東京都の私立高校

聖徳学園高校を受験する!⇒偏差値と入試問題、学費、進学実績は?

記事内にプロモーションを含む場合があります

聖徳学園高等学校は、1927年に、男子校の関東中学校として創立されました。1951年に聖徳学園に組織変更し幼稚園から始まる総合学園となり、1991年に現在の校名に改称している共学校です。

  1.  個性
  2.  創造性
  3.  国際性

という3つの教育方針を掲げ、自分の強みを伸ばして、世界と繋がり新しい価値を生み出す人間を育成することを目指しています。

高校入学後のコースとしては、

  1. 難関国公立クラスと、
  2. 文理進学クラス

の2つがあります。

高校からの入学者は、2年次より内部進学者と混合のクラスとなります。

しろくま塾長
しろくま塾長
聖徳学園高校の卒業生や在学生の母親から、高校入試情報を聞き出してみたので、聖徳学園高校の 受験を検討している方は、是非参考にしてください!

聖徳学園高校の偏差値と難易度・倍率(推薦と併願優遇も)

偏差値難関国公立クラス:61
文理進学クラス:59
入試難易度
2017年度の難関国公立クラス:入試倍率推薦:応募1⇒受験1

一般①:応募54⇒受験53

一般②:応募43⇒受験42

合格1名(1.0倍)

合格50名(1.1倍)

合格40名(1.1倍)

文理進学クラス:入試倍率推薦:応募27⇒受験27

一般①:応募133⇒受験133

一般②:応募113⇒受験110

合格27名(1.0倍)

合格130名(1.0倍)

合格107名(1.0倍)

聖徳学園高校の高校入試には、

  1. 「推薦入試」
  2. 「一般入試①②(入試日程を2回に分けて実施)」の、

2つの入試区分があります。

併願優遇を利用する場合には、内申点をあげる為にも日頃から学校の勉強に励み、定期試験対策も万全にするようにしてください。

併願優遇を利用したとしても、高校入試に向けて、受験対策を怠らずに偏差値をあげて行く努力をしましょう。

受験当日に向けて偏差値をあげて行くことで、可能性が更に広がって行くことでしょう。

合格した先輩受験生の学力レベルを見ると偏差値55〜63程の方が多いようです。他の受験生に遅れを取らないようにしっかりと勉強に励んでください。

しろくま塾長
しろくま塾長
聖徳学園高校は、内申点と入学試験の成績によって3段階の特待生認定をしています。

聖徳学園高校の入試問題、合格最低点、内申点基準

入試問題:選抜方法

◆推薦入試:第一志望

  • 小論文(60分・800字)
  • 個人面接(5分)
  • 調査書
  • 推薦理由書、自己申告書

◆一般入試:併願優遇あり

難関国公立クラス
:国数英(各50分・各100点)、個人面接(5分)、調査書

文理進学クラス
:国数英(各50分・配点選択制)、グループ面接(8分)、調査書

※文理進学クラスの配点は、文系(国英各200点、数学100点)または理系(国語100点、数英各200点)から選択する。

聖徳学園高校の2017年度合格最低点

◆一般①

難関国公立:175/300
文理進学 :272/500

◆一般②

難関国公立:176/300
文理進学 :267/500

内申点基準

◆推薦入試

難関国公立:5科目21
文理進学 :3科目11 または5科目19

◆一般(併願優遇)

難関国公立:5科目22
文理進学 :3科目12 または5科目20

併願優遇で合格する方法

※難関国公立は、9科目中、一つでも「2以下」があると内申基準を満たしません。

※文理進学は9科目中、一つでも「1」があると内申基準を満たしません。

聖徳学園高校の学費

初年度合計:1,053,000円

入学時1年終了時
入学金180,000
施設維持費150,00084,000
授業料522,000
経費117,000
小計330,000723,000

※受験料=23,000円

親しかできないこと

高校受験勉強に取り組むお子さんに親ができることを纏めてみました

 

聖徳学園高校の進学実績・進路

2017年度の卒業生数(概数)⇨192名

国立大学の合格状況
東京大学 1横浜国立大学
京都大学埼玉大学
東工大学筑波大学
一橋大学東京外語大学 1
千葉大学

 

  私立大学の合格状況
早稲田大学7日本大学36
慶應義塾大学2東洋大学15
上智大学2駒沢大学11
東京理科大学8専修大学7
学習院大学9大東文化大学2
明治大学13東海大学17
青山学院大学12亜細亜大学6
立教大学11帝京大学7
中央大学25国際基督教大学
法政大学30津田塾大学
東京女子大学2
日本女子大学3

※四年制大学への進学率⇒ 82%(残りは進学準備など)

※指定校推薦 :学習院大学1、青山学院大学1、中央大学2、東京理科大学2、など。

聖徳学園高校の情報・併願先・評判

聖徳学園高校の海外研修

聖徳学園高校では、希望者には海外研修があります。

  • アジア研修⇒ベトナムを訪問
  • チェコ・オーストリア研修
  • アメリカまたはセブ島での語学研修

英語は、習熟度別の少人数クラスでの授業を受けます。プレゼンテーション、英会話を通じて、大学受験や資格試験に対応できる英語力を養います。

併願先の高校

聖徳学園高校の受験を検討している中学生が、併願先として検討している学校はこちらです。⇒併願先の公立高校の対策はこちらから!≫

都立高校小金井北高校、調布北高校、日野台高校、豊多摩高校、南平高校
埼玉の公立高校所沢北高校、和光国際高校
私立の高校錦城高校、成蹊高校、日大二高、拓大一高、國學院高校

一歩差をつける!聖徳学園高校の受験対策の方法

しろくま塾長
しろくま塾長
高校受験に役立つ情報をあつめて、正しい学習方法を実践しましょう!

定期テストで良い点数が取れない
高校入試が近づいてきたのに、成績があがらない

成績があがらない理由は「自分の学力にあった」勉強をしていないからです。

「偏差値が40〜50前半」「定期テストで平均点以下」の中学生は、

  • 解らないところが解らない
  • 学習計画を立てられない
  • 計画に沿った学習が苦手ということが多いのですが、

この点を克服できれば成績はグンとあがります。

志望校合格の必勝アイテム!

勉強方法は複数ありますが、成績をグンとあげたお子さんが多いのは「すらら」という学習教材です。高校受験に向けたサポートが充実しているので役立ちます。

まずは無料体験して、お子さんに適した教材かを比較検討するところからはじめてみましょう。

しろくま塾長
しろくま塾長

現に、すららで高校入試直前期から勉強して、1ヶ月で「偏差値を10前後あげる」中学生は多いです。

合格者の母
合格者の母
うちの子は、勉強のやる気がなかなか出ませんでした。受験が近づいているのにヤキモキしていたのです。勉強しない子供のことで悩んでいた時に先生に教えてもらったのが「すらら」です。「すらら」を使い始めてから子供は集中して自主的に勉強を始めたのです。「すらら」で勉強すると楽しいそうで、偏差値を12もアップさせて志望校に合格できました!
合格者
合格者
すららの授業は面白いしわかりやすい!楽しみながら勉強できるのでやる気が上がります。すららの先生もアドバイスをくれるし、学習計画も立ててくれるし、質問にも答えてくれるから頼りになりました。「すらら」で勉強して良かった!勉強することが楽しくなりました。中学校の先生には無理だと言われた第一志望校に現在通っています!
受験生の母
受験生の母
勉強嫌いだったウチの子が、土日にはず〜っと「すらら」で勉強していました。集中力が上がったなあ〜と感じます。学校の成績も上がったし、実際にワンランク上の高校にも入学することができたのです。偏差値は三科目とも10前後アップしました。
合格者
合格者
まず机に座って「すらら」をポチッとすることから勉強を始めました。「すらら」だと学校でも塾でも解らなかったことがとってもわかりやすく勉強できます。実際に勉強しながら面白いのです。学校の成績もズンと上がったし、自信を持って入学試験に望めました。「すらら」を使ってから、偏差値は14程上がりました!

「すらら」の詳しい資料は公式HPから取り寄せることができます≫

高校受験を乗り切るためには、正しい勉強方法を継続することです。

正しい方法で、力を尽くして頑張りましょう! すららの詳細はこちら≫

「家庭教師」の情報収集を始めること!

成績を上げるには秘訣があります。

「家庭教師に見てもらうこと」で格段に学力UPします。

 

家庭教師の資料を取り寄せておきましょう。複数の会社を比較検討することで、子供と相性の良い先生を探しやすくなります。
無料体験授業を受講することから始めてみましょう!