北海道有朋高等学校は、北海道札幌市北区に所在する北海道内唯一の公立の通信制高校です。
入学した生徒は北海道有朋高校に在籍しますが、札幌の本校へ通学できない生徒は、近くの協力校に通いながら学習を進めます。
北海道のどこに住んでいても北海道有朋高校の通信制教育を受講できるように、協力校は北海道内に33校あります。どの協力校に通っても高卒資格を取得できます。
北海道函館中部高等学校、北海道松前高等学校、北海道江差高等学校、北海道奥尻高等学校、北海道檜山北高等学校、北海道小樽潮陵高等学校、北海道倶知安高等学校、北海道岩内高等学校、北海道岩見沢東高等学校、北海道滝川高等学校、北海道旭川東高等学校、北海道名寄高等学校、北海道富良野高等学校、北海道留萌高等学校、北海道羽幌高等学校、北海道稚内高等学校、北海道浜頓別高等学校、北海道利尻高等学校、北海道北見北斗高等学校、北海道網走桂陽高等学校、北海道紋別高等学校、北海道遠軽高等学校、北海道室蘭栄高等学校、北海道苫小牧東高等学校、北海道伊達高等学校、北海道静内高等学校、北海道帯広柏葉高等学校、北海道大樹高等学校、北海道本別高等学校、北海道釧路湖陵高等学校、北海道根室高等学校、北海道中標津高等学校
入学後の学習サポートだったり、卒業後の進路のことも考えて、よ〜く比較検討して学校選びすることが重要です。
気になる学校と比較検討することで理解が深まります。
\学校探しを始めよう!/
Contents
北海道有朋高等学校(通信制)の入試基本情報
北海道有朋高等学校(通信制)の学費
北海道有朋高等学校(通信制)の入学金・授業料等
就学支援金・自治体の上乗せ支給・教育ローン
北海道有朋高等学校は就学支援金の対象になるので、就学支援金の申請をして認められれば、授業料が減免されます。
就学支援金の他にも、学び直し支援金・授業料免除制度もありますし、奨学金給付や教科書給付等の制度もあります。
その他にも自治体独自の上乗せ支給制度を活用できたり、低金利の教育ローンも活用できる可能性もあります。
詳細は学校資料で確認する必要があります。
その他に必要となる学費・費用
北海道有朋高等学校に通った場合に、その他支払うことになる費用としては、
- 教材費(1万3000円〜2万5000円)
- 学校行事費用
- スクーリング費用
といったところでしょう。
北海道有朋高等学校は、北海道唯一の公立高校(通信制)です。そのため、学費は年間4万円程度で、卒業するのに20万円もかかりません。
学費が少ない通信制高校であることから、北海道で安い通信制高校を探しているなら有朋高校一択だと思います。
近年では、学費が安い私立の通信制高校がありますし、就学支援金などを利用すると公立の通信制高校と変わらない学費になることも多々あります。
学校ごとに学べることの特色が異なりますし、学習サポート体制も千差万別です。公立の通信制高校ですと、基本的に自学自習でレポートを淡々と提出することになり、途中で挫折して卒業できない人が多い現実もあります。
学校選びは慎重に。複数の学校から資料請求した上で慎重に吟味することが重要です。
サポート校に入学する場合には別途通信制高校への学費が必要となりますし、就学支援金の金額も人により異なります。正確な学費金額は「学校資料」で確認しなくてはなりません。
通信制高校の中には「事前に説明会」に出席を要するところもあるので、早めに入学資料を取り寄せておくことが重要です。
通学圏内にある学校からは、まとめて資料を取り寄せておくと、比較検討することも可能です。
出願期間は学校により異なります。直前になって焦らないように、入学資料はこの機会に取り寄せておきましょう!
国や地方公共団体の制度、学校の制度の他にも、自らの工夫で学費を安くすることも可能です。
北海道有朋高等学校(通信制)の入試・偏差値
北海道有朋高等学校(通信制)の偏差値
北海道有朋高等学校には偏差値はありません。
多くの通信制高校では入試で学力試験が実施されていないところ、北海道有明高等学校においても学力試験が実施されていません。
入学審査は書類選考と面接で実施されるので「偏差値」を算出できないのです。
北海道有明高等学校では学力試験が実施されないので、入試に合格するためには偏差値(学力)は要らないということになりそうです。
ここからは北海道有明高等学校で実施されている入学試験の概要を見ていきましょう。入試の詳細を知ることで入学難易度を把握できるでしょう。
北海道有朋高等学校(通信制)の入学試験
新規入学者 | 書類選考 |
---|---|
転入学・編入学者 | 面接による専攻 |
\学校探しを始めよう!/
北海道有朋高等学校(通信制)の卒業生と就職情報
有朋高等学校(通信制)の卒業生の進路は様々です。
卒業生は、北海道内の私立大学・専門学校に進学するか、就職する生徒が大半だと思います。
だた、何年に1人ペースで国立・公立レベルの大学に進学する生徒がいます。
私は都内の大学に進学しましたが、進学希望の生徒はかなり少ないので、大学のレベルが高ければ高いほど先生も熱心に協力してくれます。
北海道有朋高等学校⇒卒業生の評判・口コミ
北海道有朋高等学校(通信制)の特色
有朋高校は一般の高校生の年齢と同じ子だけでなく、再度高校に入学する人も多いことから、生徒の年齢が幅広いです。同級生には70代の方もいます。
人生の先輩がたくさんいるので、様々な話を聞けるのが楽しいです。
私は苫小牧に住んでいたので、スクーリングの際には苫小牧東高校に通っていたのですが、大半の生徒は商業学校の生徒だったので女子が圧倒的に多く賑やかでした。
それ以外の生徒は一度高校を中退してしまった子や定年退職をして高校に通ってみたいと思っているお年寄り、学校に馴染めなかった子など様々です。
基本的にプライベートな部分に踏み込む人がいなく心地よかったです。
北海道有朋高等学校(通信制)に入学後学べること
有朋高等学校(通信制)で学べることは一般高校と同じです。
国語・数学・理科・社会・英語を中心に学び、高卒同等の学力取得を目指します。音楽・美術などといった芸術科目や体育など実技科目も設置されています。
有朋高等学校(通信制)では簿記に関する授業が用意されています。
単位として認められるので、簿記を学んで資格取得を目指す生徒は多いです。
また、経済・法律に関する授業もあり、これらで基礎を学んで国家資格取得を目指す生徒もいます。
北海道有朋高等学校(通信制)に入学後のライフスタイル
有朋高等学校(通信制)は、基本的には自宅学習です。
私の場合は午前中から夕方までアルバイト、アルバイトが終わったら1日3~4時間程度勉強という生活をしていました。
高校3年の年は受験生だったので、午前中は自宅で勉強、夕方以降は予備校で勉強をしていました。
有朋高等学校(通信制)には、基本的に面倒見の良い先生が多いと思います。
一部問題のある生徒もいますが、毅然とした態度で対応しており、扱いに慣れているように感じました。
通信制高校選びの際に迷った学校
公立の通信制高校がここしか無かったので他の学校は選択肢にありませんでした。
学力的にも落ちる心配は無かったので有朋高校のみを受験しました。
それに、苫小牧市は通信制高校の選択肢が少なかったのです。
基本的にスクーリングは札幌に行かなければいけない点が面倒だったのに対し、有朋高校はスクーリングも市内から出る必要がないということも考えたうえで有朋高校に決めました。
北海道有朋高等学校⇒在校生の評判・口コミ
自分に合った通信制高校を選ぶこと!
色々な通信制高校があります。
「通学不要の通信制コース」
「適度に通学するコース」
スクーリングのこともありますが、家から通学可能な学校を選ぶと、友達も出来やすいし、先生とのコミュニケーションも取りやすいです。
勉強の質問もしやすいし、高校卒業も容易になる傾向があるそうです。
家から通学可能な通信制高校を幾つかピックアップしてみることが重要です。
資料請求をした中から、本当に子どもに合った学校を探すことからは始めてみましょう資料請求はお早めに!
その他、北海道有朋高等学校の評判・口コミ
先生の対応
施設の良さ
卒業難易度
進学の実績
<2020年4月>北海道有朋高等学校では同級生が揃うことは滅多になく、同じクラスの人が何人いるのかも分からないほどです。入学式・卒業式の参加も自由であることから、人によっては卒業までに会わない同級生もいると思います。
商業学校など専修学校に通う生徒が、高卒資格を取得する手段として北海道有朋高校に通うことも多いです。
先生の対応
施設の良さ
卒業難易度
進学の実績
<2012年に卒業>北海道有朋高等学校には、校則はほぼありません。通信制と単位制があるのですが、
「単位制」は国公立大学や海外の大学への進学も多く、学ぶ意欲がある生徒には熱心な教育をしてくれます。
一方で、最低限高卒の資格を取りたいという生徒にはそのように接してくれます。
一般的な高校のように、とりあえず大学進学をすすめてくる積極性もあまりないため、どちらとも決めかねている生徒には、スイッチが入りにくいと感じるかもしれません。(続きを読む)
先生の対応
施設の良さ
卒業難易度
進学の実績
<2020年4月に編入学>北海道有朋高等学校においては校則は特にありません。
私はコロナ禍での入学だったので通常だと8割授業、2割レポート(自宅学習)のところ、2割授業、8割レポートでした。
前にいた高校在籍時に取得済みの単位が沢山あるのでスクーリングしたのは2回だけ。
前期の期末テストと卒業試験も自宅にテスト用紙が送られてきたので自宅でテストを受けました。(続きを読む)
北海道
青森県 | 岩手県 | 秋田県 | 宮城県 | 山形県 | 福島県
茨城県 | 栃木県 | 群馬県 | 埼玉県 | 千葉県 | 東京都 | 神奈川県
新潟県 | 富山県 | 石川県 | 福井県 | 山梨県 | 長野県 |
岐阜県 | 静岡県 | 愛知県
三重県 | 滋賀県 | 京都府 | 大阪府 | 兵庫県 | 奈良県 | 和歌山県
鳥取県 | 島根県 | 岡山県 | 広島県 | 山口県
徳島県 | 香川県 | 愛媛県 | 高知県
福岡県 | 佐賀県 | 長崎県 | 熊本県 | 大分県 | 宮崎県 | 鹿児島県 | 沖縄県
前進すると、見えてくるものがあります!
▼▼無料で一括請求▼▼