東京都の都立高校

都立戸山高校を受験する!⇒偏差値と入試問題、推薦、進学実績は?

記事内にプロモーションを含む場合があります

都立戸山高等学校は、1888年に麹町区飯田町の補充中学校の皇典講究所内にて創立しました。

1891年以降、共立中学校⇒東京府城北尋常中学校⇒東京府城北中学校⇒東京府立第四中学校⇒東京府立四中夜間中学⇒精思中学⇒府立第四中学校二部⇒東京都立第四中学校⇒東京都立第四高等学校と改称を繰り返し、

1950年より現在の戸山高等学校となっています。

都立戸山高校は、

  1. 「質実剛健」
  2. 「自主・自立の精神」
  3. 「自由な校風」

を伝統としています。

生徒の自発性を重んじており、国際社会に貢献できるリーダーを育成することを目指しているのです。

都立戸山高校は、2016年度より、国公立大学の医学部合格者を増やすことを目的とした「チームメディカル」を編成しており、理工系、人文社会学系の大学進学志望者への進学指導も充実させています。

都立戸山高校は、都立高校の中でも難関校として位置付けられています。卒業生の進学率は高く、国公立の難関大学や、有名私立大学にも合格者を多数輩出しています。

しろくま塾長
しろくま塾長
都立戸山高校の高校入試情報をまとめてみたので、都立戸山高校の 受験を検討している方は、参考にしてください。

都立戸山高校の偏差値と難易度・倍率(推薦と併願優遇も)

入試難易度
2017年度の入試倍率推薦男子:応募88名

推薦女子:応募107名

合格37名(2.38倍)

合格34名(3.15倍)

一般男子:応募282⇒受験237名

一般女子:応募233⇒受験212名

合格156名(1.52倍)

合格140名(1.51倍)

偏差値一般男子:70
一般女子:68

都立戸山高校は、東京都立高校の中でも最難関高校に位置付けられています。

都立戸山高校を受験する中学生の学力レベルは高く、推薦入試と、学力検査においては、入試倍率よりも高いレベルでの競争となると考えておくと良いでしょう。

確実な合格を目指すのであれば、内申点でいうと「45」を目指すことをオススメします。偏差値でいうと「72」を目指すと良いでしょう。

推薦入試と一般入試の応募倍率は、2016年以降、下降しているものの、その反動から2018年度以降は上昇する可能性が高いでしょう。決して諦めないことが大切です。

「都立高校」の入試対策で悩んでいませんか?
しろくま塾長が出題傾向を踏まえた「科目別勉強方法」を教えます。

オススメの都立高校の入試対策はこちら≫

都立戸山高校の入試問題、選抜方法・推薦入試、学力検査

都立戸山高校の推薦入試
推薦枠20%
調査書の活用評定
調査書400点
集団討論集団討論と個人面接=200点

(集団討論)コミュニケーション能力や協調性、思考力・判断力・表現力などが評価されます。
(評価のポイント)
・与えられたテーマについて自分の考えを明確に述べることができるか?
・複数名の受検生同士で協力して、同じテーマについて論理的な議論を進めることができるか?

個人面接(個人面接)

  • 複数の面接官が、1人の受検者と面接します。
  • 自分の個性や将来の希望について、素直に表現することが期待されています。
小論文200点(異なる課題が2つ出題され、解答します)社会的なテーマが1題、理科的なテーマが1題、出題される予定です。

中学校の社会・理科科目の基礎知識をもとにして、参照資料からわかること、考えてみたことを論じます。

知識量が見られているのではなく、知っている知識を使って、自分の頭で考えたことを表現できるか?が見られています。
思考力、探究力、表現力が試されます。

推薦内申の目安男43、女44(45点法)
≫内申点を上げる方法
都立戸山高校の入試(一次:学力検査)
学力検査5教科
学力検査:調査書7:3
学力検査国数英はグループ作成問題です。

2018年度より、自校作成問題に変更予定です。英語リスニング問題は、都立高校の共通問題が出題されます。

>>英語のリスニング試験に不安がある方は読んでください。

都立戸山高校の 面接内容
面接時間20分間ほど
質問内容
  • 戸山高校への志望動機は?
  • 将来の進路希望は?戸山高校には学校見学に来たことがありますか?
  • 何回来ましたか?
  • 校則は守れますか?
  • 中学校における学習・校内活動について
  • 戸山高校に入ってやりたいこと
  • その他

都立戸山高校では、例年、中学3年生を対象に、その年の春に実施された下記の問題について「2時間」程の解説会を実施しています。例年、9月と12月の2回実施されるものです。

  • 「推薦入試の小論文」
  • 一般入試の問題(国語・数学・英語)
都立高校の入試対策

都立高校の入試必勝対策についてまとめています。

都立高校の過去問対策はこちら!≫

都立戸山高校が求めている生徒の姿

都立戸山高校は、歴史がある伝統校であり、卒業生には、各界の指導的人材が多数おります。勉強だけではなく、活動や学校行事にも真剣に取り組める生徒が望まれているのです。

都立戸山高校では周囲のみんなと協力しながら、社会性・個性・能力を磨くことができる方を求めています。

平成29年度の選抜要綱から抜粋しました。

  1.  本校の特色をよく理解し、自己の目的達成の場として本校を強く志望する生徒
  2.  学問への強い興味・関心をもち、自主的・計画的・継続的な学習習慣が身に付いており、入学後も自己の目標に向かい、難関大学へ進学しようとする強い意志をもっている生徒
  3.  社会生活を円滑に送るためのマナーが身に付いており、学習を中心として充実した高校生活を創造しようとする生徒
  4. 特に推薦選抜においては、リーダーとして活躍した経験があり、将来にわたり、リーダーとしての資質を伸ばそうとする生徒

都立戸山高校の進学実績・進路

都立戸山高校:2017年度の卒業生数⇨312名

国立大学の合格状況
東京大学10横浜国立大学6
京都大学5埼玉大学
東工大学7筑波大学1
一橋大学13東京外語大学7
千葉大学

 

  私立大学の合格状況
早稲田大学94日本大学28
慶應義塾大学29東洋大学15
上智大学30駒沢大学5
東京理科大学67専修大学3
学習院大学6大東文化大学
明治大学97東海大学2
青山学院大学17亜細亜大学 1
立教大学68帝京大学2
中央大学42国際基督教大学4
法政大学48津田塾大学19
東京女子大学16
日本女子大学16

※大学進学率⇒ 67%

※戸山高校は、東京都の進学指導重点校としての実績を残していますね。

都立戸山高校の特色・評判・併願先

都立戸山高校の高校1年生

高校1年生では、大学研究や職業研究を通じて、自分の能力や適性についての理解を深めています。

また高校3年間を通じて、文理クラス分けしない編成を採用しています。

国数英は、高校1年次、高校2年次においては週5時限以上の授業があります。地理・歴史・理科は全科目を学習しています。

高校2年生

高校2年生では、生徒全員が、大学や学部について研究します。

高校3年生

高校3年生になると、選択科目が豊富に用意されており、また大学受験対策としての特別授業が開催されます。

戸山高校では、東京都全体から進学指導に実績のある教員を配置しており、レベルが高い授業を実施しています。

難関大学に進学している卒業生も、チューターとして学習サポートをしてくれます。

なお、東京外語大学、学習院大学と高大連携をしています。

併願先の高校

都立戸山高校の受験を検討している中学生が、併願受験を検討している高校はこちらです。

東京都の高校青山学院高校、桐朋高校、淑徳高校、帝京大学高校、広尾学園、中央大学附属高校、中央大学杉並高校
神奈川・千葉・埼玉の高校市川高校、早稲田実業高校、立教新座高校

 

親しかできないこと

高校受験勉強に取り組むお子さんに親ができることをまとめてみました

 

都立戸山高校のチームメディカル、SSH

チームメディカル

医学部へ進学希望している生徒により、「チームメディカル」なるものを編成しています。

約20名ほどの生徒が所属しており、

  • 病院見学
  • 体験
  • 講演
  • 課題研究

を実施しています。

医学への進学指導としては、高校1年生より一人ひとりの生徒の学習状態を見た上で、受験に適した大学をアドバイスしています。

SSH

SSHでは、理数系の課題研究を行い、専門性の基盤作りをしており、科学技術リテラシーの育成も図っています。

一歩差をつける!都立戸山高校の受験対策の方法

しろくま塾長
しろくま塾長
まずは過去問を潰す勉強方法を徹底しましょう。

都立の第一志望高校に合格するためには、主要5教科を徹底的に学習することが重要です。

入試傾向を徹底分析して、合格に必要な学力をつけるべきです。第一志望の公立高校に合格した先輩受験生たちの勉強方法には共通項があります。

それは、

  1. 出題傾向を踏まえた学習ツールを使うこと
  2. 過去問を分析すること

という2つのことです。

合格するにはコツがあります。勉強にはやり方があります。

都立高校の入試対策!

「都立高校」の入試対策で悩んでいませんか?
しろくま塾長が出題傾向を踏まえた「科目別勉強方法」を教えます。

都立高校の入試対策はこちら≫

内申点を上げる方法はこちらから≫

 

「家庭教師」の情報収集を始めること!

成績を上げるには秘訣があります。

「家庭教師に見てもらうこと」で格段に学力UPします。

 

家庭教師の資料を取り寄せておきましょう。複数の会社を比較検討することで、子供と相性の良い先生を探しやすくなります。
無料体験授業を受講することから始めてみましょう!