東京都の都立高校

都立青山高校を受験する!⇒偏差値と入試問題、推薦、進学実績は?

記事内にプロモーションを含む場合があります

都立青山高校は、1940年に東京市赤坂区に東京府立第十五中学校として創立しました。渋谷区の東京都立多摩中学校との統合を経て、1948年に現在の校名に改称しています。

都立青山高校は、

  1. 「健康な身体を作り」
  2. 「知性を高め」
  3. 「情操を豊かにして」
  4. 「個性を伸ばし」
  5. 「社会性を培う」

ことを教育目標として掲げており、自主性を尊重すると共に、自律の態度を養い規律ある生活習慣づくりの育成を目指しています。

部活動や、高校の各種行事にも積極的に参加する態度を評価しており、学習との両立を図ることを目指しています。

しろくま塾長
しろくま塾長
都立青山高校の高校入試情報をまとめてみたので、都立青山高校の 受験を検討している方は、読んでみて下さい。

都立青山高校の偏差値と難易度・倍率(推薦と併願優遇も)

偏差値

一般男子:70
一般女子:68

入試難易度
2017年度の入試倍率推薦男子:応募54名

推薦女子:応募106名

合格14名(3.86倍)

合格13名(8.15倍)

一般男子:応募258⇒受験225

一般女子:応募250⇒受験224

合格132名(1.70倍)

合格124名(1.81倍)

都立青山高校は、都立高校の中でも難関校の一つです。

都立青山高校の推薦入試においては、推薦合格枠が10%と狭き門であるため、男女共に応募倍率は高くなる傾向にあります。

一般入試の学力検査による受験も、推薦入試ほどではないですが、入試倍率は高めに推移しています。

受験生のレベルが高いですから、都立青山高校に確実に合格したい場合には、偏差値も内申点も上げていく努力が必要です。

内申点でいうと、44を目指すと良いでしょう。自分を信じて前進することが大切です。

「都立高校」の入試対策で悩んでいませんか?
しろくま塾長が出題傾向を踏まえた「科目別勉強方法」を教えます。

オススメの都立高校の入試対策はこちら≫

都立青山高校の入試問題、選抜方法・推薦入試、学力検査

都立青山高校の推薦入試
推薦入試枠10%
調査書の活用評定
調査書450点
集団討論と個人面接150点
小論文300点
推薦内申の目安男42、女43(45点法)
都立青山高校の入試(学力検査:一次)
学力検査5教科
学力検査:調査書7:3
学力検査国・数・英科目はグループ作成問題です。

2018年度より、青山高校作成の独自問題に変更予定です。英語リスニング問題は、東京都立高校の共通問題が出題されます。

>>英語のリスニング試験に不安がある方は読んでください。

都立青山高校の面接内容
面接時間10分間ほど
質問内容
  • 青山高校への志望動機は?
  • 将来の進路希望は?
  • 青山高校に入学後にしてみたいことは?
  • 中学校生活の思い出を一つ教えて下さい。
  • 得意科目と不得意科目は何ですか?
  • 家から青山高校まで、どのように通学しますか?通学時間や交通機関を教えて下さい。
  • 日常生活で心がけていることはありますか?

都立青山高校では、年2回、中学3年生を対象にして「入試問題説明会」を実施しており、国語・数学・英語・理科・社会の5教科が対象となります。

都立高校の入試対策

都立高校の入試必勝対策についてまとめています。

都立高校の過去問対策はこちら!≫

都立青山高校が求める生徒像

東京都教育委員会の資料「本校の期待する生徒の姿」より抜粋しました。

  1.  学習に意欲的に取り組むことができ、極めて優秀な成績の生徒
  2.  入学後も着実に努力を重ね、将来の進路に対する明確な目標をもつことができる生徒
  3.  学校行事・部活動・生徒会活動などに積極的に参加し、リーダーシップを発揮できる生徒
  4.  自分の行動に責任をもち、集団生活のルールとマナーを守ることができる生徒
  5. ※ 特に推薦選抜においては、難関国立大学への現役合格を目指すという目的意識の高い生徒が望ましい。
     

都立青山高校の進学実績・進路

2017年度の卒業生数⇨283名

国立大学の合格状況
東京大学6横浜国立大学1
京都大学1埼玉大学
東工大学7筑波大学3
一橋大学6東京外語大学7
千葉大学

 

  私立大学の合格状況
早稲田大学67日本大学37
慶應義塾大学31東洋大学28
上智大学19駒沢大学6
東京理科大学42専修大学3
学習院大学7大東文化大学
明治大学115東海大学2
青山学院大学34亜細亜大学1
立教大学39帝京大学2
中央大学29国際基督教大学4
法政大学33津田塾大学7
東京女子大学21
日本女子大学18

※大学進学率⇒ 75%
※青山高校は東京都の進学指導重点校として、着実に実績を残していますね。

都立青山高校の特色・評判・併願先

都立青山高校の授業

都立青山高校では、思考力・判断力・表現力を伸ばすために、

  • アクティブ・ラーニング
  • 記述式問題など、

生徒の主体的な学びを取り入れた授業を行なっています。

普段の授業とは別途、放課後や、長期休暇を利用した講習、土曜日の講座が実施されます。

都立青山高校の高校2年生

高校2年次に、ドイツ語かフランス語を選択履修できます。

高校3年生

高校3年生になると、志望大学を見据えて、文系と理系別の必須選択科目が設置されます。

また、自由選択科目からも、文系・理系とも6単位まで選択できます。

都立青山高校の大学入試対策

都立青山高校では、大学受験を視野に入れたレベルが高い授業を行なっています。授業の予習は必須でしょう。

  • 大学入試説明会
  • 校内の学力テスト
  • 外部模試

などを実施するとともに、

  • 自習室の確保
  • 卒業生のチューターによる学力相談

も実施しています。

都立青山高校では、ほぼ全員が国公立大学を目指しており、東京大学や一橋大学などの難関大学の志願者が増えてきています。

都立青山高校の授業は、国公立大学を目指したカリキュラムを組んでおり、「高きを望み、安易な妥協はしない」という精神を大事にしています。

親しかできないこと

高校受験勉強に取り組むお子さんに親ができることをまとめてみました

 

併願先の高校

都立青山高校の受験を検討している中学生が、併願受験を検討している高校はこちらです。

東京都の高校青山学院高校、城北高校、本郷高校、東洋高校、帝京大学高校、広尾学園高校、中央大学附属高校、中央大学杉並高校
神奈川・千葉・埼玉の高校中大附属横浜高校、桐光学園高校、日大習志野高校、立教新座高校

一歩差をつける!都立青山高校の受験対策の方法

しろくま塾長
しろくま塾長
まずは出題傾向を確認して、過去問を潰す勉強を徹底しましょう。

都立高校の第一志望に合格するためには、主要5教科を徹底的に学習することが重要です。入試傾向を徹底分析して、合格に必要な学力をつけるべきです。

特に差が付きやすい「数学」と「英語」については、入念に対策をすると良いでしょう。

第一志望の公立高校に合格した先輩受験生たちの勉強方法には共通項があります。

それは、

  1. 出題傾向を踏まえた学習ツールを使うこと
  2. 過去問を分析すること

という2つのことです。

合格するにはコツがあります。勉強にはやり方があります。

都立高校の入試対策!

「都立高校」の入試対策で悩んでいませんか?
しろくま塾長が出題傾向を踏まえた「科目別勉強方法」を教えます。

都立高校の入試対策はこちら≫

内申点を上げる方法はこちらから≫

「家庭教師」の情報収集を始めること!

成績を上げるには秘訣があります。

「家庭教師に見てもらうこと」で格段に学力UPします。

 

家庭教師の資料を取り寄せておきましょう。複数の会社を比較検討することで、子供と相性の良い先生を探しやすくなります。
無料体験授業を受講することから始めてみましょう!