通信制高校の偏差値・評判

通信制高校の評判「第一学院高等学校」⇒偏差値・口コミ・学費、入試・進学実績をチェック!

本サイトには通信制高校の広告が含まれており資料請求ができます
卒業生の裕太です。
卒業生の裕太です。
第一学院高等学校の卒業生です。内部生だけ知っているヤバい口コミ情報を交えてお話しします。通信制高校選びの参考にしてください!

第一学院高等学校は、茨城県高萩市と兵庫県養父市の本校と、全国主要都市にキャンパスがある教育熱心な通信制高校です。

「大学」や「専門学校」への進学実績もよく、就職実績も豊富です。

各キャンパスにいるスクールカウンセラーから、サポートを受けることができます。

第一学院高等学校の特徴・評価

第一学院高等学校

進学実績よし

評判よし

学習コース豊富

学費の安さ
7
卒業のしやすさ
8
進学実績
9
学習コースの充実度
8
学校選びの基本は「複数」の学校を比較検討することです。第一学院高等学校と気になる通信制高校の学校資料をじっくり読んで、比較検討しましょう。

\学校探しを始めよう!/

TOP偏差値進学実績評判芸能人所在地

通信制・第一学院高等学校の基本情報

属性通信制高校
本校茨城県高萩市と兵庫県養父市
キャンパス北海道、岩手県、宮城県、秋田県、福島県、栃木県、茨城県、群馬県、埼玉県、千葉県、東京都、神奈川県、新潟県
長野県、富山県、石川県、山梨県、静岡県、愛知県、三重県、大阪府、京都府、兵庫県、奈良県、鳥取県、岡山県、広島県、愛媛県、福岡県、熊本県、宮崎県、鹿児島県
提携サポート校渡辺高等学院、その他
学費36万円以上
通学スタイル標準コース、特別進学コース、総合コース、高大一貫コース、特化コース、芸能コース、スポーツコース、eスポーツコース、美容コース、ペットコース、本校通学コース
通信スタイル通学、Mobile HighSchool(オンライン)
制服あるが自由(任意)
スクーリングあり(年1回)

第一学院高等学校は、進学と就職に強い通信制高校です。

進学コースを中心として、複数の学習コースが設置されています。

第一学院高校に資料請求する≫

第一学院高等学校の学費・授業料

通信:Mobile HighSchoolの学費

入学金1万円
キャンパス指導分施設設備費0円
特別指導料0円
指導関連費0円
通信制課程施設設備費1万円
授業料(25単位)30万円
指導関連費5万5300円
(合計)36万5300円

通学:スタンダード(週5日登校可)の学費

入学金1万円
キャンパス指導分施設設備費7万3500円
特別指導料52万8000円
指導関連費6万500円
通信制課程施設設備費1万円
授業料(25単位)30万円
指導関連費8万8300円
(合計)106万300円

通学:プレミアム(週5日登校可)の学費

入学金1万円
キャンパス指導分施設設備費7万3500円
特別指導料69万9600円
指導関連費6万500円
通信制課程施設設備費1万円
授業料(25単位)30万円
指導関連費8万8300円
(合計)123万1900円

通学:ベーシックα(週2日登校可)の学費

入学金1万円
キャンパス指導分施設設備費3万円
特別指導料52万8000円
指導関連費6万500円
通信制課程施設設備費1万円
授業料(25単位)30万円
指導関連費8万8300円
(合計)101万6800円

通学:ベーシック(週2日登校可)の学費

入学金1万円
キャンパス指導分施設設備費3万円
特別指導料27万7200円
指導関連費6万500円
通信制課程施設設備費1万円
授業料(25単位)30万円
指導関連費8万8300円
(合計)76万6600円

就学支援金・自治体の上乗せ支給・教育ローン

第一学院高等学校は就学支援金の対象になるので、就学支援金の申請をして認められれば、12万〜30万円授業料が減免されます。

自治体独自の上乗せ支給制度を活用できたり、第一学院高等学校の低金利の教育ローンも活用できる可能性もあります。

詳細は学校資料で確認する必要があります。

大学進学を目指すときに必要となる費用

第一学院高等学校では、大学進学を目指す人は「模試代」を用意する必要があります(模試代は学費に含まれていません)。

第一学院高等学校では進研模試は学校で受けることができましたが、その他の模試は浪人生と同じく個人で申し込む必要があります。

また、「塾または予備校の料金」も必要です。

第一学院高等学校の授業だけでは受験合格レベルに到達することができないため、別途塾や予備校に通う生徒が多いです。

第一学院高等学校で必要となる、その他の学費・費用

第一学院高等学校に通った場合に、その他支払うことになる費用としては、

  • 教材費
  • 制服(購入する場合)
  • 交通費
  • 学校行事費用
  • スクーリング費用

といったところでしょう。

第一学院高等学校にも学校指定の制服がありますが、在籍期間が短い生徒は、制服代を節約するために「なんちゃって制服」で済ませている人もいました。

交通費については、鉄道会社によっては通学定期を買うことができないため、毎回学割の切符を購入する人もいます。

第一学院高等学校のイベント系の費用は、生徒主体で行う学校祭などは、生徒が企画するため、必要となる費用は年度により異なります。

ちなみ、第一学院高等学校では、学校を卒業するときに支給されていたiPadを買い取ることができます。

在籍期間が半年以上一年未満の生徒は一万円、在籍期間が一年以上の生徒は五千円で買い取ることが可能です。

通信制高校の学費は学校によって異なります。

授業料の他に必要な費用がある可能性もある一方、「就学支援金」により授業料が減免されたり、自治体により独自の「上乗せ支給制度」があったりします。

実際に支払うことになる金額は、学校資料で確かめておくことが重要です。

通信制高校から資料を取り寄せる≫

第一学院高等学校の学費は、決して安くはありません。

しかし、第一学院高等学校に入り、信頼できる先生にもめぐり逢えたし、友達もできました。費用対効果を考えた場合、第一学院高等学校の学費は安いと思います。

希望する大学に進学することもできたので満足しています。

↑学費が安い通信制高校のことをまとめているので、確認しておきましょう。学費を減免させるためのマル秘情報も記載しています。

国や地方公共団体の制度、学校の制度の他にも、自らの工夫で学費を安くすることも可能です。

通信制・第一学院高等学校の偏差値・難易度

第一学院高等学校の偏差値

第一学院高等学校は通信制高校なので、偏差値はありません。

他の通信制高校と同様に、第一学院高校においても基本的には「学力テスト」が実施されないため、偏差値という概念がないのです。

しかし、

第一学院高等学校は学力(偏差値)を軽視しているわけではありません。

第一学院高校が学力レベルの向上にも力を入れていることは、設置している学習コースを確認すればわかります。

入学する際には高い学力(偏差値)は要求しないものの、第一学院高校では「特別進学コース」など偏差値が高い大学への進学を目指す学習コースを設置してます。

学校に入学してから偏差値UPできる。

それが第一学院高等学校の特徴ということもできそうです。

第一学院高校への入学志望者は多いので、入学試験では何が審査されているのか?確認しておきましょう。

偏差値とは、入学難易度という意味でしょうから、実際の入学審査の内容を確認することで、第一学院高校の入学難易度(偏差値)が見えてきます。

第一学院高等学校の入学審査・難易度

通学コースの入試①面接(本人および保護者)
②作文(テーマ:自分の将来について)
※筆記試験はなし
Mobile HighSchoolコースの入試①書類提出
※面接と作文はなし
スポーツコースの入試①事前説明会・体験練習会への参加
②学力試験
③実技試験

第一学院高等学校では、学習コースにより入学試験の内容が異なります。

いずれの学習コースにおいても入学難易度は高くありません。学校側に入学意欲を伝えることができれば合格することはそれほど難しくはないでしょう。

私は、第一学院高等学校の「通学コース」の入試を受験して自己推薦で合格できました。中学時代は偏差値が低かったのですが、筆記試験がなかったのがよかったです。

第一学院高等学校⇒作文の内容

第一学院高等学校では、入試科目として「作文課題」があります。

作文は、入学願書を提出するときに、事前に書いて提出してあります。

作文を作るときには、「面接試験」でも作文の内容が質問されることがあると聞いていたので、面接を想定して書きました。

作文は自由テーマではなく、課題が設定されています。

内容は問われないので、丁寧に、自分の言葉で、簡潔に書くことを心がけました。

第一学院高等学校⇒面接試験の内容

入学審査の内容は作文の他にも面接試験がありました。

面接は「親」と「先生」と「私」の3人で実施されて、個室で面談が行われました。

面接試験官の先生には、

「何故、ウチの通信制高校に編入したいのか?」
「入学後にどのような生活を送りたいのか?」
「将来進みたい進路は?」

ということを質問されました。

アットホームな雰囲気で、面接というよりはお喋りという感じだったのでリラックスして面接を終えることができました。

原稿用紙に書いた作文の内容(そして編入転入の場合には、通っていた高校について)については、やはり面接でも聞かれました。

私は作文の内容は「将来の夢について」でした。

学校側からは「200文字程度は書いてください」と言われていましたが、実際には頑張ってもその半分ほどしか書けなかったのです。

でも、第一学院高等学校からは、「無理に書かなくても大丈夫だよ」とも言われていて、実際に100文字ほどの作文でも問題ありませんでした。

友人の話によると、面接中に一回も口を聞けなかったけれど合格した人もいるようです。

確かに第一学院高等学校は、入試難易度は低いと思います。でもその後の担任の先生の当たり外れが激しいため、担任の先生に恵まれるためにも、入試の際の面接ではしっかりと自分の口から話すことが大切だと感じます。

大事なことを申し上げると、

入学審査にあたっては、事前に資料請求をして学校のことをよく研究しておくことが重要です。面接対策にもなります。

第一学院高等学校だけでなく、自宅から通える学校の資料を幾つか取り寄せて、比較するところから始めることがオススメです。

受験する通信制高校において、「どのような入学審査が行われているのか?」最新版の学校資料で確認しておきましょう。

多くの学校では学力審査は実施されず、面接重視で合否判定が行われています。
 

面接においては、

「学校のことをどれほど研究しているか?」
「入学意思はどれほど強いのか?」
「入学して具体的にどのような学校生活を送りたいのか?」

ということが確認されているため、学校のことをよ〜く理解しておくことが重要となるのです。
 

気になる学校や、入学希望の通信制高校の学校資料は、早めに取り寄せて熟読しておく必要があります。

昨今では入学希望者が増えており、定員オーバーになるケースも散見されます。入学意思をアピールすることが重要になるケースがあります。

今のところ不合格になるケースは少ないようですが、きちんと準備して試験に臨む必要があります。

第一学院高等学校⇒卒業生の進学実績(偏差値)

2021年合格実績一橋大学/九州大学/お茶の水女子大学/広島大学/早稲田大学/慶應義塾大学/上智大学/東京理科大学/国際基督教大学/金沢大学/愛知教育大学/岡山大学/鳥取大学/愛媛大学/公立小松大学/福井県立大学/静岡県立大学/静岡文化芸術大学/岡山県立大学/県立広島大学/広島市立大学/高知県立大学/明治大学/青山学院大学/中央大学/
法政大学/学習院大学/関西大学/立命館大学/日本大学/東洋大学/専修大学/近畿大学/甲南大学/龍谷大学/
2021年就職実績医療・福祉系/建設系/製造系/ペット、美容、飲食、宿泊、教育 等/不動産系/販売系/運輸・郵便系/公務員等

第一学院高等学校の卒業生の進路を見ると、

卒業するまでにどれほどの学力(偏差値)を付けることが出来るかがわかります。

卒業生の進学先は、国公立大学や早稲田慶応から始まり、多摩大学、京都大学、法政大学、松本歯科大学、日本文化大学など多岐にわたります。

その他にも、専門学校に進学する方も多数です。

例えば、第一学院高校の富山キャンパスでは、金沢の「代々木アニメーション学院」との交流があり、アフレコ体験などの授業があるためか声優の専門学校や養成所に進む人も多くいらっしゃいます。

私は、進路を決める際に、先生に親身に相談に乗ってくれた事が非常に大きく助かりました。大学や専門学校に進学した先輩たちが、大学などの試験内容や面接試験で聞かれた内容を記録して残してくれているレポートも分厚いファイルでたくさん残っています。

自分の進学先の情報ファイルを探したり、色々な大学や専門学校の試験の特徴を知ることができるので、面接対策も事前にできることから心に余裕を持って試験に挑めたので助かりました。

それに第一学院高等学校では、AO入試の対策授業なども用意されています。志望理由書の作成や添削、面接練習などのサポートをしてもらうことができます。

進学率の高さに惹かれて第一学院高等学校に進学する人も多いですが、実際に行われている授業は中学以下のレベルということも多いです。

授業内容以外にも、大学受験を共にできる仲間が少ないケースもあると聞きます。大学進学をメインに考えている方は、その他の通信制高校とも比較検討しておくと良いでしょう。

第一学院高等学校に合格!合格偏差値を上げる3つの指針

第一学院高等学校では、以下の3つを教育方針を掲げているので、ここで紹介しておきます。学校資料も取り寄せて正確に把握しておいてください。

第一学院高等学校における合格審査基準は公表されていませんが、この教育指針は少なからず面接試験(入学審査)においても考慮されていると思います。

<合格偏差値を上げる3つの指針>

  1. 常に素直な心
  2. 夢を意識し、夢を持つ
  3. 達成実感・貢献実感

面接試験においても、解らないことは解らないとハッキリ話し、誠実に受け答えするようにしましょう。

入学後にやりたいことがあればそのことを話し、やりたいことが特にない場合には入学後に探したい旨を率直に話すことです。

学校のことをよく研究しておき、率直に話すことが重要です。

第一学院高等学校と、気になる学校からは、まとめて資料を取り寄せると効率的です。比較検討すると理解が深まります。

学校資料を取り寄せる≫

出願期間の直前になって焦らないようにこの機会に学校資料を取り寄せておきましょう!

第一学院高等学校は人気がある通信制高校なので、毎年度入学希望者が多く定員枠が埋まってしまうことも多いようです。気になったら早めに資料請求することが重要です。随時受付される転入学・編入学のことも併せて確認しておくと良いでしょう
リアル!【通信制高校】偏差値が高い順ランキング⇒大学受験に力を入れる学校と進学実績! 入学試験では「学力試験」を実施しない学校が多いため、偏差値を概念できない通信制高校の多くは入学時の偏差値は公表していません。 ...
【必見】第一学院高等学校の偏差値は?通信制高校の学び方と合格のポイントを徹底解説第一学院高等学校の偏差値や入試難易度、カリキュラムの特徴を徹底解説。通信制高校ならではの柔軟な学習システムや充実したサポート体制、さらには驚きの進学実績まで。従来の偏差値概念を超えた、新しい学びのカタチの通信制高校です。...

第一学院高校⇒卒業生のヤバい評判・口コミ

第一学院高校出身の有名人・スポーツ選手

第一学院高等学校の卒業生には、サッカー選手の柿谷や香川選手がいます。第一学院高等学校はサッカー強豪校なのです。

大学受験に強いオススメの通信制高校・サポート校⇒選び方とランキング 大学受験に強いオススメの通信制高校をご紹介します。あと、大学受験に強い学校の選び方をお話しします。 \難関大学を目指す!/ ...

第一学院高校の学習コース(通学スタイル)

Dスタンダード標準コース週2日からのマイペース登校も可能
Dプレミアム特別進学コース予備校授業もウイングネットを利用して志望大学合格を目指す
総合コースデジタルクリエイティブ講座、社会人基礎力養成講座、グルーバルコミュニケーション講座、セルフプロデュース講座を受講
高大一貫コース新潟産業大学との連携し大学講義を受講。スムーズな大学進学サポート
特化コース専門知識と専門技術を実践的に学ぶ
芸能芸能コース渡辺プロダクショングループの「渡辺高等学院」と連携して芸能界を目指す
スポーツスポーツコースサッカー、スノーボード、スケートボードなどトップアスリートを目指す
eスポーツeスポーツコース株式会社コナミデジタルエンタテインメント運営の「esports銀座school」と連携
美容美容コース高校生の間に美容師国家試験合格を目指す
動物ペットコース動物のプロとして実践的な知識技術を習得
本校通学本校通学コース茨城県高萩市か兵庫県養父市の本校で学ぶ

私の選択した週2日登校するDスタンダードコースでは、一応登校する曜日が決まっていますが、好きな授業のある日に登校しても大丈夫です。絶対に2日しか登校できないとかはなく、自ら3日以上通ってる方もいらっしゃいました。

第一学院高等学校では、季節のイベント(ハロウィンやクリスマスパーティー)や部活動、体育館を借りてスポーツをするなど学年関係なく接する機会も多数あるので、他学年とも仲が良い賑やかな学校です。

中学生を対象にしたオープンキャンパスも月1ペースで行っているので、学校の様子を実際に見たり体験授業で在校生と話したりする機会もあります。

第一学院高校の学習コース(通信スタイル)

通信Mobile HighSchool(通信コース)通学は年に数回だけなので、芸能やスポーツ活動、そして仕事と両立可能。集団行動が苦手な方にもオススメ

第一学院高校⇒入学後に学べること

第一学院高校には、中学時代に不登校だった人も多いので、高校で学ぶ以前の内容も復習ができます。学習進度に見合ったプリントを用意してくれたりもするので、学力に不安がある人も安心して学べます。

大学進学を目指す人でカリキュラムにない学習範囲があった場合でも、先生達が対応してくれます。(理系で数2までで受験に数Bが必要など)

それに漢検、英検の2種類を希望者は取得できます。基本的には団体受験で学校で実施します。

私は軽音楽部に入っていました。部長として、文化祭のライブの成功まで、部員をまとめ上げる力や、自らが中心となって様々な人に協力を求めることなど、社会に出ても役立つような力を学べる事ができました。

何よりも、思い出に残る素晴らしい日々を過ごせます。

毎日友達と会うだけで楽しいと思えるし、先生方も非常に親身なので、本当によかったと思います。

第一学院高校に入学後のライフスタイル

第一学院高等学校に入学後は、卒業するための単位を取るために学校に通い、毎回レポートを書きます。

出席したい授業にふらっと参加したり、先生や友達とお喋りしたり自由な学校生活が送れます。

1限目が9:30から開始でホームルームなどはないので朝は時間に余裕があります。他学年の授業を受けることも可能なので見学に行ったりもしました。

テストはほぼありません。必要な人は放課後に、パソコンを使ってインターネット上の授業を受けることができます。

先生は個性的で面白い先生が多く、何よりも、優しく親身に相談に乗ってもらえるため、学校に通うことが楽しかったです。

先生達はとても優しいです。卒業生が会いに来るほど信頼が厚いです。授業は分かりやすく、解説動画もあるので45分びっしりやるといよりは大事なとこだけ授業でも解説して残りはレポート状況を見て回って教えたりする感じです。

部活動でも、顧問の先生を中心に、自分たちで自主的に活動できます。

第一学院高等学校⇒校則はあるのか?

第一学院高等学校にも校則はあります。

校則の内容はキャンパスによって大きく異なるので、厳しいところから緩いところまで差があります。

全体的にみれば、第一学院高等学校の校則は、他の通信制高校の校則よりも厳しめです。

厳しいキャンパスだと、「髪の色指定」があったり、「制服の着こなし」についてのルールがメインです。

第一学院高等学校では、特に髪の色について厳しく、著しく校則から外れた髪色で登校すると学校に入れないほどでした。

制服の着こなしに関しては、校則違反をしても先生に注意される程度で済みました(キャンパスにより異なるかもしれません)。

第一学院高等学校⇒アルバイトは出来るのか?

第一学院高等学校では、学校に申請して受理されれば、アルバイトをすることができます。ほとんどの生徒がアルバイトをしていたように思います。

アルバイトの種類は、私の周りでは飲食店のホール・キッチンで働いている人がメインでした。

通信制高校なので、高校生ではあるものの平日の日中に働くことができます。シフト固定のアルバイトをしている人もいました。

 

第一学院高校と発達障害・学習障害

発達障害のお子さんのことを学校が理解してくれるか?個別にサポートしてくれる体制があるか?ということは重要です。

・カウンセラー資格を持つスタッフと連携してサポート
・個別指導は、自宅近くの塾でも受講可能
・個別の目標に合わせて12種類の授業コース
・卒業後も継続したキャリアサポート

第一学院高等学校ではマンツーマンの教育があることが評価されています。

通信制高校選びの際に迷った学校

通信制高校選びをする際には、当時の校長先生から、直筆の手紙をいただきました。

先生は忙しい中、一人一人真剣に対応されているという真摯さが伝わってきました。

他の通信制高校も考えていましたが、第一学院高等学校の校長先生のように真摯な先生はおらず、第一学院高等学校ならば、安心して通うことが出来るのではないかと考えたのです。

また、家からも近く、通いやすかったというのも理由の一つです。

【徹底比較】学費が安いオススメの通信制高校は?⇒学費減額免除の㊙︎方法と相場平均まで \学校探しを始めよう!/ 年間の学費(授業料)が安い通信制高校・比較 学校名 年間学費目安 ...
↑学費が安い通信制高校のことをまとめているので、確認しておきましょう。学費を減免させるためのマル秘情報も記載しています。

国や地方公共団体の制度、学校の制度の他にも、自らの工夫で学費を安くすることも可能です。

第一学院高校⇒在校生の評判・口コミ

卒業生
卒業生
学校に通える人は通った方がいいと思います。通信制だからといって通う必要はないというのは間違いです。仕事をしているなどのやむを得ない理由を除き、単位に必要な授業を取るでけでは無く、しっかりと大学受験に向けての授業など、幅広い科目が用意されているため、通いましょう。様々な人がいるため、話すときは、あたり触りのない言葉を選んだ方がいいです。
卒業生
卒業生
第一学院高等学校は、外に出て、人と話すことが好きな人に合っていると思います。先生も親身になってくれると思うので、留年などは、よっぽどしないと思います。必要最低限の提出物はあるため、約束や期日を守りましょう。芸能人の方でも無理せず通うことが出来ると思うので、お勧めです。
卒業生
卒業生

第一学院高等学校の先生は、本当に親身です。ですので、保護者の方は全く心配ないと思います。駅から近くて通い易いですし、部活動があるため、他の人と仲良くなり易いです。卒業後も、親身に相談に乗って貰えます。アルバイトも出来るため、様々な社会勉強をすることができます。

自分に合った通信制高校を選ぶこと!

色々な通信制高校があります。

「通学不要の通信制コース」
「適度に通学するコース」

スクーリングのこともありますが、家から通学可能な学校を選ぶと、友達も出来やすいし、先生とのコミュニケーションも取りやすいです。

勉強の質問もしやすいし、高校卒業も容易になる傾向があるそうです。

家から通学可能な通信制高校を幾つかピックアップしてみることが重要です。

資料請求をした中から、本当に子どもに合った学校を探すことからは始めてみましょう資料請求はお早めに!

学校資料を取り寄せる▶︎

通信制高校の場合、受け入れ可能人数との関係で、募集人数が設定されているケースがあります。焦ることがないように、気になる学校の資料は取り寄せておきましょう。通信制高校選びに要した時間は「3ヶ月」というアンケート結果があります。

その他、第一学院高校の評判・口コミ

札幌校の卒業生
札幌校の卒業生
校則厳格度
先生の対応
施設の良さ
卒業難易度
進学の実績

<2020年4月>第一学院高等学校には校則がありません。制服は一応ありますが、購入するかしないかは自由です。登校時は私服でも良し、前の高校の制服を着ても良し、髪を染めても良い、ピアスも開けても良い、という感じでした。(続きを読む)

立川校の卒業生
立川校の卒業生
校則厳格度
先生の対応
施設の良さ
卒業難易度
進学の実績

<2019年4月>第一学院高等学校には親身な先生が多いと思います。(続きを読む)

横浜校の卒業生
横浜校の卒業生
校則厳格度
先生の対応
施設の良さ
卒業難易度
進学の実績

<2015年4月>第一学院高等学校には校則は特になかったため、見た目が派手な生徒から落ち着いている人まで様々でした。生徒はお互いが過度に干渉しないためイジメもなく同じ教室で授業を受けているだけといった雰囲気です。(続きを読む)

チコ
チコ
校則厳格度
先生の対応
施設の良さ
卒業難易度
進学の実績

<2019年4月>全日制の高校から編入しました。第一学院高等学院の学校生活は、全日制の高校ではできないことがたくさんできて、良かったです。
通信制高校の校則が自由なので、制服で登校する日もあれば、友達と合わせて私服で行くときもあったりします。通信制高校で時間的に余裕があるため、昼間から高校の友だちとカラオケに行ったり、自習室で苦手分野を勉強するときもありました。(続きを読む)

ナナ
ナナ
校則厳格度
先生の対応
施設の良さ
卒業難易度
進学の実績

<2019年>2019年、第一学院高等学校(愛知)に入学しました。

①校則の厳しさ
校則は無いに等しいです。校則を破っても少し注意されるくらいです。(続きを読む)

アヤ
アヤ
校則厳格度
先生の対応
施設の良さ
卒業難易度
進学の実績

<2015年4月>2018年3月に札幌キャンパスを卒業しました。
第一学院高等学校には特に決まった校則もなく、服装髪型は生徒の自由です。(続きを読む)

浜松校の卒業生
浜松校の卒業生
校則厳格度
先生の対応
施設の良さ
卒業難易度
進学の実績

<2015年卒業>第一学院高等学校の校則はまったく厳しくありません。髪型自由でピアスもOKです。ただ、タバコと授業への遅刻にはかなりうるさいです。高卒認定試験の合格率も高めです。(続きを読む)

2016卒業生
2016卒業生
校則厳格度
先生の対応
施設の良さ
卒業難易度
進学の実績

<2016年卒業>第一学院高等学校の先生たちはとにかく優しくて、生徒側が困っていることに力を貸してくれる熱心な先生達でした。別の高校へ入学しましたが不登校となり直ぐに学校を辞めてしまいました。(続きを読む)

2021卒業生
2021卒業生
校則厳格度
先生の対応
施設の良さ
卒業難易度
進学の実績

<2021年卒業>2018年に第一学院高等学校へ編入しました。
全日制の高校に通っていましたが、勉強についていけなくなったためです。

第一学院高等学校は通信制高校ですが、部活があったり、文化祭があったり、毎日登校のコースがあったり、普通の高校のような生活が送ることができます。(続きを読む)

2018卒業生
2018卒業生
校則厳格度
先生の対応
施設の良さ
卒業難易度
進学の実績

<2018年卒業>名古屋キャンパス(週5通学コース)を卒業した編入生です。

名古屋キャンパスは、進学率の高さを謳っている第一学院高等学校の中でも特に進学率の高いキャンパスです。(続きを読む)

2019卒業生
2019卒業生
校則厳格度
先生の対応
施設の良さ
卒業難易度
進学の実績

<2019年卒業>通信制高校の中でも普通の学校らしいキャンパスライフを送りたい人、学校の中でのメリハリが欲しい人、大学進学を目指している人には、第一学院高等学校は特におすすめの高校です。(続きを読む)

2019卒業生
2019卒業生
校則厳格度
先生の対応
施設の良さ
卒業難易度
進学の実績

<2019卒業生>第一学院高等学校に入学するにあたり、特別注意すべきことは特にありませんが、

第一学院高等学校では、キャンパスにより校則の内容が異なります。キャンパスごとに校則が厳しい緩いがあるので、事前に確認しておくと良いと思います。(続きを読む)

富山キャンパス卒業生
富山キャンパス卒業生
校則厳格度
先生の対応
施設の良さ
卒業難易度
進学の実績

<2018卒業生>第一学院高等学校/富山キャンパスはビルの中にあって、エレベーターで5階まで上がって降りたらすぐ職員室です。職員室の横(同じスペース)には丸テーブルと椅子がいくつかあってお喋りをしていたりゲームをしている生徒がいつでも居るので最初は緊張したり、入りにくいなと感じました。(続きを読む)

名古屋キャンパス卒業生
名古屋キャンパス卒業生
校則厳格度
先生の対応
施設の良さ
卒業難易度
進学の実績

<2015名古屋キャンパス卒業生>私自身「いじめ」により第一学院高等学校に編入しましたのですが、振り返れば正しい決断だったと思います。
辛いことを我慢していると勉強や生活が充実できませんでした。
第一学院高等学校に編入して、新しい環境になったからこそ、今の自分があると考えています。

【第一学院高等学校・名古屋キャンパスの校則】
校則は一般的な学校同様でした。 (続きを読む)

宇都宮キャンパス卒業生
宇都宮キャンパス卒業生
校則厳格度
先生の対応
施設の良さ
卒業難易度
進学の実績

<2017宇都宮キャンパス卒業生>
第一学院高等学校・宇都宮キャンパスの校則は厳しいというわけではないですが、最低限のマナーがないと先生に指摘されます。

例えば授業中にうるさくしていると退席も命じられます。

宇都宮キャンパス先生は常に生徒同士の関係について把握するために定期的に仲良く話すことがあります。 (続きを読む)

【必見】第一学院高等学校の偏差値は?通信制高校の学び方と合格のポイントを徹底解説第一学院高等学校の偏差値や入試難易度、カリキュラムの特徴を徹底解説。通信制高校ならではの柔軟な学習システムや充実したサポート体制、さらには驚きの進学実績まで。従来の偏差値概念を超えた、新しい学びのカタチの通信制高校です。...
学校情報を取り寄せよう!
この機会に「必ず」資料請求してください。

前進すると、見えてくるものがあります!    

 ▼▼無料で一括請求▼▼

   

願書締切間際で焦らないようお早めに!
最寄りの通信制高校に資料請求
自分にピッタシの学校探しを!
最寄りの通信制高校に資料請求