発達障害児に対するサポートに優れる通信制高校が沢山あります。
わたしは娘がADHDであった為、普通の高校は不登校になってしまいました。
その後、京都にある通信制高校に通わせて、なんとか大学に進学させることができました。
娘との衝突も何度もありそれを乗り越えて、一生懸命寄り添ってきましたので、何かご参考になるようなことがお伝えできたらと思います。
発達障害児の受け入れ体制がある通信制高校から、資料を取り寄せておきましょう。子供に合う学校探しは大変です。
別々に資料請求するよりも、まとめて資料請求した方が効率的です。
通学圏内にある学校に資料請求して、良いと思ったら学校見学して、相談してみることです。どのような対応をしてもらえるか、直接聞くことが1番良いと思います。
下のボタンを押すと、発達障害に理解がある京都の通信制高校にまとめて資料請求することができます
\学校探しを始めよう!/
Contents
発達障害⇒京都の通信制高校の選び方
京都府では、発達障害・学習障害児に対応した通信制高校が多く設置されています。
京都府の通信制高校・サポート校では、発達障害児に向けて、きめ細やかな対応をしてもらえるという評判が多いです。
発達障害を抱えているお子さんに合った通信制高校を選ぶためは、子供の状態・特性に合わせて個別サポートしてくれる通信制高校を選ぶことがポイントになります。
学校選びのポイントを具体的に挙げてみると、
- マンツーマンの個別対応をしてくれるか
- 専門のカウンセラーが設置されているか
- 勉強の遅れをサポートしてくれるか
- 生徒同士の交流を後押ししてくれるか
そんな視点から、子供に適した学校選びをすることです。
以下では、京都府で発達障害・学習障害の受け入れ体制がある通信制高校・サポート校を見ていきたいと思います。
【発達障害】京都府で受け入れ可能な通信制高校・サポート校
学校名 | 評判 | 特徴 |
鹿島学園高等学校 | 鹿島学園高校では、「週1日だけ登校するコース」「個別指導してくれる家庭教師制コース」「ネットテレビ電話での学習指導コース」など、多くのコースの中から子供に合っている学び方を選べます。全国各地にキャンパスがあるので、スクーリングも便利な学校です。 | |
KTCおおぞら高等学院 | おおぞら高等学院では「マイコーチ」の先生が個別サポート。マンツーマン体制で子供と向き合ってくれます。学校のスタッフはメンタルサポート研修を受けており、家族支援カウンセラーの資格を持ったスタッフも常駐。ご家庭の悩み相談にも応じてくれます。 | |
飛鳥未来高等学校 | 飛鳥未来高校には、 「週1日からの登校スタイル」 「専門科目を自由に選択」 「参加自由の学校行事」 「個別の学習・メンタル・進路サポート」 など、個別のサポート体制も整っています。 | |
クラーク記念国際高等学校 | クラーク記念国際高校は通信制でありながら、制服がある通学制の学校です。全日制高校と同様のキャンパスライフを送れるので、友達や先生とコミュニケーションを取る機会も多く、学校行事・部活にと、充実した高校ライフを送れます。 | |
松陰高等学校 | 本校が山口県にある松陰高等学校では、 発達障害を含め教育問題に直面している人のためのサポートステーションが設置されており、子供の状態や心身の健康状態、進路の希望等を聞いて相談に乗ってくれます。 | |
第一学院高等学校 | 第一学院高等学校は、「生徒第一」「1/1の教育」を教育理念とした通信制高校で、学習のサポート・心のサポート・進路のサポートの3つが整っています | |
YMCA学院高等学校 | 通信制のYMCA学院高校は、青少年の育成において国際的な社会活動を展開するYMCAを母体としています。発達障害に適したコースも設置されています。 |
京都府には、多数の通信制高校のキャンパスがあります。
通信制高校は学校ごとに特徴があるので、子供に適した制度や雰囲気がある学校をセレクトしやすいと思います。
良さそうな学校の詳細を学校資料で確認したら、実際に足を運んでみて「子供に合っているかどうか」体感して確かめることが大切です。
発達障害・学習障害に理解のある高校の探し方(京都府)
発達障害に理解のある通信制高校・サポート校を探すためには、まずは京都府にある通信制高校から資料を取り寄せることから始めましょう。
学校資料をよく読んだ上で、発達障害サポートがあり、子供に合っていると感じた学校のオープンスクールに、子供と一緒に参加することです。
出来れば学校の先生と話して、「気になること」を全部質問しておくといいと思います。
子供に興味を持ってもらうことが重要なので、お子さんが自ら質問できるといいですね。
通信制高校のことを調べるには、登校時間もそうですが、制服があるのかないのか、遠足やコミュニケーションの有無やクラブ活動などもしっかり見ておきたいところです。
焦らず学校は何校も見て回った方が良いと思います。できたらご両親そろって見学できたら最高だと思います。
学校選びをするときは、なるべく発達障害の子供の意見を尊重してあげるべきです。
一人登校が無理なようでしたら送り迎えを惜しみなくしてあげてください。
まずは学校資料を取り寄せるところから始めましょう。
発達障害児⇒通信制高校進学・受験・進路(京都府)
通信制高校の場合、全日制の高校とは異なり、学力試験に合格する必要はありません。
ほとんどの通信制高校やサポート校では筆記試験は実施されません。たまに学力試験がある学校もありますが、基本科目について、基本的な内容にとどまります。
それに、学力試験の内容はそれほど重視されず、面接試験の方が重要視される傾向にあります。
面接試験においては、
学校に入学してから、
「どのようなことをしたいか?」
「将来何になりたいか?」
ということを質問されることがほとんどで、その子供の個性ややる気などがメインに審査されています。
発達障害児の場合にも、その学校においてどのような対応ができるのか?ということを考えながら、ご家庭と相談される場合もあるそうです。
発達障害児が学校探しをする場合には、親も子供と一緒に学校探しや受験など参加することと、子供のことを理解してあげることが一番なのだと思います。
無理に普通高校に通わなくても、通信制高校に通って、有名大学に進学する人も多いです。
発達障害対応に優れる通信制高校(京都府)
クラーク記念国際高校(京都キャンパス)⇒発達障害対応の評判口コミ
京都キャンパス | 京都市下京区仏光寺通新町東入糸屋町219 |
---|---|
特徴 | 一人ひとりの特徴に応じた学びを実現 |
クラーク記念国際高等学校でも発達障害児を受け入れてくれるようです。カリキュラムはしっかりしてそうです。
子供が楽な方法で学校に通わせてあげることができそうです。
第一学院高校(京都キャンパス)⇒発達障害対応の評判口コミ
京都キャンパス | 京都市下京区烏丸通松原下ル五条烏丸町407-2 |
---|---|
特徴 | 制服はあるけど着用は自由。通学・オンライン形態の多様な学習コースがあります。個別指導で専門コースも設置。 |
第一学院高校は、全国から多様な生徒が入学してきます。発達障害を持つ生徒の方も多く入学しており、無理なく学校生活を送れる通信制高校という声をよく耳にします。
発達障害に通信制高校がオススメできる理由(京都府)
普通の全日制高校だと、義務教育ではないため、よっぽど発達障害に理解がある先生との出会いがないと、通学し卒業することは難しいかもしれません。
娘の通っていた高校では、保健室の先生でさえ病気に理解してくれなくて、保健室登校も許されませんでした。
そのうちお友達も遠のいてしまって娘も学校に行く気力がなくなってしまいました。
その点、通信制高校では個別サポートがしっかりしている学校が多いです。発達障害に理解がある先生も多いことでしょう。ですので、発達障害があったとしても無理なく通学することが可能なケースが多いと思います。
通信制高校にも制服がある学校もありますし、遠足やコミュニケーションも取れるような場も設けられています。
通信制高校には、同じように発達障害の友達も複数在籍しているため分かり合える機会が多いことでしょう。
通信制高校はイメージが悪いと気にする人もたまに見かけますが、昔と違って今は通信制高校は世間でも認められています。
現にアイドルでも通信制高校出身であることを公表している人がいます。
世間の目も気になるというのはとうの昔の話です。
今や通信制高校に通うことは普通になりつつあると思います。
前進すると、見えてくるものがあります!
▼▼無料で一括請求▼▼