:175
進学:140

 B推薦

S特進:219
特進:180
進学:153

 内申点基準

A推薦

S特進:5科目23
特進:3科目12 or5科目20
進学:3科目11 or5科目18

B推薦

S特進:5科目24
特進:3科目13 or5科目21
進学:3科目12 or5科目19

一般(併願優遇)

S特進:5科目24
特進:3科目13 or5科目21
進学:3科目12 or5科目19

併願優遇で合格する方法

※尚、9科目中、一つでも「1」があると内申基準を満たしません。

京華高校の学費

初年度合計:880,000円

入学時1年終了時
入学金250,000
施設維持費55,000138,000
授業料408,000
経費5,00024,000
合計310,000570,000

※受験料=21,000円

親しかできないこと

高校受験勉強に取り組むお子さんに親ができることを纏めてみました

 

京華高校の進学実績・進路

2017年度の卒業生数(概数)⇨221名

国立大学の合格状況
東京大学1横浜国立大学1
京都大学埼玉大学
東工大学1筑波大学 1
一橋大学2東京外語大学
千葉大学

 

  私立大学の合格状況
早稲田大学7日本大学37
慶應義塾大学 2東洋大学38
上智大学7駒沢大学4
東京理科大学10専修大学8
学習院大学5大東文化大学12
明治大学12東海大学23
青山学院大学8亜細亜大学15
立教大学9帝京大学12
中央大学23国際基督教大学 3
法政大学21津田塾大学
東京女子大学
日本女子大学

※四年制大学への進学率⇒ 70%

※指定校推薦 :日本大学1、國學院大学1、成蹊大学1、芝浦工大学1、など。

京華高校の情報・併願先・評判

京華高校では、2年次の全員参加の研修旅行で、東南アジア、オセアニアを選択できます。

希望者には、オーストラリア夏季研修も実施しています。

併願先の高校

京華高校の受験を検討している中学生が、併願先として検討している学校はこちらです。

都立高校上野高校、豊島高校、広尾高校、深川高校、向丘高校
千葉・埼玉公立松戸国際高校、草加高校、南稜高校
私立の高校日大豊山高校、安田学園、保善高校、正則高校、郁文館高校
しろくま塾長
しろくま塾長
公立高校の入試対策の方法をまとめてみました⇒併願先の公立高校の受験対策はこちらから!≫

一歩差をつける!京華高校の受験対策の方法

しろくま塾長
しろくま塾長
高校受験の成功者には共通項があります。

入りたい高校に合格するには、合格する方法で勉強しましょう。合格者にはやはり共通項があるのです。

勉強方法にも、使用教材にも気を配ることが重要です。

志望校合格の必勝アイテム!

合格実績が高い教材は、やはりあります。スタディサプリを使って学力をアップさせる中学生、受験生はとっても多いのです。

しろくま塾長
しろくま塾長
スタディサプリで勉強する受験生たちの合格確率は高いです。
合格者の母
合格者の母
うちの子は勉強に対する意欲が欠けていました。成績は決して悪くはないのですが、もう一歩。本当はもっと出来るはずなのです。何か良いきっかけは?と悩んでいたところ、スタディサプリに出会いました。

スタディサプリは熱意溢れる、東京でも有名な先生が熱心に授業をしてくれるので子供も授業内容に引き込まれたみたいで。家でもスタディサプリで集中して勉強するようになったのです。

偏差値は5も上がりました!

合格者
合格者
学習塾で疑問に思ったことをスタディサプリで聞き直したりしながら勉強をしていました。正直、塾よりもスタディサプリの方が内容が濃かったです。家で落ち着いて勉強に取り組めたので、偏差値が8も高い志望高校に合格できました。
受験生の母
受験生の母
高校受験にはお金がかかります。とは言っても子供のためには良質な教材をかけたいもの。地方にも住んでいるので東京での教育格差にも悩んでいました。でもスタディサプリだと全国でも有名な学習塾の先生が教えてくれるので安心できました。実際にウチの子も首都圏の難関高校に合格できたのです。受験勉強の費用を抑えなることができたし、スタディサプリには感謝しています。
合格者
合格者
スタディサプリを使って勉強するとモチベーションが上がります。先生のためになる力強い講義に、力をもらえるし、塾でも学校でも教えてくれない学習ポイントをズバッと指摘してくれました。入学試験当日も自信を持って試験を受けることができました。志望校にも合格できました!

高校受験を無事に成功させるために、最後まで手を抜かないこと!

全力を尽くしてください。応援しています!

「家庭教師」の情報収集を始めること!

成績を上げるには秘訣があります。

「家庭教師に見てもらうこと」で格段に学力UPします。

 

家庭教師の資料を取り寄せておきましょう。複数の会社を比較検討することで、子供と相性の良い先生を探しやすくなります。
無料体験授業を受講することから始めてみましょう!